1969/04/09に生まれて

1969年4月9日に生まれた人間の記録簿。例えば・・・・

学校キャンプ

2011-08-27 00:06:52 | PTAの記録
夏キャンプにおけるお決まりイベントと言えば、その1位にくるのはキャンプファイヤー。

じゃぁ、2位は?

「肝だめし」かもしれない。

本日行われた学年PTA主催の学校キャンプでの、ボクの役割は、「校内肝だめし」のお手伝い。

夕食後、スタッフ会議に呼ばれた。

広げられた大きめの紙には、肝だめしルートが書かれていた。

ボクは、この時点で何も考えてなかったけど、3階の6年2組の教室を選んだ。
ルートは、6年2組横の廊下になっていた。
会議中、同級生のK団長が遅れてやってきた。

「なんばすっとや」
「まだ、なんにも考えとらんばってん、とりあえず6年2組の部屋ば選んだったい・・・、暗闇の中で二人で授業ごっこでもする?・・・・」
「なんやそれ」

しばらく二人でアレコレ考えた。
そして作戦が決まった。

6年2組の教室の前を子供達が通過しようとすると、暗闇で突然、携帯が鳴り響く。
電話は廊下の床に置いてある。
子供達は驚く。
すると教室の奥からくぐもった声が響く。
声の主は、赤のペンライトで照らされて闇に浮かび、うなだれている。
「・・・タノム・・・電話にでてくれ・・・」
動揺する子供たち。
折りたたみの携帯を開くと、そこに着信が表示される。
「バラバラ死体」
そして携帯から声が聞こえてくる。
「・・・オレの右腕を返してくれぇ・・・」


子供達の反応はさまざまだった。

携帯の音に驚き、脱兎のごとく駆け抜ける者。
電話にでるも、ワケが分からず、英語でその場しのぎを試みる者。
「バラバラ死体ってなんのことですか?」と全く事を理解していない者。
「残念ながら、そのようなものは取り扱っておりません」などと腰の低い者。
雄叫びを上げながら、携帯を持って走り去ったもの。
完全に無視した者。
「バラバラ死体」の声の主を探すために、教室の電気をつけてしまった者。

まぁ、トニカク、いろんな反応があって、ホント面白かった。
子供は馬鹿ちんでカワイイねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐えることの意味

2010-04-04 02:05:33 | PTAの記録
人には相談できない悩みの一つや二つはあるものです。皆さんだって、そうでしょう?。

エ?、ボク?。もちろんあります。
でも、それは胸の深いところに大事にしまっています。
なんでかっていうと、その悩みというのは、ボクにとって大切なものだからです。
問い続ける材料だから・・・・・。


今日は、以前PTAをやっていた頃の役員が集まっての「同窓会」でした。
最近はめっきり学校に顔を出すことが少なくなって、PTAの事情は知らなかったのですが、イロイロあっていたみたい。

そのイロイロな出来事から、敢然と立ち上がったのが1人の女性。
大学の先輩なんだけど、ボクがPTA会長をやっていたときに支えてもらっていた女性のうちの1人。
今日は、その先輩の新会長就任のお祝いを兼ねた「同窓会」だったのでした。
昔と変わらず、ボクはみんなのイジラレ役。
だって、このグループではボクが一番年下だから・・・・。

だけど、みんなから言われました。
「hiratakuwaさんとやっていた頃が楽しかった」
そして、そういう頃のPTA活動に戻したいと・・・・。

でも、その当時、ボクはボクでいろんなことで苦しんでいたのは事実。
だけど、それを、今更、みんなに話す必要はなんてないでしょう。
悩みとか苦しみとか、そんなものです。
我慢すれば、それが花となり実となり種となり・・・新しい命が芽生えます。



ボクは、ボクの信じているものを信じ続けます。
だって、あの頃、思っていたこと信じていたことがちゃんと受け継がれていて、それが新会長の言葉として聞くことができたから。

こんな素敵な女性たちに囲まれて・・・
ボクは罪なオトコです(キザかな?)。






みんな、立派にオンナくさかったです。
スキなんだなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撃退成功!

2008-02-14 18:31:02 | PTAの記録
なんていうか昔からなんだけど、冬になると内向的になる傾向が強くって、そのことをウスウス感じている読者も多いと思う。勝手に心配してて下さい。

ま、そんなことを言ったところで、世の中はいつもせわしいワケで、その中で翻弄されながら、なんとか浮き沈みして生きてかなくちゃいけないのが人生ってなワケで、昨夜は、7時半過ぎに約束通り中学校の教頭がPTAの選考委員長と一緒にやってきた。

リビングのテーブルを囲んで3人が座った。まずは正座でお互いに挨拶。
教頭とは知らない間柄じゃないから、スグに足を崩してざっくばらんなカタチになった。
どちらかというと、教頭は巨漢だ。バスケットボールのなんかの理事長をやった経験があったりして、そのスジでは有名そう。そう言えば、中学校のバスケットボール部って、何度か県No.1になったけど、そういうことだったのかもしれない。

教頭のクセは大きな手の平を使うことだ。
何度もボクの肩や腕に手を置き、「そういうわけで、hiratakuwaさん、お願いしまマァス!」と言って大きな上体を前に傾けるのだった。

ボクは子供が通う小学校で足かけ4年のPTA経験があり、うち2年ほど会長を務めた。おかげでやんなっちゃうくらいいろんなトラブルに巻き込まれたワケだけど、それなりにそれなりのことが経験できて、結果的にはヨカッタかなって思ってる。だけど、そもそもPTAの世界に入ったイキサツってのは前会長の陰謀で、ボクが会長になったってのも教育委員会職員による陰謀だったってことはハッキリさせておきたい。

教頭が言うには、新会長についてはTRMさんから内諾を得ているけど、TRMさんは、会長職は初めてのことで男性のサポート役がどうしても必要で、TRMさんから直々にその役としてhiratakuwaさんをと強い薦めがあってのお願いなんですっていう調子なのである。さらに、教頭は、TRMさんは今回のことに関してチャレンジ精神で臨まれるんです、とリキんだあとに、hiratakuwaさんからご承諾を頂けなければ、そのことを先ずTRMさんにご報告しなければなりませんってザンネンそうな顔になる。
役者っぷりがスゴイのである。

ボクは、先日電話でお話ししたとおり、お引き受けできませんとキッパリ断った。
その理由は、ここには詳しく書かないけど、まぁ、ボクがPTAをやることにイチャモン目線で見る人がいたり、PTAにかまけて仕事をサボっているその瞬間を見つけてハシゴを外そうと目論んでる人がいたり、結構、いろいろとタイヘンなのである。仕事においてはボクはかなり綱渡りをやってるってそういうことなのである。
そういうワケでお引き受けできませんってハッキリ言ったのである。

教頭との会談は和やかな雰囲気の中1時間半に及んだけど平行線はそのままだった。

中学校のPTA総会は2月29日なのだそうだ。
新役員の承認を得るのがその総会の最大のヤマってそういうことなのだ。

教頭は、帰り支度をしながらまたお邪魔したいとそう言った。
ボクは構いませんよと言った。そして付け加えた。
「爆弾、ピストルでも出さなきゃ動きませんよ、う~ん、出されても動かないと思いますけどぉ・・」
「じゃ、次は何か持ってきましょうかねぇ」不敵な笑みが光っていた。

ここでハッキリさせておきたいことがある。
ボクがナニか新しい世界に入っていくときは、大きな勘違いかクダラナイ陰謀が、その原因になっている。
そういうことなのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10周年記念誌に寄稿

2007-09-10 17:17:54 | PTAの記録
子供が通っている小学校の創立10周年記念誌に、寄稿の依頼があったからサクっと書いてみた。今日が締め切りだった。オマケにカミさんの誕生日だった。

 

 熊本市立○○東小学校が10周年を迎えられたこと、心からお慶び申し上げます。また、記念事業に携われた全ての方々に、この場をお借りして感謝の意を表したいと思います。
 さて、私は平成16年から平成18年の3年間、PTA役員を務めたわけですが、当時、印象に残った出来事を駆け足でまとめてみたいと思います。
 平成17年明けの不審火事件。給食室の外に置いてあった洗濯機が燃やされたり,体育倉庫の裏ではホウキが燃やされたり。先生たちと燃やされそうなものを片付けたり、しばらくは先生たちが交代で学校に泊まったりで大変だった。
平成17年早春。サッカー部のお別れ会で行われた親子サッカーのときに,男性保護者が急死した。残されたご家族のことを思うと言葉もありませんが、「健康」と「命」の大切さを強く感じた出来事だった。
平成17年春~晩秋。学校前の県道工事が本格化する中,信号機設置の予算がないとうことで、 PTA・地域が一丸となって関係機関に対し陳情・相談・働きかけを行った。おかげで信号機がついて良かった、良かった。
 平成17年夏。夏休みのプール開放で,子供が中で○○○をもらしたかもしれない事件が発生。関係者に対する事情聴取と保健所への分析依頼。結果は白だったが、判断を間違えば大事件に発展していた可能性大。憶測の危険性と危機管理を学んだ出来事だった。
 平成17年秋。校長先生がPTAの了承無しに運動会での酒持ち込み禁止令を発表。会長の職を賭して夜討ち朝駆けで猛抗議。大人げないと思ったが譲れなかった。訂正プリント配布で折り合った。
 平成18年早春。全国各地津々浦々で頻発している不審者事件を受け、学校・地域・PTAで防犯ボランティア組織を立ち上げた。地域の方々のパワーに感動した。有り難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6フィートの男

2007-05-14 09:50:33 | PTAの記録
5月13日,五月晴れの日曜日,チームの練習が始まる午前10:00の1時間前の午前9:00。
ボクとリョー坊は,サイレンの音とともに藤崎台球場のネット裏に腰を下ろした。
マスターズ甲子園の熊本予選,熊本北OBvs九州学院OBの試合が始まったのだ。

これより遡ること,8時間前の午前1:00,健軍商店街カラオケ屋前。
ボクは,身長6フィートの男から,今日の試合のことを聞かされたのだ。
「オレ,明日,先発なんですよね」6フィート男。

6フィート男は背番号14を付け,1回裏,ピッチャーマウンドに立った。

1番打者,打ち取れたかに見えたが,打球はダイビングした2塁手の脇下を抜けライト前ヒット。
2番打者,変化球の後のストレートを狙い打ちされ,エンタイトルツーベース。
3番打者,四球。→ノーアウト満塁。

夕べあんまり飲ませんどけば良かったと微妙に後悔。

4番打者,ファーストゴロ→判定微妙ながら本塁フォースアウト。
5番打者,変化球で三振ツーアウト。
6番打者,ショートダイビングキャッチ,2塁送球アウト,チェンジ。

2回表,背番号14は8番打者としてネクストバッターサークル。

ボクとリョー坊は,ネット裏最下段に降りて背番号14に声を掛けた。

背番号14はこちらを振り向くと,ヘルメットに手を当てながら
「わざわざどうもありがとうございます」と背を丸める。

「ばってんごめん,もう帰らにゃいかん,10時から子供の練習のあるけん」

背番号14はバッターボックスに向かって歩き始めた。

初球,鋭い打球がスライスしながら右中間を破った。
2塁キャンバスに立った6フィート男がヘルメットに手をあててこちらを見る。

6フィート男。
通称SH小のマツイと呼ばれている(単に野球をやっているゴリ系の顔)。
4年何組かを受け持っている。
昨年から野球部の指導を始めている。

数年後,SH小野球部が快進撃を始めるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潰す気か?

2007-04-22 08:38:00 | PTAの記録
昨晩はPTA役員の新旧入り混じりの歓送迎会ってことで、近所の居酒屋でワイワイやってきた。

最近はPTAの記録を殆どしてなかったけど、年度末はPTAのことで、結構、心?頭?をイタめていたのだ。なにしろ、新年度からの役員数が、3月末時点で、揃っていないという大問題を抱えていたからだ。その一方で、「新会長にはYKMさんを!」ってことで、ボクはコソコソと外堀埋めちゃえ作戦を実行していたもんだから、このまま人数が揃わなければYKMさんに悪いなぁって、それなりに心配しまくっていたのだ。
それで、ボクは役員候補のお宅を何件か家庭訪問したりして、「役員になってください、このとおり、ホント、お願いなんだから!(涙)」っていう合掌土下座大作戦まで敢行していたのだった。


それらの作戦は大成功だった。



だけど、新旧役員のカァちゃんたち、飲みすぎてハメをはずさないように!。
いくらなんでも3500円呑み放題で、7時~12時はヤリ過ぎだろう!。
店を潰す気かッ!っちゅうの!。
前SMZ教頭を潰すなっ!ちゅうの!。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球バカの詩

2007-03-26 22:16:31 | PTAの記録
こないだあった長女ユーの卒業式で、ボクはPTA会長の祝辞で、自作の『詩』を読んだ。

『心の望遠鏡』
                               
夢や希望は 無いよりあったほうが たぶん いい
わかってるさ
だけど 夢や希望を見つけるには どうすればいいんだろう

知ってるよ 君たちが 特別な望遠鏡を 持っていることを
知ってるよ 君たちが 今まで大事にしまっていたことを

さぁ 取り出そう その望遠鏡を 今がそのときだ
覗いてみよう 何が見えるだろう
たぶんまだ なんにも見えないだろう
望遠鏡が 壊れてるってことじゃぁない
レンズが曇ってるってだけなんだ

さぁ 磨こう そのレンズを 今から磨こう
覗いてみよう 何かが少し見えるだろう
ぼんやりと 何かが見えるだろう
レンズを磨く 真剣にやるってことなんだ
本気でするってことなんだ マジだぜ

さぁ 磨こう そのレンズを みんなで磨こう
覗いてみよう 何かがはっきり見えるだろう
夢や希望が見えるだろう
みんなで磨く それが友情ってやつなんだ
支え合うってことなんだ


夢や希望は 無いよりあったほうが たぶん いい
わかってるさ
だけど 夢や希望を実現するには どうすればいいんだろう

知ってるよ 君たちが 特別な望遠鏡で 見つけていることを
知ってるよ 君たちが それを手離してはいけないことを

さぁ 見定めよう その望遠鏡で さぁ進もう その夢に向かって

道のりは平坦じゃぁない

悔しさの涙で 歪んで見えることもあるだろう
そのときは 涙が枯れるまで泣けばいい
怯え震えて 見失いそうになることもあるだろう
そのときは 誰かがきっと支えてくれる
苦しすぎて 目をそらしたくなることもあるだろう
そのときは 空を見上げて遠くの友を思い出そう

険しい山や酷い嵐にだって遭うだろう
干からびた大地や汚れた川も渡るだろう
疲れ果てて 漆黒の暗闇に独りになることだってあるだろう
そのときは 光りが差すまで待てばいい 暗闇も悪くない

だけど 絶対 手離しちゃぁいけない
特別な望遠鏡
大事な望遠鏡
夢への望遠鏡
心の望遠鏡

愛してる ありがとう

平成19年3月22日
熊本市立SGH小学校 PTA会長 hiratakuwa
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入会式

2007-03-09 21:49:49 | PTAの記録
最近の中学生って、以外とリアクションがいいんだねぇ~。ビックリしたぁ~!。



実は、昨日の昼休み、鼻水に関する記録をしていたら、H町中学校の校長先生から突然電話がかかってきたんだ。先生は、友達伝いにボクのケイタイ番号を知ったということを話したあと、ある頼みごとをしてきたんだ。

それで、今日、その頼みごとを果たすべく、仕事をコソっと抜け出すと、H中学校の体育館に行ったんだ。定刻より遅れて着いたんだけど、そこでは厳かな雰囲気で同窓会の入会式が始まっていた。

式次第には『同窓会長挨拶』とか書いてあった。
ボク、会長じゃぁないんだけど・・・ま、いっか、どうでもと思った・・・。

ボクは登壇すると、深々お辞儀をしたんだけど、教頭先生の「気を付け、礼」っていう号令と全くタイミングが合わなくて、失笑を買ってしまった。

そして、その笑いが終わらないうちに挨拶を始めた。


今日は,本校同窓会の会長さんがどうしても出席ができないということで,代理でやって参りました本校第2回の卒業生のhiratakuwaといいます。

はじめまして,こんにちは。ざっくばらんに話しま~す。花粉症でヒドイ鼻声でスミマセン。
(クスクス)

実は,昨日のお昼のことなんですが,突然、校長先生からお電話を頂いて,今日の同窓会入会案内の件をよろしく頼むって頼まれてしまったんですね~。忙しいのにねぇ,こまったもんですよ~。

校長先生は,オジサンがここの生徒だったころ,理科の先生をやっていて,ボクは直接ならったことはなかったけど,センセイはオジサンのことを憶えてらしたんですね~。スゴイですねぇ~、だけど校長センセイは昔から,あのくらいの背の高さで小さかったですねぇ。ちょっと大きくなったかなぁ。前からあんなもんだったかなぁ。
(ややウケ)

ま,そんな冗談はさておいて,すこし,時間を下さい。
君達には関係ないことかもしれないけど,ちょっとだけ昔話をさせて下さい。

オジサンがこの学校に入学したころ,ここには校舎はありませんでした。
お隣のN丘中学校のグランドに急遽建てられたプレハブ校舎に押し込まれたんです。
当時は校内暴力みたいのが流行っていて,「こえぇ~」って思いながら,N丘中の上級生とは接触がないように気をつけていたのを思い出しますねぇ。
2年生になって,ようやく,ここに通学できるようになったんだけど,グランドから不発弾が出てきたりして,やっぱり「お~こぇ~」って思いながら,不発弾処理を遠くから眺めたのを思い出すなぁ~。
(へ~、ってかんじ)

ところで,唐突に、話はかわるんだけど,オジサンは学校がキライでキライで仕方がなかったです。
実は,卒業して間もなくのことだけど,卒業アルバムってあるじゃないですか~,アレを捨てちゃったくらいキライで,この学校にいた事実や記憶を記録から抹殺したかったんだなぁ~。
(なぜか、ここで爆笑!)

なぁんで,そんなにキライだったかっていうと,センセイたちが,っもう,大キライで仕方がなかったからなんだなぁ。

エピソードを一つだけ,お話ししときたいと思います。
実は,オジサン,ここの学校にいたころ,生徒会で副会長かなんかやってて,文化祭の実行委員長をやったことがあるんだ。んで,そのときに,ステージ発表でモノマネ大会かなんかそんな下らんものを企画したんじゃなかったかなぁ。でも,残念ながら,それが実行できたかどうか,今は,もうスッカリ記憶にはないんだけど,そのステージ発表が終わったあとに『事件』は起こったんです。
(エッ!ナニナニ)


ステージが終わってね,みんな楽しい気分で教室に戻ったんだ。するとね,生活指導の先生の声で,突然,校内放送が始まったんだ。
「今から,名前を呼ばれた物~,職員室へ来なさい」って,冷たい声でねぇ~。
クラスの仲のいい友達の名前が順番に呼ばれるんだ~。
そして名前を呼ばれた友達は,大事なものがなくなっていることに気がつくんだ。
みんなで顔を見合わせると「ヤラレタ」って表情になるんだ。
大事なものと言っても,学校に持ってくるべきじゃない雑誌やマンガやゲームだったと思うんだけど,ボクらがステージを楽しんでる間に,センセイたちは勝手に持ち物検査をやってたってことなんだ。
今じゃぁ,そういう行為はプライバシーの侵害だってワメきちらせる時代だけど,そのときに呼ばれた友達は,カーテンで仕切られた部屋で先生たちにボコボコにされたんだねぇ。そういう時代だったんだねぇ。
(エ~!マジデ~、シンジラレナ~イ!)

オジサンはそのとき,自分が企画した文化祭を台無しにされたことや,センセイたちのそんな卑劣な行為がものすごくショックで,まぁ,それは逆恨みってことになるんだろうけど,それから学校の先生と口をきくのをヤメにしたように思うなぁ。そして,卒業するまで学校に対してカゲでいろんな復讐をしたな~。まぁ復讐といっても、だいたいが器物破損だったかなぁ~。
(爆笑)
その復讐に関してはあやまらなくちゃいかんなぁって思ってたから謝ります。・・・・・センセイごめんなさい。
(大爆笑)

ま,そういうワケで,卒業式んときは嬉しくて嬉しくて,だけどキライなセンセイにはばっちし仕返して,卒業したんだなぁ。
(エ~ッ!?)

ま,そんなこんなでねぇ,こんな学校キライだったオジサンがなんでこんなところにいるかっていうと・・・・・,

実は,オジサン,SH小学校で今,PTAの会長をやってるんだけど,ある会合でばったり校長先生と会う機会があって,そのときに,先生はオジサンのことを憶えていてくれたんだねぇ。それで,そのとき,先生と文化祭の話しになって,文化祭のことで先生たちは夜遅くまで会議をやってたって話しを聞かされてねぇ~。先生たちは先生たちでスゴク悩んでたんだねぇ。

オジサンは,学校キライが高じて,住んでる町もキライで,ま,家庭の事情もあったけど,熊本を出たくて出たくて,高校を卒業してからは,熊本をずっと離れてたんだ。だけど,チョッピリ頑張り過ぎたみたいで,あるとき,鬱病っていうやっかいな頭の病気になっちゃって,(ここでも爆笑)30歳のときに療養のために熊本に戻ってきたんだ。今はすっかりよくなったけど,地元に戻ってきたら,懐かしい面々とあうことができたんだぁ。あるヤツは床屋のオヤジ,あるヤツは水道設備のオヤジ,動物園に子供を連れて行ったら,象の飼育担当が友達だったり,はたまた,病院に行って点滴の注射を打ってくれた美人の看護婦さんが部活の先輩だったり,PTAをやってるから保護者のなかに知ってる女の子がいたり、おばちゃんばっかりなんだけどね(ここでもウケた)そんな具合なんだぁ。

まぁ,君達の学校生活がどんなもんだったかっていうのは,ハッキリ言って,オジサンには、マッタク,ワカンナイし,君達がこれからどうなるかも,マッタク,ワカンナイです。

だけど,君達がこの学校を卒業するっていう事実には違いないわけで,その繋がりっていうのが,時と場合によって君達の人生にとって,非常に重要な意味を持つことがあるっていうのも,これまた事実じゃぁないんでしょうか。
今,オジサンがここで喋ってるってことがそういうことなのかもしんないです。
(ウン、ウン、ソーカモ)

校長先生から伺ったことによれば,この中学校を巣立った人々は約6000人だそうです。それが多いのか少ないのかオジサンにはよくワカンナイですが,これら全ての人が同窓会に入会してます。
入会金は500円です。一回こっきりの支払いになっております。
支払われたお金は,10周年とか20周年とかの記念事業で,学校のために有効に使われています。ホントーです。
どうか,ご入会のほど,よろしくお願い申し上げます。

最後になりますが,みなさんに卒業のお祝いを申し上げて終わりの挨拶に代えさて頂きます。

みなさん,卒業,おめでとうございます。

以上!。




最後は、先生の号令に合わせてちゃんとお辞儀をすることができた。

ステージを降りるとき、自然に拍手がワーって沸いきて、前に座っている子たちがお辞儀をしてくれた。

ボクは鼻水が垂れてないかスゴク気になってしまった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱音

2007-01-18 20:39:36 | PTAの記録
今、ボクは家でお一人様だ。
BGMは最近お気に入りのjaNn、PCの左には黒伊佐錦(大口酒造)のお湯割り、右には子供のころ給食で大好きだった炒り豆腐。

実にいい、のだ。

こういう時間がボクには必要だ。

なんでお一人様っかっていうと、カミさんと子供たちは、お友達が出演する芝居を益城文化ホールに観にいっているからだ。カミさんは、ボクのためにかどうか知んないけど、お湯を沸かしてたみたいで、帰ってすぐにお湯割りを作ることが出来た。最高だ。

ところで、ボクには悩みがある。
なんのことで悩んでいるのか・・・・、
それはP・T・A。

昨年の10月、いろんなことがあって、また会長を引き受けたワケだけど、以前みたいに気持ちが入っていかない。PTAの脳にならない、どうしても。
ナゼ、気持ちが入っていかないか・・・、理由は、大きく三つあると思う。

一つ、会長になった経緯が途中交代劇っていうアクシデントであること。
一つ、昨年に比べ、仕事が忙しいということ(会社でPTAを理由に時間を割くことが困難になった)。
一つ、リトルリーガーの誕生。

気持ちが入っていかないと「やんなくちゃいけない」って義務感が働いて、それが、回り回って苦痛になる。

こんなこと言ったら会員の人に刺されるかもしれないけど、今、ボクは会長としてほとんど役を果たしていない。っていうか果たせない(どうしても、PTA脳にならないのだ)。学校とも疎遠になってる(疎遠ということは、学校で問題が少ないってことなんだけど)。役員会や運営委員会、半分も出席していない。そしてナニヨリ許せないのが、出席できない自分の状況にホッとしていることだ。
はっきし言って、こんなヤツが会長やってていいのかって思う。

だから、今、何もしていないことが、去年ガジャガジャやってたときよりも何倍も苦痛に感じることがある。

今年、うちの学校は開校10周年を迎える。地域にとっても10周年だ。
それで、年末から学校、地域、PTAのトップで10周年の式典やイベントについて話し合っている。だけど、その会合でボクは心の中で叫んでる。
「ボクは、もうダメなんです。スミマセン!」って・・・・。

ボクのリーダー論というか、物事に取り組むときの姿勢で大事にしていることは、絶対に弱音を吐かない、ことだ。
だけど、こうして弱音を記録してる。
失格だ。ウンコハナクソヤローだ。

っ あっァ~、だけど、焼酎、旨いなぁ~。
今、PCの右には、ゆで卵だ。jaNn.のミニアルバムは3周目だ。

ところで、明日は、このバカ記録が始まって1周年だ。
明日の記録には、大げさかもしんないけど、重大なことを記録しようと思ってる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県P大会

2006-10-28 22:14:10 | PTAの記録
夕べは、付近の4校区のPTA(保護者・教師)の交流会(飲み会)があったんだけど、一次会では、中学校で数学の先生をやってる高校んときの同級生(女子)に会ったり、二次会では同年代の先生たちと野球談議を炸裂させてしまったから、帰りは12時を回ってしまったのだった。

だけど、朝8:00にはちゃんと県PTA研究大会が開かれる市の総合体育館に行って、駐車場の誘導係りをやったり、弁当を配ったり、弁当箱を回収したり、後片付けをしたりスタッフ風なことをやったのだった。

基調講演は100マス計算で有名になった陰山氏だったんだけど、講演内容の結論は「早メシ、早グソ、早ジタク」じゃなくって、「早寝、早起き、朝ごはん」だった。

ま、そんなワケで、スタッフ仕事の合間は、分科会なんぞに行ってお勉強をしなくちゃいけないんだけど、ボクは会場のパイプイスに座って寝不足解消に努めたのだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006-10-18 22:58:13 | PTAの記録
今日は午後7:30から、市PTA東部A地区代表者会議だった(出席した)。昨日は、まちづくり会(仕事で出席してない)。

今日の主要な議題は、今月27日に市総合体育館をメイン会場に行われる県PTA大会の最終準備確認だった。この県PTA大会へは、当日スタッフとして各学校から2名の派遣が義務付けられていて、2名のうちの一人はボクということなんだ。会場設営や駐車場整理はもっぱらオトコの仕事なんだ。

だけど、ボクは、今期、市PTAでは広報委員をやっているから、当日は県PTA大会の取材もやんなくちゃいけないワケで、ケッコー大変なのだ。どうしよう。

おまけに、東部A地区では研修会の実行委員をやってて、来年の2月には研修会も企画しなくちゃなんない。どうしよう。

ま、どちらもどうにかなると思っているけど・・・。

それはさておき、仕事の話し。

いろんなイキサツがあって、結局、ボクらが最初に示した案で設計方針は固まった。けど、その計画を国が認めるかどうか(金を出すかどうか)は五分五分なんだ。もし、査定の当日にホントにダメだしを喰らったら、全てパッパラパーなのだ。
イチカバチカの大勝負ってワケっでコーフンしちゃうんだけど、失敗したときのことを考えると、血の気が引いて足の指先の感覚が無くなりそうになる。正直言って、この判断で良かったのかっていう迷いがある。今もソートー悩んでいる。だから焼酎を飲んでいる。だけど、会社や諸々の関係者にボクが不安がっている様子を見せては絶対ダメなんだ。ウマク行くことを強く信じないとダメなんだ。

明日は明日の風が吹くナノダ。

話しはかわるけど、仕事中にオーナーから突然連絡が入った。オーナーは、「結論から言う」と前置きしてこう言った。「○○君が頑張って残業しているのはよく知っている。このご時勢だから全てを認めるわけにはいかないが、気は心だ。それで勘弁してくれ」

ボクはその言葉で十分だった。
実は、昨日のことなんだけど、残業代のことで経理のアネゴに相談を持ちかけたんだ。きっと、アネゴが上手いことオーナーに話してくれたんだと思う。今度、何かお礼しなくちゃいけない。

アネゴ、センキュー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザンネン2

2006-10-13 22:53:23 | PTAの記録
ハァ~、ザンネン、ザンネンって、ナニがそんなにザンネンかっていうと、残業して休日出勤して頑張った成果が、今日の本庁での打ち合わせで、殆ど全てがパーになったからだ。

観測データが1個不足してただけで、その計画は「認められない」ってことになったんだ。昔は状況証拠だけでOKだったのに、この財政難のあおりで、物的証拠がなきゃダメだってスタンスになったんだ。クソ~!。でも、それはボクが悪いんじゃない、地盤が動かないから仕方がないんだ。だいたいが、発注が遅すぎんだよ、もう!。災害が発生してから3ヶ月後なんかに発注すんなっつうの。データが取れないだろ~!。ドアホ!。

そういうワケで、考え方を変えた設計にとり掛かかんなくちゃいけなくて、一からやり直しだよ。ッタクもう~。


・・ま、いいや。

それはさておき、本庁との打ち合わせのあと設計コンサルタントに寄って会社に戻ったのは7:30。

今日は、7:30からPTAの臨時総会の予定だった。

ナニが議題かっていうと新しい会長(ボク)の承認だ。

ボクが学校に到着したのは7:40。総会をやってるランチルームに息を切らして入っていったら拍手で迎えられた。

総会で承認を得た直後みたいだった。

早々にマイクを握らされアイサツをした。

最初に遅れたことを詫びて、あとはなんて言ったかよく覚えていない。ずっと設計のことでアタマが一杯だったから・・・。

ほかの役員のアネゴたちから顔色が悪いよって言われて「そりゃそーだろーなー」って思った。
だって、昼から一滴も水分を補給していなかったから。

けど、総会、運営委員会が終わって、そのあと12月に予定しているノーテレビ・ノーゲームデーの企画の話し合いをしているうちに、なんだか、その話し合いが気分転換になったみたいで、すーっと体が軽くなっていった。

そういうワケで、明日は、幸山政史アニキの選挙ボランティアの予定だったけど、仕事だ、仕事。

けど、リョー坊との土曜早朝練習は男同士の約束だから、これは守らないといけないと思っている金曜の夜なのだ。


ところで、明日は市内の繁華街でクマモトアートプレックスがお城祭りとタイアップで開かれるんだけど、夕方の6:00から下通りの桜井総本店前のライブ会場で、ナント、ナント、アノ「ギターパンダ」が出演!。クマモトでは1年ぶりだ。それから、三年坂モリコーネ前では、クマモトで今イチオシのスウィングバンドの「Swing Amor」が出演!。んでもって、友人の「東田トモヒロ」君も出演ってワケで、こりゃぁ、行かなきゃってアンバイなんだけど、ザンネンながら、明日の晩は、前PTA会長の慰労会なのだ。

ちなみに、カミさんと子供たちはライブに行くそうだ。


ハァ~、長文、スッキリした~。

風呂入って寝よ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見てろ!PO

2006-09-27 22:14:57 | PTAの記録
日ハムファンのみなさん、レギュラーシーズン1位通過おめでとうございます。

レギュラーシーズンの優勝おめでとうございます。

プレーオフをお楽しみに。1位通過は陰謀だってことをお忘れなく。ウッヒッヒッヒ。



ま、それはさておき、PTA行事で問題発生。

ある保護者が心配して電話くれたんだ。

今年の小学校のバザーは11月11日(土)に計画されているんだけど、実は、さっき、その日が市の小学校陸上記録会と重なってるって連絡があったんだ。

学校には陸上部ってのはないんだけど、この記録会の出場のために選手の募集があって、今日、その募集案内のプリントが配布されたんだ。

毎年この記録会には、うちの学校から50名以上が参加していて、高学年の担任の先生やら保護者大勢が付き添いで会場に行っている。昨年は、6年男子の100mでうちの学校の子供が優勝した。応援しにいったけど、感動したなぁ~。

ちょっと脱線したけど、うちの学校の生徒数は400人弱だから、記録会の参加者は全校生徒の1割を越える。また、出場選手や保護者たちは学校の元気どころだったりする。そういうワケで、記録会に参加する選手や保護者の不在がバザーに与える影響は計り知れないってことになる(正直なところ、日程について教頭にもっと早く気づいてもらいたかった)。

そんなワケで、どおする!?バザーってかんじなんだけど、・・・・一応、明日の手は打った。




ふ~、寝よう~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時役員会

2006-09-13 07:56:58 | PTAの記録
昨晩、PTAの臨時役員会があったワケだけど、

10月の臨時総会で承認を得て、会長交代ってことになった。ハァ。

そんなワケで、昨晩はひとり、役員会が終わったあと「博多一番どり」に行った。

9月10日はカミさんの誕生日だったけどプレゼントをナニもしていなかったので、店をでたあと、エブリーに寄って、大奮発してハーゲンダッツのクッキー・クリームを買って帰った。

カミさんには「アタシが好きなのは、マカデミアンなの」って言われた。

ボクはサラリーマンネオをチラッと見て寝た。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTAピンチ

2006-09-05 08:08:54 | PTAの記録
久しぶりにPTAの記録だけど・・・

昨晩、PTA会長のUさんから「会長をやめる」っていう連絡があった。

理由は一身上の都合としかここでは書けない。

ボクは以前からUさんが抱えていた問題について結構詳しく知っていたけど(会長役をお願いするときは知らなかった)、その問題の深刻化がこんなに早いとは思っていなかった。

いや、思っていたかもしれない。

だから、今夏は寸暇を惜しんで子供達と接していたのかもしれない。

誰が代行を務めるか決まったワケじゃないけど・・・、もし、そーなったとしたら・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする