こんにちは。
道端でもよく見かけるムラサキカタバミが小さな緑の庭で咲きました。
どんどん増えるので見つけると抜いていますが、お花が咲くと急に抜くのがかわいそうになります。
このお花はエディブルフラワーなのですって。
葉っぱを食べられるのは知っていましたが、食べた事はありませんでした。
道端のは遠慮しちゃうもの。
ひつじの庭で咲いたのなら安心して頂けそうです。
おはようございます。
今朝の様子は。。
ね。小さな緑が見えます。
ゆりこちゃんの言うこと聞いてお買い物を三日に一度にしたらダメにしたトマトの種を撒いたら発芽したけど双葉を食べられた茎も伸びてるよ、っていうお話の続きです。
昨日の様子がこちら。
今朝の様子は。。
ね。小さな緑が見えます。
再生しています。
昨年、大きくなりすぎて花芽がついた脇芽を挿したら、立派なトマトが収穫できたのを思い出しました。
トマトはなんて強い植物でしょう。
大きくなあれ。
今日は30度の予報。
トマト日和です。
日曜日、いかがお過ごしでしょうか。
最近、娘のアルバイト先に車で送迎しています。
過保護でしょうか。
普通に考えれば、そうかもしれません。
でもね、
感染して介護度マックスのおばあちゃんや心臓病やら通風やら高血圧やらいっぱいあるおじいちゃんはどうなるの?と思うとね。。と心配する娘と家族で話しました。
アルバイトに行くのに送迎って!という考えもあるかもしれませんし、
じゃあアルバイト辞めれば?という選択もあるでしょう。
娘と一緒に考えて出した「今の我が家の答え」が送迎です。
コロナでお仕事がなくなってしまった知り合いもたくさんいるので、お仕事があるのはありがたいです。
でもこの先、新型コロナウイルスが完全に世の中からなくなる事はないでしょうし、
ワクチンが出来ても完全にかからない訳ではないと思います。
「インフルエンザワクチン受けたのにかかったー!」って怒っていらっしゃるベビーマッサージママ生達、たくさんいたものね。
昨日は、自粛どこいった?という位、急がしく働いてきたようです。
アルバイト先ではマスクも配給されたのですって。
ありがたいです。
昨夜、
母の日だから
と娘にもらったスイーツを罪悪感ゼロで頂きました。
ひつじ家当主も嬉しそう。
ささやかなしあわせ時間でした。
ごちそうさま。
十分に気をつけて過ごしているのですが、家族が外出するとちょっと緊張もします。
ホッとする時間のありがたさを感じました。
こんにちは。
ね。つぼみも見つけました。
曇り空のひつじ地方。
午後には風が強くなってきました。
食後のお鍋ピカピカ大作戦を終え、
三回洗濯機を回したお洗濯物をしまい、
ビュービュー風に吹かれてながらテラスでコーヒーを飲んでいます。
少々髪がボサついても構いません。
マスクもしません必要ありません。
お外バンザイです。
むしろ雲の向こうから降り注ぐ紫外線をしっかりと浴びたいです。
ビタミンDがコロナウイルスに働いてくれる事を期待しています。
さてさて、
種から育てているカモマイル・ジャーマンは、大きくなりました。
ね。つぼみも見つけました。
大きくなってくれてありがとう。
おひさまありがとう。
日焼けをしたら、お花のお茶を飲む予定です。
どうか今年もたくさんお花が咲きますように。
おはようございます。
あら、何かできました。
何かいじったらちょっとおかしな事にもなったけどすぐ出来ました。
今朝も6時前に目覚めたひつじ。
休日は、お洗濯より先に小さな緑を見回ります。
今朝はキュウリの小さな花芽かきをしました。
そして、キュウリのお名前は「パリット」君じゃなくて「シャキット」君でした。
遅ればせながら訂正します。
あの記事を書いてすぐに間違いに気づきましたがえーと訂正線ってスマホアプリからどうやって入力するのかな何かわからないなまぁいいかーってそのまま訂正もせずに今日に至りました。
ごめんなさい。
太字にしておきました。
ちょっとした事なのに後回しにしたのは、ストレスだったのかしら。
お名前は大事ですから、間違えないように気をつけます。
さて、シャキット君は少しお値段お高目の「接ぎ木苗」です。
プランターは、去年キュウリを育てた土に、石灰や新しい培養土や鶏糞を混ぜています。
思いっきり連作です。
なので、連作障害を避けようと接ぎ木苗を選んだと言う訳です。
限られたスペースでのベランダ栽培で、土も無駄なくリサイクルしようと欲張りな考えです。
幸いにも日当たりと風通しは抜群。
経験値をたっぷりの愛情で補って育てていきたいです。
こんばんは。
日が長くなり、そろそろお夕飯支度ですが、外はまだ明るいひつじ地方。
お仕事が終わり、夕方の水やりをしながら、小さなハーブガーデンで過ごすひとときは安心の時間。
ボリジのお花は、昨日サラダにものせました。
咲いたばかりの時は青い星型ですが、時間が経つとピンク色に変わってきます。
乙女なピンク色も可愛らしくてステキ。
ボリジのお花は憂鬱な気持ちの助けとなる成分を含みます。
コロナ鬱の方、美しい花のサラダを一度お試し下さい。
お花を収穫する際は、トゲトゲの葉っぱに気をつけて、ガクをそっと外して下さいね。
今日も1日、良いお天気でした。
コロナ渦でバジルを育てる方が増えているそうです。(ご近所のガーデン経営者談)
一本の茎が二本になります。
よく洗ってから頂きました。
ひつじの小さなハーブガーデンでは、すでにどなたかにお味見された葉っぱ発見。
美味しい先端の柔らかいところをいっちゃってます。
いやん、わかっていらっしゃる。
バジルの葉は、下からでなく、遠慮なく上からポキンと摘みます。
そうすると、脇芽が育ってわさわさと繁ります。
一本の茎が二本になります。
はい。お得です。
よく洗ってから頂きました。
収穫後3分でムシャムシャ。
香りが豊かですしあわせです美味しいです。
ごちそうさまでした。
コウケンテツ先生のYouTubeを見て作ってみました。
ちょっと焼きすぎたけど、皮パリパリで肉汁ジュワー!
蒸しシュウマイは時々作るけど、焼きシュウマイはお初。
これ、なかなかですよ。
包み方がとってもユニークなの!
ギョウザよりずーっと簡単ですから、小さなお子さんや発達課題のある方とのお料理にも良さそうです。
盛りつけは、先生を見習って「こんがり(焼きすぎ)」の皮を上にしました。
ゆりこちゃんが
「大皿料理はー!!」
って言うかもしれないので、読者さんはお一人様ずつにして下さいね。
ごちそうさまでした。
朝食のカラフルなサラダ。
テラスにでて
「あ、美味しそう!」
と思ったハーブを次々摘んで洗って買ってきたレタスにのせただけです。
買ってきたトマトをナイフで切っただけです。
簡単です。
センテッド・ゼラニウム、ボリジ、アップルミント、バジル、イタリアンパセリ。
ごちそうさま。
あら。
これもしかして、キュウリやトマトやレタスの自家栽培に成功すれば、一皿まるごと自給自足ではないですか。
はい。今気づきました。
そして、もちろんささやかな自給自足を目指します。
頑張りませんが楽しみます。
青空が美しく、風が気持ちよいです。
こんばんは。
外出お買い物自粛中(当社比)のひつじです。
連休最終日ですね。
お散歩に出かけたら、すぐに雨がポツポツ降ってきて、お昼からはソファでだらだらと過ごしてしまいました。
そうそう。
お家にある物で何か出来るかな、と昨日は種まきをしました。
材料は
スポンジ
蓋つき容器
種
水道水
お水をたっぷり含ませたスポンジに種を3粒ずつ撒き、日当たり抜群のキッチンに置いたら、今日は根が出始めています。
これは超せっかちさん向き!
撒いた種はチマ・サンチュ。焼き肉レタスです。
このまま水栽培するか、土に植えるかはまだ決めていません。
土で育てた方が栄養がありそうですが、無農薬での自家栽培は魅力的です。
水栽培用の液体肥料を調べてみようと思います。
ゆりこちゃんの言うこと聞いて、ダメにしたトマトの種を埋めたプランターから小さな双葉がでました!
あなたはだあれ?
トマトちゃんよね?
雨降り前に慌てるダンゴムシを素早く二匹捕まえて、まるっとポイッとしました。
食べられないで大きくなあれ。
おはようございます。
害虫発見!
雨降り後なのでお水やりはお休み。
にょきにょき太く育っています。
ミント類は交配しやすいので、主にプランターで育てています。
害虫発見!
まだ小さいけれど、見逃してはいけません。
無農薬栽培において虫との闘いの原則は「早期発見早期撤去」。
苗が小さなうちのパトロールは欠かせません。
おはようございます。
今日は「みどりの日」です。
ひつじは先週金曜日までお仕事でしたが、本日も連休自粛中の#stayhome。
早くも曜日や日にちの感覚が薄れてきました。。。
さて、
蚊が嫌う香りのハーブを複数植えているからなのか、小さな緑のハーブガーデンではほとんど蚊に刺されません。
このユーカリ・レモンも、蚊が嫌う香りを持つハーブです。
テルペン系アルデヒド類
○シトロネラール
蚊忌避作用
抗ウイルス作用
抗炎症作用
鎮痛作用
モノテルペンアルコール類
○シトロネロール
蚊忌避作用
鎮静作用
筋肉弛緩作用
血圧降下作用
シトロネラールとシトロネロールの相乗効果でしょうか。
蚊が媒介する病気はとっても多いので気をつけたいです。
今朝は鉢を雨が当たる場所に置いていますが、もう少し蒸し暑い季節は窓辺に置きます。
風が吹いて擦れた葉っぱの香りが室内に入る仕組み。
新芽が出てきて、初夏が近づいたのを感じます。
ヒバリが鳴き出したので、そろそろ雨が上がったのかしら。