濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

おもちゃドクター養成講座と今後の体制

2012-03-18 08:42:19 | おもちゃ病院
昨日はおもちゃドクター養成講座へ講師として出かけてきました。
大雨にもかかわらず受講者多数。意気込みを感じずにはいられません(笑)

前回と違って今回は修理実習。我輩が趣味で保有しているジャンク品プラレールを修理しようというものです。
3人一組で1つの玩具を修理するもので、まず講師が依頼者になりすまして壊れ具合を説明がてら、受付表(カルテ)や集計表の記入方法を伝授⇒各チームで知恵を出し合い修理⇒依頼者へ説明する、という手順で行いました。
結果、制限時間内にできないチームもありましたが、どのチームも各自知恵を出し合いながら和気藹々とひとつの目標に向かっていく姿勢が見られ、今後も継続して活動できそうなので一安心です。
この間、NHKや地元CATVなどの取材もありましたが、取材陣がそれなりに気を遣って下さったこともあり、和気藹々の雰囲気を損なうことはありませんでした。当方事前に聞いていませんでしたが取材慣れしているため問題なし…生憎NHKニュースの時間帯にTVを見ることはできませんでしたが、友人からの反響はありました。
この場で次回4/21の美濃加茂市総合福祉会館定期開催へ参加希望がほぼ全員であることが判明。ひとまず今回の参加者全員、団体として登録できそうです。

まずは今後の体制が問題ですが…4,5,6月の美濃加茂は広い部屋を確保、当面可児・加茂全員で対応できます。
当面の開催予定、加茂郡各地での開催が決定しました。ドクター増加とともに今まで以上にイベント出展も増えそうで地区代表などカリスマが必要になるのは言うまでも無い。
その他、美濃加茂中央図書館・東図書館・生涯学習センター・加茂野児童館など、オファーのかかる場所は各地にありますので、担当を在住地ドクターに任せるつもりです。やってみなくちゃ分からない!(笑)

今の活動も元を質せば我輩のプラレール道楽…プラレールひろば開催とかジャンク品修理とか、鉄道玩具メンテが根底だなんて言うのも恥ずかしいです(爆)
養成講座を提案下さった美濃加茂市民活動サポートセンターも「おもちゃ病院+プラレールひろば」にときめいたので、今思うと我が悪趣味こそが適任だった気がします。将に運命の悪戯