常陸大宮里山日記

茨城県の北西。久慈川と那珂川に囲まれた、常陸大宮市のなんだか暖かい里山の暮らし。

菱の実

2011-09-11 13:12:45 | 里の話
長田の田んぼの奥にある小さなため池。
水面をびっちり、菱の葉が覆っている。

よく見ると小さな小さな白い花が咲いてる。

岸から棒で引っぱり出してみました。

意外とかわいい。
葉っぱが菱型だから菱というのか、菱に似ているから菱型というのか、
どっちだろう?

ひっくり返してみると、茎が膨らんで、「うき」になってる。
いっぱいついている「うき」にまぎれて、実がついてる。
子供のころは、これを割って食べたよ、と地元の方。


このため池は、地震の時、写真の左側の山が崩れてしまったんだそうです。
道路は直してもらったけど、ため池の一部は埋まってしまった。
外回りにでると、こんな地震の痕跡がけっこうあります。

今日で、あの日から半年たちました。
余震も少なくなってきたな、と思った矢先、昨日も震度4の余震がありました。

でも、お米も無事だったし、梨もブドウもおいしいし、
これから常陸大宮は楽しい季節を迎えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常陸大宮市のお米は安全

2011-09-09 22:06:36 | 震災
さあ、帰ろうと思った7時過ぎ、市の防災無線で
常陸大宮市のお米の放射能検査が終わって、安全が確認できた、
との市からのお知らせ。
18か所で採取した玄米からは、放射性物質は検出されなかったそうです。
今まで自粛していたお米の販売や譲渡もできるようになりました。

ああ、よかった。
本当によかった。

これで常陸大宮の新米が食べられる。
もちろん、だいじょうぶって思ってたけど、
私は農家でないので、販売してもらえないと新米が食べられない。


山方地域の長田の田んぼです。稲刈り直前かな。

常陸大宮市の農家の大多数はサラリーマン兼業。
今週は台風のあと、いいお天気が続いて、田んぼの土がちょうど良く乾いて、
今度の週末は稲刈りに最適なんですって。

常陸大宮市民は、明日の土曜日は、地域運動会、
明後日の日曜日は稲刈りだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

118号線の4車線化

2011-09-06 22:22:31 | 里の話
昨日のことです。
朝の通勤時は、いつもと変わらず。
国道118号線で常陸大宮市に入ってすぐ、ガソリンスタンドの信号で小休止した後、
トレーラーや大型トラックが必死に市街へと続く上り坂を登って行きます。
日によっては、その後ろの混雑が瓜連の消防署あたりまで続くときも。

帰るときは、この坂が4車線になってました。

玉川までなので、ほんのあっという間だけど、
2,3年は続いていた4車線化工事。
もっと華々しく工事完了のイベントでもやるんだろうと思いきや、
突然、4車線になってました。

118号線が水戸まで4車線化したら、
通勤や通学にも便利になるし、商工業も盛んになる。
常陸大宮の豊かな里山の守り手たちが、常陸大宮で生活しやすくなる。
道路の開設や改良は、無駄だっていう意見もあるけど、
常陸大宮に来るとよくわかる。
いい道路は必要。ぜったい必要。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする