
「横浜レンガ倉庫」和紙
「夜明け・横浜港」和紙


今回の私の絵は昨年秋に訪れた横浜がテーマです。
60年ぶりの横浜、大桟橋で見た夕日と朝焼けの素晴らしかったことが思い出されます。
「会場風景」

5月16日から始まった彩青展も明日で閉会します。
今年はお天気に恵まれて沢山の方に来ていただけました。
なかでもブログでお知合いになった方にお会いできたことがビックリ!感激でした!
スーさん、く~ばあちゃんさん、ろこさん と、お顔が分からなくてなかなかお声を
おかけすることができず、折角お出で頂きながらお話しする時間がとれず失礼してしまいとても
残念でした。他にも少し前の展覧会場でお会いしたばかりの風の遊子さんともお会いできました。
ブログに感謝です!
会期中には一年一度お会いする方が沢山あります。
会を卒業された方、友人、知人など第1回からずっと来てくださっている方もありお互いに
「今年も元気で会えたね また来年5月にね」と互いの無事を確かめ合ったりしています。
嬉しかったことの一つに2005年の愛知万博でカナダ館のカナダ代表だった方の奥様の近況を
聞くことができたことです。当時名古屋に滞在された10ヶ月ほどの間「彩青会」に在籍されて
展覧会にも出品していただきました。万博も終り帰国された後もずっと絵を続けてもうすぐ
何度目かの個展を開催されるとのことです。カナダはちょっと遠すぎて・・・行かれないけど。
名古屋で絵を描いたことがきっかけだと聞いてとてもうれしかったです。
当時は言葉が分からない生徒さんに困っていた私、それも懐かしい想い出です。