おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

夫のガン騒動 その④

2005年05月14日 09時38分16秒 | 日々のこと
夫の入院生活は順調に進み、24日間で退院することができました。
退院前にCTとったのですが、その時私は心の中で「どっか、悪いとこないかなぁ!退院延びればいいのに」と、夫や病院の人たちが聞いたら卒倒するようなことを少し思ったのは事実です。

でも、退院してくれたのはやっぱり嬉しかったし、前回胃がんのときは69日間の入院でしたし、早く帰れるのはいいことだなと。

ところが、退院してから4,5日たつと、私の体調が悪くなりました。妙にイライラするし、毎日病院通いしなくてもいいから、楽なのにしんどいんです。具体的には夫のたてるがだめになってしまったんです。
別に、常識はずれな音じゃありません。普通の生活音なんですが。ただ、私はあまり音をたてるのを嫌う家庭に育ってるので、音はできるだけたてないように気をつけて生活してるんです。しかし、夫は音に無頓着。

我が家はリビングが、フローリングなんですがそこへ物を落とす音、新聞をめくる音、関節をぽきぽきならす音、その他いろいろが響き渡るんです。

それでイライラするからビデオやDVDを見ようとすると、音をたてられて何がなんだかわからなくなる。巻き戻し・再生を繰り返すから、自分でもしまいに何みてたかわからなくなる。安定剤を飲む。そして、眠くなるから寝ようとして、寝室に入り、雨戸もドアも締め切って、寝ようとすると、ごそごそする音やがたがたする音が、下の部屋から聞こえて寝られない。
私は、起きてることも寝ることもできないって、一日中泣いてしまうのです。

それで、私は子供が学校が休みの日に実家に帰りました。二日間だけだったんですが、少しゆっくりして、ネイルアートや買い物、カラオケなんか行き、あーこの数ヶ月、こんな自分のために時間使ってなかったわって。でも、家に帰ればまた、元に戻りイライラする。だから、思い切ってカウンセリングを受けることにして、予約がいっぱいで半月先だったんですが、予約しました。

続く
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする