濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

ソーラー発電で扇風機

2012-08-31 21:06:47 | 電気・化学
先日こんな設備で自宅の換気扇を動かしていました。

・100Wソーラーパネル1枚→30Aチャージコントローラー→12V40Ah鉛バッテリー→150wインバータ→家庭用扇風機
※言わずもがな、以前語った蓄電型ソーラー発電システムの実践編。

ソーラーパネルを自宅の駐車場に1枚設置、3m程度の電線でチャージコントローラーとバッテリーを室内に設置して残暑の居間で扇風機を回す試みは成功でした。
しかし課題がいくつかあり、150Wインバータが発熱していました…正弦波でなく矩形波出力なので扇風機のモーター音も大きい。扇風機を半日回したあとの電圧が12V前後、パネルがもう一枚必要ですがな。
現有設備が簡易であることが証明されました(爆)…でもイザという時ないと困る発電装置になるから、バッテリー3kWh分、各種配線、正弦波インバータ…など、現有パネル(計500W)に見合う投資はする可能性があります。
チャージコントローラーは充電電圧が変更できるものへ買い換えます(例:未来舎PV-1230D1ABr)。そうしないと充電に高い電圧が必要なACデルコのバッテリーが導入できません。

でもとにかく、ソーラー発電が「使える電力」として機能することがわかったのは収穫です。予算の許す限りシステムを改善したいですな。あと用途もいろいろ試してみたいです。