濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

LAWSONxIngress!

2017-05-26 20:04:18 | カルチャー・メディア
gooお題「コンビニのサービスどの店が好き?」…これは愚問(爆)
スマホゲーム「Ingress(イングレス)」にハマッている身としては「LAWSON(ローソン)」イチオシです!!

ローソンの店舗が例外なくポータルになっており、そこをハックするとアイテムがザクザクでてくるから好きです。イングレスとのコラボというのがエージェント(イングレスのプレイヤー)にとって最大のサービスであります。
このコラボによって生まれたアイテム「LAWSON Power Cube」はベリレアアイテムですが、このアイテムはエネルギー補給容量が桁違いに多いので重宝しています。
先日までローソン×イングレスのコラボで「ハックするとアイテム2倍」キャンペーンが実施され、おかげで期間中にベリレアアイテム「ローソンパワーキューブ」を2回×2倍の計4個手に入れたという美味しい思いをしました。
思えばイングレスのおかげで行きつけのコンビニがローソンに変わりました。

下呂市の某店舗にはイングレスに熱心な店員が居り、いろいろアドバイスを受けたこともあります。こういうコネも大事!(笑)

レゴブロックとプラレールの相性!?

2017-05-26 17:50:36 | プラレール・鉄道
gooお題が「レゴブロックで何作りたい?」ですが…プラレーラーの自分としては駅やトンネルなどの情景部品を作って組み合わせたいですね。

その昔、レゴではありませんでしたが、ダイヤブロックが自宅にあり、プラレールやスーパーレール・トミックス(Nゲージ)と組み合わせてトンネルを作って遊んでいた記憶があります。
あとはホーム・駅舎・車庫なども作ったことがありますよ。その他、橋脚の代わりにもなったりしますし。
その意味では相性いい組み合わせだと思います。

いつかレゴorダイヤブロック&プラレールのコラボをイベントでやってみたいです。
そのためにはレゴorダイヤブロックを大量に保有している仲間がほしいですね。
そんな方と協力していつか「プラレールひろば」を開催できれば、きっと世界が変わっていくでしょう!

小倉&ネオマーガリン

2017-05-26 05:10:00 | 乗り物・旅行・グルメ
gooお題「好きな菓子パンは?」ですが、個人的には小倉&ネオマーガリンが比較的好きです。
ジャム&クリームなどもいいのですが、名古屋近隣の味覚と言えばコレでキマリ!だと思ってます(笑)
小倉あんとマーガリンは名古屋近隣の喫茶店ならモーニングサービスで必ずと言っていいほどよく出てくるので馴染みがありますからね。