山に登って飲む一杯のコーヒー…
想像しただけでも最高のシチュエーションです。
とはいうのもの、私は普段コーヒーより日本茶を愛飲しています。
まあ、いずれを叶えるにもアツアツのお湯が必要なわけで、いろいろなお湯を作るアウトドア用品が市販されています。
その中でも密かな人気なのがアルコールストーブ。
もちろん市販されていますが、ネットで調べるとアルミ缶で自作している人も多いので挑戦してみました。
で、完成したのがこれです。
材料は350mlサイズのアルミ缶2個。
製作方法は「アルコールストーブ 自作」などのキーワードで検索してみてください。
これだけでは、ナベやヤカンが載せられないので五徳が要ります。
こちらもアルミ板を加工して作ってみました。
材料は、300mm×100mm、厚さ0.5mmのアルミ板(ホームセンターにて入手可、百数十円程度)です。
これを3分割して、金ノコでスリットを入れます。
これを組み立てると
こんな感じになります。
風防兼用の五徳の完成です。
では早速、自作アルコールストーブ初号機と自作風防兼五徳の燃焼実験です。
点火後、1分半乃至2分程度で周囲の小孔からの炎が安定します。
ヤカンを載せます。
いい感じにヤカン底面に炎が届いています。
ヤカンを載せてから約7分で沸騰します。(常温水道水 500ccを使用)
装備はたったこれだけ。
ザックに入れて背負っても負担にならない超軽量の湯沸しセットです。
*熱傷、火災などの事故防止の元、自己責任で行ってくださいね。
想像しただけでも最高のシチュエーションです。
とはいうのもの、私は普段コーヒーより日本茶を愛飲しています。
まあ、いずれを叶えるにもアツアツのお湯が必要なわけで、いろいろなお湯を作るアウトドア用品が市販されています。
その中でも密かな人気なのがアルコールストーブ。
もちろん市販されていますが、ネットで調べるとアルミ缶で自作している人も多いので挑戦してみました。
で、完成したのがこれです。
材料は350mlサイズのアルミ缶2個。
製作方法は「アルコールストーブ 自作」などのキーワードで検索してみてください。
これだけでは、ナベやヤカンが載せられないので五徳が要ります。
こちらもアルミ板を加工して作ってみました。
材料は、300mm×100mm、厚さ0.5mmのアルミ板(ホームセンターにて入手可、百数十円程度)です。
これを3分割して、金ノコでスリットを入れます。
これを組み立てると
こんな感じになります。
風防兼用の五徳の完成です。
では早速、自作アルコールストーブ初号機と自作風防兼五徳の燃焼実験です。
点火後、1分半乃至2分程度で周囲の小孔からの炎が安定します。
ヤカンを載せます。
いい感じにヤカン底面に炎が届いています。
ヤカンを載せてから約7分で沸騰します。(常温水道水 500ccを使用)
装備はたったこれだけ。
ザックに入れて背負っても負担にならない超軽量の湯沸しセットです。
*熱傷、火災などの事故防止の元、自己責任で行ってくださいね。