【じごく耳】基本的人権は~現在及び将来の国民に対し侵すことのできない永久の権利として信託されたものである

国権の発動たる戦争と武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

反戦を訴えるのに当事国の『国旗』を掲げる?まるで日本の戦時中の『戦意高揚』のようだ

2022年03月21日 | 社会

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻は、殆どの人が一刻も早く停戦をと願っていると思う。

私も反戦を訴えるべく行動を起こしているけれど、『ウクライナ国旗を持つ』事にどうしても納得いかない。

まるで戦時中、婦人会や学校の子供が政府から戦意高揚の為に強要された『旗振り』みたいだからだ。

何か変だ。

 

☆この方は、この事について大変的を射た表現をされているので是非ご一読ください。

ここからはじめる平和――何もかもが戦争の論理に飲み込まれてしまう前に|三春充希(はる)↓

https://note.com/miraisyakai/n/n5eb7cce0dc2e


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする