先月末頃に定期健診を受診し、一昨日漸く産業医さんの所へ健診結果確認へ。
概ね、ほぼほぼ正常値で、結果としては全く問題なし!ってこと。
ただし、全部「〇」ではなく、ふたつの要観察とひとつの対処療法が。
対処療法は胃。もう随分前から萎縮性胃炎の診断。
酷くなると胃潰瘍や胃がんに進行なんてことも言うが、医師曰く問題なし。
要観察のひとつは中性脂肪値。上限値超えでも前に比べると1/3くらいに減。
医師曰く「アルコール摂取を控えると良い」と。ずいぶん減ったけどな(^^
もうひとつの要観察は尿酸値。上限値を0.3オーバー。軽度高値との事。
尿酸値を高くする原因はプリン体の摂取過多。ビールや魚卵に多く含まれるとか。
ビールは最初のコップ一杯位だし、明太子やイクラの魚卵はほぼ日常口にしない。
思い当たるところはあの食材か・・・。そう、「カツオのタタキ」だ。
週に4~5日食べる時もあるし、昼も夜もご飯のおかずになることもある。
ちょっと控えねばならんかもなぁ~(^^ゞ
概ね、ほぼほぼ正常値で、結果としては全く問題なし!ってこと。
ただし、全部「〇」ではなく、ふたつの要観察とひとつの対処療法が。
対処療法は胃。もう随分前から萎縮性胃炎の診断。
酷くなると胃潰瘍や胃がんに進行なんてことも言うが、医師曰く問題なし。
要観察のひとつは中性脂肪値。上限値超えでも前に比べると1/3くらいに減。
医師曰く「アルコール摂取を控えると良い」と。ずいぶん減ったけどな(^^
もうひとつの要観察は尿酸値。上限値を0.3オーバー。軽度高値との事。
尿酸値を高くする原因はプリン体の摂取過多。ビールや魚卵に多く含まれるとか。
ビールは最初のコップ一杯位だし、明太子やイクラの魚卵はほぼ日常口にしない。
思い当たるところはあの食材か・・・。そう、「カツオのタタキ」だ。
週に4~5日食べる時もあるし、昼も夜もご飯のおかずになることもある。
ちょっと控えねばならんかもなぁ~(^^ゞ
6月10日 日曜日。
この日は午前中、門真市の運転免許試験場へ免許更新に。
お昼ご飯は帰宅途中にこちらのお店で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7f/81256b6cc4985a29b581c4a8c9cfa191.jpg)
《北京料理 瑞祥苑》
京阪電車森小路駅前。もうずいぶん昔から営まれている地元の中華店。
前から知っていたけれど、訪れるのは初めての事(^^
さて、初入店。
店内でまずはメニュー確認から。
麺類と飯類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9b/1dd5d8cd73a71c12bdb7a5a1b742961d.jpg)
一品に定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/80/a879e6cdf7f73c882ce16142bbc5d2e7.jpg)
安い!
いやぁ~、やっぱ町の中華屋さんだなぁ、お値段リーズナボー\(◎o◎)/!
あれもこれも興味があるなぁ~(^^ 迷うまよう・・・。
という事でチョイスしたのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/92/248ef4ad56487480e364ba3935db670d.jpg)
『ラーメン』(400円)
最安値!まずは初訪問という事でお手並み拝見といたしやしょうか!
という事でチョイスしたんだけれど、着鉢されてニンマリと頬が緩む。
「清楚」だ!これは清楚なお姿だなぁ(^^
スッとした佇まいに清々しく心が落ち着く感じだ。
美味そうだ(^^
その清楚なラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3d/4117ae1ae34e69af882511235a7d2b34.jpg)
麺は細ストレート麺。
やや柔かめの茹で上がりで、歯ざわりがよくて美味しい。
よくスープを拾っている。
そのスープは優しいスープだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bb/306c90786d19cb85cde83d538be7016b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/89/c8d80b9f8f3cdd75afd6acc4d724df5b.jpg)
鶏ガラ?
ほど良く塩っ気が効きながらも、その旨みが尖ることなく優しいお味。
昔ながらにモヤシがたっぷりと。シャキシャキと食べごたえがあって美味い。
チャーシューはシッカリと締まった肉質の赤身肉。
これも昔ながらのチャーシューで美味い。
チャーシュー盛りでビールを今度飲んでみよう(^^
これだけのお味なのにこのお値段!
このお値段なのにしっかりとした食べ応えの量。
いやぁ、満足以外の何物でもないラーメンだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/eb/0a7cd3c95fabbfbcdd4ce76fe1a1ea46.jpg)
今までスルーしていたのが悔やまれるお店。
さぁ、次は何を食べようかと楽しみになるなぁ。
ごっそーさんでした(^^
やっぱ噛み合わんな・・・
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31_rainbow_4.gif)
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m