「すだちぽん酢」味のポテトチップス。斬新な発想と言うか着目と言うか・・・。
恐らくは爆発的な人気になることはあるまいと思いますが、もしかして?ひょっとして?という事も。
コーンポタージュ味のアイスが爆発的ヒット商品となったことを考えれば、ひょっとするかもと思い開封。
お味のほうはご想像におまかせしますが、爆発的ヒットになるには・・・・(^^ゞ
恐らくは爆発的な人気になることはあるまいと思いますが、もしかして?ひょっとして?という事も。
コーンポタージュ味のアイスが爆発的ヒット商品となったことを考えれば、ひょっとするかもと思い開封。
お味のほうはご想像におまかせしますが、爆発的ヒットになるには・・・・(^^ゞ
11月2日 土曜日。
この日のお昼ご飯はこちらのお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/17/8b77c5d9a24acac69adec1a2e6a590e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2f/e509c0c7d6ddd3702965e29cc09c0772.jpg)
《マルコ―Marco―》
京阪関目駅から徒歩数分にある綺麗なお店です。
前回訪れてから半年以上が経ちますね(^^
さて、この日オーダーしたのはこちらのメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/12/e3e560bb3f7f13c376e11959f369cbe5.jpg)
『オムライス』(800円)
洋食屋さんの基本中の基本メニューです。これが美味しいか?そうでないかによって腕が問われます。
さて、こちらのお店の「オムライス」の実力はいかに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/70/ea30fb4a3973fa9d545da9c343a33193.jpg)
ちょっと小太りなややメタボ感のあるお姿のオムライス。
最近主流のスタイルのオムライスではなく、しっかりと昔ながらのお姿のオムライスです。
ソースはトマトケチャプとデミグラスソースのどちらかからチョイスできます。この日はデミソースを選択。
さっとスプーンを差し入れ口に運ぶと・・・。
思わずニンマリと笑みがこぼれ出ます。美味ぁ~(^^ 美味ぁ~(^^
これは大当たりのオムライスに当たった!と思わず小躍りしたくなる位の美味しさ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/eb/a6e2c7a25ef4fd63ca157b8070de1d80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/96/ed0e7fa1bbca743dd5e02fef5270fe6b.jpg)
薄焼きかと思いきや、ふわっとトロっとした食感の玉子と、ベタツキが微塵もないパラッとしたチキンライス。
チキンライスにはしっかりと具材が混ぜられており、ピーマンや玉葱の風味や甘味がよく絡んで美味。
新鮮シャキシャキサラダもついてこのお値段は超お得感満載でありますね(^^
そしてこちらはうちの奥さんオーダーのお料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/34/96cf1759aa752979052b00b26b95ad5c.jpg)
『ハンバーグ・海老フライ・フィッシュフライの盛合せ』(900円)
こちらのお店一番人気のメニューです。ハンバーグの美味しさは格別。単品ハンバーグを希望したいです(^^
明るく清潔感の溢れるお店です。また時々足を運びたいと思うお店ですね(^^
風邪をひいた様で・・・。背筋に悪寒が走ります。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31.gif)
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m