おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

ヤクザときどきピアノ

2020年08月08日 15時24分13秒 | 読書

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 65歳まで働けるかな | トップ | 休みだあ~ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤクザときどきピアノ (Duke)
2020-08-08 18:09:42
著者の鈴木智彦さんん、ABBAのダンシング・クイーンと運命的な出会いをされたんですね。
50歳を越えてから何かをスタートするのは並大抵のことではできないと思います。
「独学が挫折しやすいのは、大した投資をしていないから」というのはよくわかります。
ちょっと気になってあれこれ手を出しても、所詮、長続きしませんし、身につきませんよね。
蓋し、名言だと思います。

hirorinさん、お具合大丈夫ですか?
人間だれしも弱いところってありますよね。
夏期講習もあってお仕事が大変なのが一番の要因かもしれませんね。
無理しすぎず(と言っても無理かもしれませんが)、体調を整えて乗り切ってくださいね。
お大事になさってください。
返信する
Unknown (つわぶき)
2020-08-08 18:44:29
こんばんは。

凄い本ですね。

情報ありがとうございます。

たしかに、自分が、心から好きなものに対しては、ぼつぼつでも、練習しますね。

私も、好きな事を、ゆっくり頑張ります。

お身体に気をつけて下さいね。
暑さも、コロナも大変ですが、身体第一です。

お大事に。
返信する
Unknown (REI)
2020-08-08 23:17:22
こんばんは🌕
「ヤクザときどきピアノ」の著者は、ヤクザではなくて、ヤクザのことを書くライターさんなんですね😄
でも、この本を書いて世に出したことによって、違う分野のライターになるかも…😊
結構、心に響く名言がありましたね〜😀ピアノに限らず、何か新しい事にチャレンジする人には、良い応援メッセージになりそう。
自己啓発系の本を、その内、出しそうですね😄

長い梅雨と、明けてからの急激な猛暑…💧
その上、コロナの心配もあり、身体も心も悲鳴をあげますよね。
そして、更に、お仕事の忙しさ…💧
本当に、お身体に気をつけて…。
まだまだ長引きそうだからね…。
返信する
Unknown (さくら)
2020-08-08 23:27:45
ブログのタイトルに「なになに?」と思いましたが、ほんのタイトルだったのですね。
「自分はもう52歳だ…」のあたりすっと入ってきました。読んでみたい本がまた一つ増えました。

体の調子は少しは良くなりましたか?
お仕事も忙しいし疲れが弱いところにきちゃったんですね。
ゆっくり休めるときは休んでください。
返信する
Dukeさま (hirorin)
2020-08-09 10:46:22
ありがとうございます。
今朝は、腹痛はないのですがも一つですね。朝早く起きたので、家の右側面の草むしりを。6時過ぎやったけど、7時過ぎたらもう無理ですわ~
明日は、祝日だけど仕事なんですよ。塾ってあんまり関係ないので、明日の生徒数確認したら

鈴木智彦さん、ダンシングクイーンを聞いて号泣したらしいです。何かのはずみでツボにはまったんでしょうね。
それを弾きたい一心で、始められたそうです。
先生にはずっとピアノと教えることに携わってきた人のオーラがあるって。そのたとえが、「人を殺したことのあるヤクザが放つオーラみたい。」って・・・
恐い。
でも、面白い本ですよ。

私も15年目にピアノなりますが、さっきお月謝を計算したらどえらいことに。それだけではありませんしね。テキスト代や発表会の参加費など・・・
でも自分の好きなことに巡り合えたので満足してます。
返信する
つわぶきさま (hirorin)
2020-08-09 10:51:06
ありがとうございます。
年に一度はこういうのなるんですよ。
夏講って結構しんどいんですよ。
特に今年は、コロナで消毒とか増えてますしね。
明日行ったら、しばらくお休みなので嬉しいです。今年は、お盆開けたらすぐに学校始まりますしね。

好きなことって、がんばれます。
楽器って、ながら練習できないでしょう。毎日たとえ少しの時間でも継続するのが大切って。
私の先生も子供の生徒で上を目指してる子(将来音大受験)には、「たとえ、今日はしんどい、練習無理って日でもハノンだけはしなさい。」って。

私もハノンは毎日するようになりました。
でも体が一番なので、ボチボチですね。
返信する
REIさま (hirorin)
2020-08-09 10:54:43
この本、初めはヤクザがピアノ始めたのかと思ったら、ライターさんだったんです。
面白いのは、ヤクザに取材している時に突然警察に踏み込まれて相手が監禁罪に問われないよう、いつもその部屋のドアは、少し開けているそう。
その癖でピアノのお部屋のドアも少し開けたら、先生が防音のためきっちりと閉めて自分の常識が世間の常識とずれていたって。

猛烈な暑さで市は何度も猛暑日を出しているし、7時で洗濯干したら暑いの通りこして腕が焼けそうでした。
買い物は日が落ちてからですね。

夏講の教室ってすごい暑いんですよ。エアコンなんか効かないし、窓は開けてるし~もう越せるかしら?
返信する
さくらさま (hirorin)
2020-08-09 10:57:03
タイトルがちょっと物騒ですよね。読むまでてっきりヤクザがピアノを弾くのかと思いました。
大人になって楽器始めた人あるあるも心に残りますが、さくらさんも書いてはる「馬鹿に関わる時間はない」これすごいですよね。
ホリエモンもそんなん書いてましたね。
しっかりと自分のコアを固めて生きたいです。

お腹、痛いのは治まりましたがも一つですねえ。しばらくは、お粥+おうどん+カステラ・・・
糖質の嵐です。
返信する
落差 (pukariko)
2020-08-09 12:55:55
こんにちは。
タイトル、落差で目を惹きますね。
男が〇〇をするのはおかしいとか、女はこうあるべきとか、
さすがに昔よりは減ったけど、まだ固定観念に縛られてますね。
タイトルの落差が効果的なのも、やくざとピアノが相反するイメージだからで。
それに反応した自分もいまだに縛られてるひとりであると^^;
別にやくざ(このかたは違うけど)がピアノ弾いてどこがおかしいのん?
という時代にならないとダメですね。
うちの息子、中学卒業までピアノやってましたが、
友だちから「軟弱」とか言われたみたいですよ。
本人は意に介さなかったけどね。
返信する
 (ココア)
2020-08-09 16:39:18
ヤクザを取材って、怖そうですね。
近所ではないですが、うちの街には、組事務所もあるし
親分の家もあります。
でも、近所で問題を起こさないように、お約束をしているようです。
その家が、まるで料亭みたいで、間違って行ったら大変なことになりそうかも!?

ピアノのレッスンいいですね。
コーラスは再開ができません。
コロナが収まるまで難しそうです。
返信する

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事