雲のたまてばこ~ゆうすげびとに捧げる詩とひとりごと

窓の雨つぶのような、高原のヒグラシの声のような、青春の日々の大切な箱の中の詩を、ゆうすげびとに捧げます

あり得ないことを自分がしてしまうこと

2021年01月25日 | エッセイ
 
 65歳になった。
 身体のさまざまな機能が衰えてきている。65年間。休みなく働き続けて来ているのだから当然のことである。
 例えば、車も長く乗っていると、当然あちこち不都合が生じてくる。
 ほとんどの車が24時間動き続けることはない一方で、人の多くの臓器が母親の胎内にいる時から動き続けているのだ。
 それを考え出すと、我が胸に手を当て「ありがとう。すまんすまん」と、一時も休まず鼓動を続ける心臓に感謝の思いを強くするのである。これからはせいぜい自分の身体のメンテナンスに努め、点検をし、油を差し、大切に使い続けていきたい。
 身体の不都合を数え出したら、気持ちが沈んでしまうので、この歳でまだ大きな持病もなく、基本的に健康であることを両親に感謝し喜ぶとしよう。
 とは言え、身体のさまざまな機能、とりわけ頭脳の衰えには、我ながら情け無いと同時にあきれてしまうことも多い。
 ほんの十数年前、まだ現役で働いていた頃は、銀行や郵便局、買い物などの複雑な複数の用事をメモなくこなせていたものだが、今はただ一つの用事でさえ、階段を上り下りしただけで忘れてしまうことが少なくない。
 最近、経験して恐ろしくなって気が滅入ってしまうことがあった。
 それは通い慣れた近所の道をうっかり間違ってしまったことだ。
 もちろん道がわからなくなる程の重症ではなく、どの道を通って目的地へ向かうかのルートの選択の間違いだ。この時間ならこちらの経路が空いているとか、一方通行などの時間規制があるとかが頭に入って自然に最良の選択を行っていた。それらのことを運転しながら瞬時に判断していたのだが、「なんでこっちにきてしまった」と自分で悪態を吐きたくなるミスが数度あった。
 高齢の運転手によるブレーキとアクセルを踏み間違いや逆走などのニュースを見て、数年前なら自分には有り得ないことと思っていたが、程度の差はあるものの、運転中の判断ミスという点では、今はもう私にも有り得ないことではないなと思うのである。だからと言って今すぐに運転免許証を返上することは、不可能なので、運転中は運転に集中(今までも当然のことだが)することをさらに意識して運転をしたいと思う。鉄道の列車の運転手が「信号良し!」とか口に出して指差し確認することを、実行したりしている。
 これも「衰え」の現れなのかわからないが、元々口下手の私なのだが、言い間違いや単語がスムーズに口から出て来ないことが多くなった。
 先日は就寝しようと二階の寝室に上がる前に、家人に「おやすみ」というつもりが「いってきます」と言ってしまった。
 すぐに言い間違いに気がついて笑い転げた。
 家人は平然と、いや、なぜか嬉しげに「いってらっしゃい」と即座に返事した。
 私の歳になると、就寝してそのまま命の終焉を迎えても不思議はない。
 家を出かける時の「行ってきます」ではなく就寝前の「行ってきます」は、あの世に旅立つ「逝ってきます」ともとれるではないか。
 家人の反応はもちろん冗談で夜中に夫婦でお腹を抱えて笑いあった話だったが、少しブラックジョーク!?

(2021.1.25)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前走車の運転手の顔を見てみたい

2020年11月01日 | エッセイ


 車の運転をしていると、前走車の運転が気になり、運転手の顔を見たくなることがある。
 私は、前職と現在の仕事場がどちらも自宅から遠く、三十年以上も自家用車通勤をしている。どちらも自宅と仕事場を結ぶ単調な幹線道路を走ることになる。しかもほとんどの区間が追い越し禁止となっており、そのために偶然に自分の前方を走っている車の運転にある程度の時間、影響を受けて走り続けることになる。
 よくあるのが、制限速度を5キロ近く下回って走行する車。
 制限速度の10キロ前後上回っているのが一般的な車の流れであり、その差の15キロは大きい。運転する本人はスピードを出さないことが安全運転だと思っているかもしれないが、通行量のある幹線道路であるから、流れに乗らず前の車との車間距離が開いた車の前には、横断を待ちかねていた歩行者や、合流しようとする車がチャンスとばかりに割り込んで来て、急ブレーキを踏まざるを得ない事態が多発する。ある程度の速度オーバーなら前方の車の流れに乗った方が、事故のリスクは減るに違いない。
 中には10キロ制限速度を下回るノロノロ運転をする車もあって、当然その車の後方には大名行列のように車が連なることになる。「バックミラーを見ないのか」と言いたくなるが、バックミラーどころか制限速度の標識も見ずに、自分の好きな速度で走っているとしか思えない。そんな時は、煽り運転が出来ないならせめて運転手の顔を見てみたいと思うのである(さらに出来ればひと睨みしてやりたい)。
 また、信号が青に変わってもすぐに発進をしない、ハンドルさばきが不安定で路肩に寄ったり、中央線を超えそうになったり、スピードが一定でなかったり、なんでもないようなところでブレーキを踏んだり。このような意思の読めない車の後続は走りにくく神経を使う。
 よく見ると、男女二人連れらしい。運転手の男性は助手席の女性の顔をちょくちょく見て明らかな前方不注意だし、女性の方も運転中の男性に抱きつかんばかりにくっついている。私が上機嫌で急いでいない場合は、おおらかな心で「人生、楽しみなさい」と呼びかけるところだが、そうでない時はイライラがつのり、顔を見て悪態のひとつもつきたくなってくる。
 ある雨の夜に、帰宅ラッシュの車の中で、私の前を走る車の、対向車のライトに浮かび上がる運転手と助手席の人のシルエットに「?」となった。二人とも明らかに耳が大きい。形から言ったら、ネコの耳が頭部についている。
 ああ、そうか。もう時期ハロウィンだし、仮装をしたままパーティ会場まで車で移動しているのかな。
 はじめはそう思った。でも赤信号で停止する間に観察すると、耳だけでなく横顔もネコそのものに見えてくる。被り物をしているのか。でも待てよ。被り物をしたまま運転は可能なのかな。それに被り物にしては動きがスムーズだし、特に二人の動きにあったネコの耳の動きがあまりにリアルすぎないかい。
 もっとよく見たくても雨だし、室内灯は点いてないからシルエットしかわからない。
 もしかしたらネコ星人が密かに地球に来ていて、調査のために地球人に近づこうとしているのかもしれない。疑惑と妄想を募らせていると、気がついたらネコ車はいなくなっていた。
 結局、前方の車の二人がネコ星人であるかどうかは確認出来なかった。
 ああ、運転手の顔を見てみたかった。ちと怖いような気もするけど。

(2020.10.31)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲と私 平成30年5月場所

2018年06月04日 | エッセイ


 先月終わったばかりの大相撲5月場所は焦点の関脇栃ノ心が大関
昇進を決め、最後まで幕内優勝が決まらないという見ごたえのある場所だった。
 13日目に全勝の栃ノ心が私のご当地熊本出身の正代に破れ、横綱鶴竜の1敗と
並び、白鵬も2敗を守るという結果になった。私は久しぶりの優勝決定戦、それも
巴戦を予想して大いに興奮した。私の希望的予想は、14日目の直接対決で栃ノ心
が2敗。鶴竜が単独トップとなるが、千秋楽の横綱同士の一番では、白鵬が意地を
見せて鶴竜を倒し2敗で並び、同じ2敗で残った栃ノ心との三つ巴の決定戦になる
のではないかというものだった。
 残念ながら14日目に白鵬がかつての存在感を取り戻しつつある関脇逸之城(ち
ょっと太り過ぎだが大相撲全体のキャラクターとしては必要)に負けてしまった時
点で、私の望む展開ははかなく消えてしまった。せめて千秋楽で白鵬に勝ってもら
い、栃ノ心との決定戦を期待したがそれも白鵬が破れたために鶴竜の連続優勝があ
っさりと決まった。
 白鵬は偉大な横綱に間違いないが、私はどうしても好きになれない。彼の強さの
ピークはとっくに過ぎたと言われ、特に今場所の負けた相撲を見ていると、力の衰
えを感じた。ここ数年は絶対的に強い白鵬が単独で白星を積み重ね、早々と優勝を
決めてしまう場所が多かったが、今場所は千秋楽の一番まで誰が優勝するかわから
ないというドキドキする取り組みの多かった見ごたえのある場所だった。ただそれ
が白鵬の衰えでもたらされているとしたら少しさみしい。
 今場所残念なのは、二人しかいない大関が全休と途中休場になってしまったこと。
稀勢の里は横綱になった途端に怪我をして休場続き。怪我で気の毒なのは、元大関
照ノ富士。一時はすぐにでも横綱になりそうな勢いと強さがあったけど、十両まで
陥落していた今場所も1勝も出来ずにいよいよ十両陥落が濃厚で、残念。元気に大
関昇進を決めた力士が大関になった途端に活躍していない現実が続いているように
思う。高安も大好きなおすもうさんで、奮起を祈っています。来場所新大関となる
栃ノ心には(見違えるように強くなりましたね)ぜひ勢いを落とさず、来場所以降
も優勝争いを続けてほしい。
 私の現在のご贔屓のおすもうさん。
 大関高保は一生懸命な取り口とポーカーフェースが好きです。
 関脇の遠藤は、顔もハンサムだが絵に描いた様な張りのある体型と、ほとんどテ
ーピングとかしない美しさがいいです。同じ関脇の御嶽海は相撲の取り口と負けん
気の強そうな顔がいいな。豊山も体型の美しさと元ヤンキーかと思うような勝気な
顔がいい。千代丸は逆にブヨブヨの体型ですが笑った時の愛嬌のある顔が可愛い。
ベテランの味は同郷の佐田の海と安美錦。ついつい応援を続けている。さすが貴乃
花の弟子と感じさせる貴景勝、貴ノ岩(例の事件の被害力士)も最後まで諦めない
懸命な姿勢が好感。
 一番応援しているのは同郷熊本出身の正代。やっぱり郷土力士は応援してしまう
が、それだけでなく正代関は魅力がある。今場所も連勝の栃ノ心に土を付け、優勝
の行方に関わった。来場所はもしかしたら小結復帰か。飄々とした表情からは闘士
が感じられず、相変わらず立会は腰高で悪い。でも大きな身体でありながら柔らか
くフニャフニャと攻撃をかわし土俵際で逆転する様子はたまらない。
 以前にも書いたが、私が相撲好きになったのは母方の祖母の影響です。小さい頃
から祖母とよく大相撲のテレビ観戦をしていた。その頃はなんと言っても大鵬の全
盛時代。でも祖母はアンチ大鵬で、大鵬が負けると二人で興奮した。祖母は同じ佐
賀出身の大麒麟を応援していたし、当時の大関清国の立会が美しいと言っていた。
私のおすもうさんの好みも祖母と一緒に相撲を見てきたことが影響しているようだ。
 本当は貴乃花の一連の言動や、横綱相撲、土俵に女性が上がれないなどの問題を
書きたいと思ってテーマに上げたけど、好きなだけについつい筆が走って、また改
めたい。

(2018.6.4)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの時限爆弾

2018年02月01日 | エッセイ
幸せの時限爆弾
 新年もあっという間にひと月半が過ぎた。
 この冬は寒さの厳しい日が多く、熊本では珍しい雪景色も数回見ることが出来た。そうは言ってもすでに二月も半ば。姿は見えないが春の足音が聞こえてきそうな気配はある。一昨日は春一番が吹いたとラジオの天気予報で伝えていた。熊本に春を呼ぶと言われる大植木市も始まっている。
 昨年の6月から時々通い始めて、11月からほぼ毎日の様にお世話になっている事業所への長い通勤時にカーラジオやCDを聞いている。
 先日の朝の通勤途中で聞いた放送で「幸せの時限爆弾」という話を聞いた。爆弾とは随分物騒な響きで幸せとはかけ離れているように感じたが、聞けば仕掛けた直後に自らや誰かを幸せに出来るわけではなく、しばらくの間を置いた後に仕掛けて置いた爆弾が炸裂し、自らや誰かを幸せな思いにさせるというお話だったと思う。
 「幸せの時限爆弾」。いいなと私は思った。
 その放送を聞いて中学生か高校生の頃にしていたイタズラを思い出した。
 それは私の二人の妹の学校の教科書の余白に落書きをするという他愛のないイタズラだった。おそらく退屈な授業であるだろう例えば世界史のまだ開いていない随分先のページに、「眠ったらいかんよ」とかいうセリフ付きで愛猫の姿の漫画のイラストを描いたり、教科書に登場する偉人の写真などに巧妙にヒゲを付け加えておく、などというものだった。授業中の妹がいつそのページを開くことになるかわからないのだが、数ヶ月先にそのページの落書きに出会った妹のことを想像して楽しむ気の長いイタズラだった。これも幸せの時限爆弾かなあ。
 そしてそんなイタズラをしたことを本人も忘れてしまった頃に、時限爆弾が炸裂する。ある日、学校から帰った私は、爆弾の被害を受けた妹の猛抗議を受ける。静かな教室で突然にこみ上げて来る笑いをこらえるのは大変だったらしい。当時を振り返るとそれで妹達が幸せになったかどうかは随分怪しく、おそらく迷惑でしかないが。少なくとも私にとっては幸せの時限爆弾であった。
 先に書いた熊本の大植木市。ぜひ今年も行きたいと思っている。植木市と言えば、随分以前にまだ元気だった頃の母を一緒に植木市に行った時の母の言葉を思い出す。
 「植木市に行ってももう木を植える場所が無い」
 そう、母は言って出かけることをしぶった。
 私は若い頃には植木市で小さな植木の苗木を求めては庭に植えた。ここしばらくは植木市自体に行かなかったし、行っても植木を買うことは無かった。それは自分が人生の晩年を迎え、今から小さな苗木を植えても楽しめる頃には自分の命は尽きているに違いない「今更」という言葉が浮かんだからだ。もちろん、お金さえ出せばすぐに鑑賞できる成木も売ってはあるが、私の小遣いでは最初から無理な話だ。だから最近は植木市の中の春の雰囲気を楽しむために出かけていた。でも今年はもし植木市に行ったらぜひ苗木を求めたい。栗の木が欲しいと思っている。そして私が植えた栗の木に栗の実がなる頃に私の生が尽きていてもかまわない。それこそ「幸せの時限爆弾」だ。木を植えるだけでなく子や孫の次の世代の人のために、いろんな「幸せの時限爆弾」を仕掛けたい。

(2018.2.15)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッペルゲンガー

2017年02月13日 | エッセイ



 クリスマス前後に毎年のようにテレビで映画「ホームアローン」が放送される。昨年は「ホームアローン2」の放送があって、主人公の男の子が空港で父親と同じ背格好の男性に着いて行き、両親はじめ家族一行とはぐれてしまう、一人ぼっちになるきっかけが描かれていた。何度も見ているがまた最後まで見てしまった。
 昨年、2016は春に熊本地震があって佳い年とは言えないが、私の家族にとってはささやかな吉事があった。9月にその祝い事があり、一泊二日で名古屋に行った。
 祝い事には私の家族の他に、私の兄弟や姪、従兄弟も参加してくれて、私が航空機や宿泊先の手配、夕食の食堂の予約などのイベントの実行委員長みたいなことをすることになった。
 そもそもほとんど知らない街のことなので、齧る程度のインターネットを利用して、慣れない下調べや予約、決済をした。利用する飛行機を決定し、予約を取ることさえ初めてのことで四苦八苦。やっと予約確認のメールが届き、予約が済んだようだがそれでもおじさんは現物のチケットの無い取引はどうも不安だ。その不安が的中した。
 以前の旅行のように旅行代理店の店先で口頭でのやり取りしていたら有り得ない間違いだが、宿泊するつもりだったホテルと実際に予約されていたホテルが違っていたのだ。そのことに気がついいたのは現地に着いてからだった。
 祝い事のある会場にAホテルがあり便利と聞いた私は、ネットで検索し、会場の近くのAホテル名古屋栄を選び、予約してしまったのだ。そちらも歩けぬほど遠い距離ではなかったが、会場にほとんど隣接する位置に同じAホテルの名古屋錦があったのだ。そしてさらに私は地図で見て名古屋錦を予約したつもりでいたのだ。あれほど近い範囲に同じ系列のホテルがあるなんて思いもしなかった田舎者の失敗である。その失敗は参加者に少し余計に歩かせてしまうという迷惑で済んだが、次なる事件を引き起こしてしまった。
 幹事である私は間違いが起きないように、長男に頼んで行程表を作り、ホテルや会場、駅、レストランの地図やナビを印刷してもっていたのだが、それがすべて間違っていた名古屋錦に宿泊の予定で作成されていたので、土地勘のない街であまり機能せず、当日は同行の長男のスマホのナビに頼るしかなかったのだ。
 事件は昼前に名古屋入し、皆で集まって名古屋名物ひつまぶしを食べ、一度解散して観光に、ショッピングを済ませて、順調に予定をこなし、夕食に予定していた名古屋コーチンの食べられる鳥料理の店に総勢10人で歩いて向かった時に起きた。
集団はいつしかナビをする長男を先頭にしたグループと、家人がいる残り6人のグループに分かれてしまったのだ。先頭グループにいた私も振り返って後方グループを確認しつつ歩き、後方グループにいた家人も先方を行く私の姿を確認しつつ歩いていたそうだ。ところが予約していた居酒屋の近くまで来て、さっきまであった後方グループの姿が見えないことに気がついた。後で分かったが、どこかの交差点で、家人が前を歩く私と同じ背格好の人を私と勘違いしたためにはぐれてしまったようである。
まるで「ホームアローン2」だ。
翌日の夕方には帰りの飛行機に乗るために名古屋小牧空港にいた。早めに着いたのでレストランやお土産売り場をめいめいが冷やかしている時、家人が驚きの表情で手招きするので、私が小走りで近づくと、
「今、あっちにいたあなたが、次の瞬間すぐ横にいたから驚いたよ。見て。あなたにそっくりの人がいる」そう言いながら家人の視線をたどると、我ながら驚く程そっくりの男性が立っていた。偶然にも着ている服などの格好も似通っているのだ。
「昨日、交差点で付いて行ったのもあの人じゃない?」と、私は言いながらこれなら交差点で間違うのも無理ないと納得した。
私と家人は、これは日本で言うとこころのドッペルゲンガーに違いないと頷きあったのだった。

(2017.2.12)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする