たむたむの独り言

写真を中心にした情報です。

新潟の桜の開花は平年並

2013-04-14 17:14:22 | Weblog

2013年4月14日(日) 関東以西では桜の開花は1週間以上早かったようだが、新潟ではほぼ平年通りの4月10日過ぎであった。 今日はちょうど満開となて好天の暖かい日曜日となった。 いつもならスプリングエフェメラルの花々を見に山に出かけるところだが、あいにく10日ほど前、道路の縁石につまづいて転倒し、膝を強打して今だに足を引きずって歩いている始末である。 しかし、女房は一人で弥彦山に出かけて行った。 こちらは相変わらず会社に出て仕事をしていたが、久しぶりに天気が良く暖かいので花見がてら先日オープンしたばかりの新潟日報社の本社ビル「メディアシップ」に行ってみることにした。 最上階の展望室に行くには30分近い待ち時間になっていた。 せっかく良い天気だったので待って昇ってみることにした。 今まで見たことがない位置からの港や万代橋の俯瞰の眺めは新鮮であった。

〈満開の桜とメディアシップ〉

〈展望階から朱鷺メッセ、港を見下ろす。〉

〈新潟日報社の自画自賛の宣伝効果もあって多くの人たちが訪れていた。〉

〈この角度からの万代橋の俯瞰は初めてで新鮮である。〉

〈今日は歩いて渡る人も多い万代橋。〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする