「有明山」 F3
堤に上がると少し先の大王わさび農場の駐車場にはキラキラ光って沢山の車。
GW前半の4月30日日曜日 幹線道路は車が続いていました。
「麦畑と水を張った水田」
風は強かったけれどわき道を自転車で走る・・・転ばないよう注意しながら。
穂高川の堤にある「早春賦の歌碑」を目指しました。
八重桜や水仙が咲きたまにウグイスの声も聞こえ川の水は澄んで勢い良く流れていました。
♪ 春は名のみの 風の寒さや
谷のうぐいす 歌は思えど
「早春賦」は1913年に発表され文化庁、PTA全国協議会の「日本の歌百選」にも選定。
今年も5月4日には「あづみの公園早春賦音楽祭」が開催されます。
歌碑の近くでちょっとスケッチ・・・と思ったら近頃は見かけないほどの大きなヘビがいて
あわてて移動、離れた所でまわりをよ~く見回して ちょっとスケッチしました。
歌碑
堤に上がると少し先の大王わさび農場の駐車場にはキラキラ光って沢山の車。
GW前半の4月30日日曜日 幹線道路は車が続いていました。
「麦畑と水を張った水田」
風は強かったけれどわき道を自転車で走る・・・転ばないよう注意しながら。
穂高川の堤にある「早春賦の歌碑」を目指しました。
八重桜や水仙が咲きたまにウグイスの声も聞こえ川の水は澄んで勢い良く流れていました。
♪ 春は名のみの 風の寒さや
谷のうぐいす 歌は思えど
「早春賦」は1913年に発表され文化庁、PTA全国協議会の「日本の歌百選」にも選定。
今年も5月4日には「あづみの公園早春賦音楽祭」が開催されます。
歌碑の近くでちょっとスケッチ・・・と思ったら近頃は見かけないほどの大きなヘビがいて
あわてて移動、離れた所でまわりをよ~く見回して ちょっとスケッチしました。
歌碑