2016年5月19日(木) 尾瀬沼ビジターセンターの企画展示の準備で、山開き前の尾瀬に入った。 例年であればまだ雪が多く残っていて、ミズバショウが咲くのは早くて5月下旬からである。 しかし、今年はすでに雪はなく、ミズバショウが見ごろを迎えている。 6月の第一土曜日に、「孫その2」を連れて尾瀬ヶ原に行く予定にしている。 しかし。この調子では多分花の時期が終わってしまっているだろう。 これからも暖かい日が続く予報のようだし。 孫にはミズバショウのスケッチをさせようと思っていたのだが・・・。 さてどうするか?
」
〈沼山峠の登山口から荷物を担いで出発〉
〈峠にも、大江湿原にも先月末に残っていた雪は全くない。〉
〈燧ケ岳にもほとんど雪は残っていない。 もう初夏の景色である。〉
〈カマッポリのミズバショウが見ごろを迎えつつある。〉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます