
本日、2020年ウォーキング納め。
今年の納めは大阪城へと足を向ける。

あれだけ賑わっていた天守閣広場。
人影が少なくなってもうずいぶん経った。
今日も人っ子十数人程度の寂しさだった。
あの賑わいを取り戻すのはいつのことになるんだろ?
明日から天気が崩れてチョー寒くなるとの予報。
前の年がコート要らずの暖冬だっただけに、
今冬の寒さはホント身に堪えるんだなぁ・・・。
まぁ、寒い季節は寒い方が良いのだけれど、
大阪で一日冷蔵庫の中の気温では堪らない。
仕方ない、猫ではないけれど炬燵で丸くなって過ごす(^^
12月25日 金曜日。
この日は仕事納めの日。
となると、
サラリーマンランチもこの日で納めとなる。
ので、
納めのランチに相応しいランチ納めをする。
で、
やって来たのはこちらのお店。

《麺處 さかもと》
北区西天満老松通りのお馴染みのお蕎麦屋さん。
サラリーマンランチの納めとくれば、
年越し蕎麦と相場は決まっている。
世間では決まってないかも知れへんけど、
自分の中ではずいぶんと昔から決まっている。
いや・・・、決めてんねん!
で、
ここの「麺處 さかもと」さん。
東京から転勤出戻りした2012年の翌年13年から、
今年で8年連続サラリーマンランチ納め年越し蕎麦継続中(^^
でで、
今年の納めの年越し蕎麦は、

『天ぷらそば』(900円)
今年のサラリーマン年越し蕎麦は「天そ」と決めていた。
やっぱり年越しって「天そ」だろぅ?
前の晩、寝る前にふと頭ん中に閃いたから(^^
でで、
ここの「天そ」は、

色んな天ぷらが密になって入っている。
海苔2枚、椎茸に茄子、そして勿の論で海老天。
海老天は2尾ドドンと横たわってるんだけれど・・・。
尻尾しか見えへんね( ̄▽ ̄)
海苔天を一枚お先に食べる。
お汁に浸ってフヤフヤになる前に食べる。
パリッとした食感と鼻先をくすぐる香りで食べる。
次に椎茸天を食べる。
お汁に浸った椎茸天を食べる。
旨味がギュッと溢れ出てくる椎茸天を食べる。
海老天を食べる。
まずは1尾、海老天を食べる。
身がプリッとして甘みが強い海老天を食べる。
少しコロモがフヤフヤになってしまった海老天を食べる。
お汁を飲む。
出汁の香り立つお汁を飲む。
天ぷらの油のコクが広がるお汁を飲む。
蕎麦をすする。
ほど良い細さで程よいコシの蕎麦をすする。
ススッとすする。ズズッとすする。
茄子天を食べる。
お汁にヒタヒタに浸った茄子天を食べる。
脂とお汁をたっぷり含んだ茄子天を食べる。
お汁飲む。蕎麦すする。海苔天二枚目食べる。
お汁飲む。蕎麦すする。海老天2尾目食べる。
蕎麦すする。蕎麦すする。蕎麦すする。
お汁飲む。お汁飲む。お汁飲む。
で、

キレイさっぱり平らげる。
今年も一年色々ありました。
いや、有り過ぎました。
でも、こうやって蕎麦食って年越せそうだ。
それで充分。
ごっそーさんでした(^^
【過去の麺處 さかもと】
・2020.10.09・・・かす汁弁当(ヘレカツ(2))・日替)
・2020.07.03・・・オモロそば(2)
・2020.06.22・・・オモロそば
・2020.05.22・・・そば弁当(ロースとんかつ・日替)
・2020.04.14・・・そば弁当(ヘレカツ・日替)
・2020.03.05・・・かす汁弁当(ササミチーズカツ(2)・日替)
・2020.01.08・・・そば弁当(えびフライとコロッケ(2)・日替)
・2019.12.27・・・カレーそばと白ごはん
・2019.11.22・・・かす汁弁当(カキフライ(2)・日替)
・2019.09.05・・・オモロそばちらし寿司セット
・2019.08.07・・・オモロそばいなり寿司セット
・2019.04.10・・・そば弁当(えびフライとコロッケ・日替)
・2018.12.27・・・カレーそば
・2018.11.14・・・かす汁弁当(ササミチーズカツ・日替)
・2018.02.02・・・かす汁弁当(ロースとんかつ・日替)
・2017.12.27・・・かけそば
・2017.10.05・・・かす汁弁当(ヘレカツ・日替)
・2017.09.07・・・玉子丼
・2017.03.03・・・天丼
・2016.12.28・・・玉子丼セット
・2016.09.30・・・オモロそば定食
・2016.08.23・・・かつおのたたき丼
・2016.01.22・・・かす汁弁当(カキフライ・日替)
・2015.12.25・・・ちらし寿司セット(2)
・2015.01.06・・・いなり寿しセット
・2014.12.26・・・ちらし寿司セット
・2013.12.28・・・天ざる
【過去の年越しそば】
・2019年・・・カレーそばと白ご飯 麺處 さかもと
・2018年・・・カレーそば 麺處 さかもと
・2017年・・・かけそば 麺處 さかもと
・2016年・・・玉子丼セット 麺處 さかもと
・2015年・・・ちらし寿司セット(2) 麺處 さかもと
・2014年・・・ちらし寿司セット 麺處 さかもと
・2013年・・・天ざる 麺處 さかもと
・2012年・・・天もりそば 三田 更科
・2011年・・・仙波定食 仙波
・2010年・・・天ぷらそば+サービスライス 三田 更科
・2009年・・・かけそば 京金
あっ、
ママお手製のコーヒーゼリーで締めくくった(^^

さかもっさん、今年もお世話になりました(^^
20年振りくらいで年末日本にいるし、結婚して初めてバラバラの正月になりそうだし……。
顔馴染みのお蕎麦屋さんへ、初めて年越しのお蕎麦をいただきに行くことにします(^ ^;
チョー久しぶりの日本の年末、楽しんでくださいませ(^^