2009年3月5日(木)[2]、この団地は、同じ設計者が設計したパッシブ住宅団地で外壁に木を使っている。確かに合理的なのだろうけど周りの伝統的なレンガとモルタル建築のデザインの街並みとは違和感を感じる。今後の課題になりそうだ。
〈屋根にソーラーパネルを設置したパッシブハウスの集合住宅〉
〈道を隔てた向かい側は、新しいが伝統的な住宅デザインを踏襲している〉
最新の画像[もっと見る]
-
夜が明けたらこの状態 6日前
-
夜が明けたらこの状態 6日前
-
2025年2月7日新潟市も6㎝/hの本格的な雪に! 1週間前
-
新潟では珍しい大寒期の小春日和 4週間前
-
新潟では珍しい大寒期の小春日和 4週間前
-
新潟では珍しい大寒期の小春日和 4週間前
-
新潟では珍しい大寒期の小春日和 4週間前
-
新潟では珍しい大寒期の小春日和 4週間前
-
新潟市も冬らしい天気になってきた 1ヶ月前
-
2025冬・魚沼 白の世界 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます