pekoの小窓

生き物や季節の花を楽しみ、下手ながらパンやお菓子作りにも精を出しています。

チャンチャン焼き・動画

2006-02-08 | 花の写真

ブログにお越しくださる皆さん、こんにちわ こちらでは強風が荒れ狂っていて寒い日です というので思いついたのが「チャンチャン焼き」です。
材料は調べてみるとこの間買った生鮭、フリーザーに有りで買うものは白味噌のみ。

材料 鮭の他に白菜・にんじん・生椎茸・しめし・ピーマン・もやし・ブロッコリーの芯・玉ねぎ・こんにやく .

タレは白味噌4に対して赤味噌1の割合にしました。酒・砂糖・金ゴマ 鍋にバターを入れ鮭を皮を下にして入れる。
【1】白菜の白い軸から先に入れて後は他の野菜を入れて中火で蓋をする。
【2】野菜がしんなりしてくると作っておいたタレを上からいれ又蓋をして煮る。
【3】蓋を取り全体を混ぜ合わせてからいただきます。

動画です、よかったら見てネ

http://f.flvmaker.com/mc.php?id=uUrcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXRjEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci8MqIZriaW6mmmsniaaDfGLa

もうこれで元気、全身ほっかほっか~
「チャンチャン焼き」 野菜は何でもあるものでいいのよ~