美和木材協同組合の事務所を出発して、
国道293号線をしばらく西に行って、小さい集落を右折して、
集落から先はもう森のなか。
林道を少し行ったところで、現地につきました。
ここでは、森林所有者から立木を買い受けた製材会社に依頼されて、
2ヘクタールほどの杉の森を伐採しているところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/33/ce4479d400e36ad4a2ab7d007069345c.jpg)
ヨーロッパから輸入した最新鋭の林業機械を、
若い人たちが巧みに操って
あっという間に伐採して枝を落として決まった長さに切って、並べていく。
すごい迫力。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8b/0de0ede90fd01fc3bb0db600f9c71f5c.jpg)
アームの先はこの複雑なヘッド。これを華麗に操る。かっこいい・・・
参加した方々が、「林業のイメージが一変した!」と感動してくれたのがうれしい。
地味ながら(現場は全然地味じゃない)、
しっかり山村地域を支えている森の仕事です。
国道293号線をしばらく西に行って、小さい集落を右折して、
集落から先はもう森のなか。
林道を少し行ったところで、現地につきました。
ここでは、森林所有者から立木を買い受けた製材会社に依頼されて、
2ヘクタールほどの杉の森を伐採しているところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/33/ce4479d400e36ad4a2ab7d007069345c.jpg)
ヨーロッパから輸入した最新鋭の林業機械を、
若い人たちが巧みに操って
あっという間に伐採して枝を落として決まった長さに切って、並べていく。
すごい迫力。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8b/0de0ede90fd01fc3bb0db600f9c71f5c.jpg)
アームの先はこの複雑なヘッド。これを華麗に操る。かっこいい・・・
参加した方々が、「林業のイメージが一変した!」と感動してくれたのがうれしい。
地味ながら(現場は全然地味じゃない)、
しっかり山村地域を支えている森の仕事です。