
二月に夏日を記録した地域もあったのに、
水温む三月に入るとまた極寒の気温。
気温の乱高下がまだしばらくあるみたい。
まっ、ご自愛せねば ^ ^
フルオープン(全社公表)は明日から始まる週半ばの予定だけれど、
所属部所内では先週の木曜日にオープンとなった春人事。
自宅のある大阪事業所勤務があるかも?
年明けからなんの根拠もなくザワザワ過ごしていたけれど、
先月20日に確定内示として言い渡されたのは・・・
「東京事業所勤務継続」
正確には単身赴任を解くなどと言う話しは一切なかった ( ̄▽ ̄)
現所属部所の責任役に就くことを言い渡された。
イコール単身赴任継続・・・
今まで閑職と思っていた所属部所は、
実は重要なミッションを与えられていた部所だと判明。
この一年間そんなことはつゆとも知らず。
まっ、忙しくなりそう・・・
1月22日 月曜日
この日は自作お弁当持参でオフィスへ出勤。
この日のお弁当は、

・ちらし寿司
・豚肉と茄子と人参のぽん酢炒め
・玉子焼き
・茹でブロッコリー
ちらし寿司は、

週末に拵えた取り置き。
錦糸卵を拵えれば見栄えしたかな?
おかずの部は、

ぽん酢を絡めて炒めると大概のものは美味しく仕上がる。
ちらし寿司ともお酢繋がりで相性良かった ^ ^
今年は自作お弁当をちょっと増やそうか?
ごっそーさんでした。
マイペースで・・・
単身赴任解消にならなかったのは残念ですが、重要部署とは何よりですね!
引き続き楽しい?単身生活の記事楽しみにしてます😚
中年おやじさん
おはようございます。
返信遅くなり恐縮です。
単身赴任解消するんじゃないかと思い、
色々買い控えしていたのですが、
またコツコツ買い揃えようと思います^ ^
数年先まで単身赴任生活は続きそうなので、
私も中年おやじさんに倣って男の料理に力をいれてみるかな?
なんて考えたりもしています^ ^
お互いに健康には気をつけて楽しく単身赴任生活を過ごしましょう!
これからもどうぞよろしくお願いします。