今日午後は、今年最初の編み物教室だった。
10月の手首骨折でしばらく何もできなかったから、
ここ数日は遅れを取り戻すべく編み物に熱中していたら頭がボーっとしてきた。
いかん、いかん、根を詰めたらいかんな。ボチボチやろう!
午前中は友だちが「大根取りにおいでー」と言うから直ぐに行って貰ってきた。
ウチの大根はまだ親指くらいの太さしかないから、有難い。
今日は編物教室。
今回は初心者にはちょっと難しい編み方に挑戦。
で、編んでは解き、編んでは解き、なかなか進まない。
いつ出来上がるやら…(・.・;)
今日の手芸は来年の干支、巳の壁飾りを押絵で作りました。
蛇だけでは可愛くないので、
帰宅してから梅の花を作ってくっ付けたけど余計だったかな?
今日の弁当
先月手首骨折してからというもの、家事も畑仕事も手芸も開店休業状態である。
今月は編み物教室も手芸教室も仕方なくお休みした。
手芸教室のバッグは、あと持ち手を付ければ出来上がりなんだけどなあ!
他の人はもう完成してるんだろうなあ?
などと考えていたら、数日前に仲間が訪ねてきてくれた。
手芸歴の長いベテランさんだ。
自分のはもう作り上げたから私の未完成を縫って上げるよという。
おー!渡りに船とはこのことよ
直ぐにお願いしたら、作り上げて昨日持ってきてくれた。
私が作るよりもしっかり仕上がっている。有難いことである。
それからパッチワークの手提げや、バッグインバッグ、帽子も下さった。
私はこういう手の込んだものは作れないから、嬉しくて押し頂いた。
右手首骨折から丁度2週間、ギブスで固定されてるから不自由極まりない。
あと4週間の辛抱であるが、編み物、裁縫、料理がしたくて堪らない。
手芸教室のバッグは、あと持ち手を作って縫い付けたら出来上がりなのだが、
ハサミが使えないしミシンも多分無理だろう。
編み物の方は、あとボタンホールを作りさえすれば完成なのだから
作りたくてウズウズしていた。
で、今日、出来るかどうかやってみようと作りかけのベストを出してきた。
先月簡単なボタンホール(無理穴)の開け方を習っていたから
忘れないうちに、という気もあったわけで・・・。
ボタンホールは、本体を編みながら作っていくとズレることがあるので
編み終えてから開けた方がいいとのこと。特に初心者は。
で、これを無理穴というそうなんだ。
1番上は先生がお手本で開けてくれていたから、
2番目を左手を駆使して開けてみたらうまい具合に出来た。
面白くなって、休み休みしながら全部開けて糸の始末もした。
習い始めて2年目の新米だから、首周りと肩以外は直線の簡単編みであるが、
ともかく、3枚目のベストが完成して嬉しい。
今月の手芸サークルは先月に引き続き帯生地でのバッグ作りです。
今日は後ろ側と裏生地をミシンで縫いました。
持ち手を作るところで時間切れですが、あとは家で出来そうです。
今日の弁当は娘も一緒に作りました。
左が私作。右が娘作。
さすが若者(でもないが)の弁当はボリューミーだな。
あと、きんぴらも押し込んでたわ🍱
ここ1週間ほどは畑仕事はそこそこで、縫物と編み物に精出した。
5月から編んでる前開きのベストをようやくここまで編んだ。
後は襟とボタン付けを来月の教室で習ったら出来上がりとなる。
教室の生徒は10人。私は2年目だけど、まだ簡単なのしか編めなくて、
直線で編み進んでいるうちは良いが、曲線や斜線になると解らない。
教えてもらおうとしても、順番がなかなか回ってこないから進まない。
ベテランさんは既にセーターが出来上がって、次の作品に進んでるというのに。
止めようか?と何回も思ったが、
今回、肩下がりと肩接ぎと脇綴じが自分で出来たらちょっと面白くなってきた。
間違ってるかも知れんけど、かまへんかまへん自分のやし。
それに先生が『誤魔化すのも技術のうち』と言ってたもん(笑)
今日は久し振りに手芸サークル。
8月はお盆で皆んな忙しいからお休みでした。
今月からはこんなバックを作ります。見本です↓↓
今日は布を選んで裁断して、別布でくるむところまでで終わりました。
月イチの教室なので、なかなか進みません。
後は自宅で縁にミシンを掛けて、組み合わせる所までしていこうと思います。
今日の弁当。卵焼きがヘンテコな形になった
これも彼岸花かな?薄いピンク色だった。
手芸サークルで宿題になってたポーチが出来上がった。
何を入れてもいいけど、お薬手帳や通帳入れに便利かな?
左右にファスナーが付いていて、中は別々に仕切られている。
ぐるりと回りにバイヤステープを縫い付けるのが結構面倒で、
引きつったりして私には難しかった。。
ルエリアパープルが次々と咲き始めた。紫色がきれい。
今朝は、地這えきゅうりの種を蒔いた。
うまくいけば秋までも収穫できるはずだが、
万事いい加減な婆のすることだからどうかな?