~係長!お昼の時間です。~
6月29日月曜日
先週の月・火と同様に、今週も月曜・火曜の2日日間は
関西方面へ出張です。
新大阪へ到着した昼前から生憎の雨模様に・・・
傘をさしながらウロウロするのも億劫なので、
傘をささずに移動できる大阪駅前ビルでお昼をとる事に。
心当たりを何件か物色して、今日のお昼ご飯に選んだのは
《鴨しん 梅田店》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c3/2dceacc048882637dbde3d2888e9fa38.jpg)
元は大阪旭区の区役所近くのお店だと思います。
ホームページを見てみると、直営4店舗とFC2店舗を展開との事。
さて、メニューはつけ鴨麺ひと種類なのですが、麺は「うどん」、
「そば」、「ラーメン」の3種類から選べます。
選んだのは『つけ鴨ラーメン 小』(600円)です。
先週の月・火と同様に、今週も月曜・火曜の2日日間は
関西方面へ出張です。
新大阪へ到着した昼前から生憎の雨模様に・・・
傘をさしながらウロウロするのも億劫なので、
傘をささずに移動できる大阪駅前ビルでお昼をとる事に。
心当たりを何件か物色して、今日のお昼ご飯に選んだのは
《鴨しん 梅田店》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c3/2dceacc048882637dbde3d2888e9fa38.jpg)
元は大阪旭区の区役所近くのお店だと思います。
ホームページを見てみると、直営4店舗とFC2店舗を展開との事。
さて、メニューはつけ鴨麺ひと種類なのですが、麺は「うどん」、
「そば」、「ラーメン」の3種類から選べます。
選んだのは『つけ鴨ラーメン 小』(600円)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5d/4b426a8c1da8203a4ea3e72e2344f86e.jpg)
小は1玉、並は2玉(700円)、大は3玉(800円)。
麺はやや細めのストレート麺で、モッチリとした歯応えです。
麺は温・冷を選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/67/d503dd3087d69375da4fc8fdf351f802.jpg)
さて、つけ汁はといいますと、肉厚の鴨肉(鴨南蛮のお肉)
が入っているかと思いきや、牛丼のお肉のような、薄くスライス
されたお肉が入っています。ややボリュームに欠けるよう・・・
煮干が一匹浮かんでいますが、魚介の味はほとんど感じません
でした。やや醤油の辛味が強すぎるように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1f/d04d511a9e2cd7a9f802e4c3d082899a.jpg)
麺を食べ終わった後は、生姜汁を加えて残り汁を味わいます。
生姜汁がちょっと少なめで、あまり美味く薄められませんでした。
まあまあ満足?のお昼ごはんでした。