昨日は堺市にある<大泉緑地>に行って来ました。
土曜は一日中雨との事、思い立ったら吉日とお昼前から自転車で・・・(強行軍でした・ふぅ~
)
公園の入り口からは小さな花たちがいっぱい~
その中で虫たちが忙しげに蜜を求めて飛び交っていました
そんな様子を写してきました
ご覧ください、蜂の足?近くに黄色い袋状が・・・見えるでしょうか?
身体や足に花粉が付いているのは見たことありますが、袋状(後ろ足)に注目
という事で、来ていただいた皆さんに見て貰えたらと画像を大きくしました。

以下の画像は<マウスオン>で見てね。
アゲハチョウは殆んど止ることなくて・・・連写で写したので鮮明に撮れていません
長いストローで蜜を吸っているのが見えると思います。

蜂と蜘蛛です、蜘蛛まで蜜を求めてくるのですね

虫が2匹の画像、お互い色が違いますが、どちらかが若い虫?それとも老齢?

続いて今度はお花の画像です、見てね
土曜は一日中雨との事、思い立ったら吉日とお昼前から自転車で・・・(強行軍でした・ふぅ~

公園の入り口からは小さな花たちがいっぱい~

その中で虫たちが忙しげに蜜を求めて飛び交っていました

そんな様子を写してきました

ご覧ください、蜂の足?近くに黄色い袋状が・・・見えるでしょうか?
身体や足に花粉が付いているのは見たことありますが、袋状(後ろ足)に注目

という事で、来ていただいた皆さんに見て貰えたらと画像を大きくしました。

以下の画像は<マウスオン>で見てね。
アゲハチョウは殆んど止ることなくて・・・連写で写したので鮮明に撮れていません


蜂と蜘蛛です、蜘蛛まで蜜を求めてくるのですね


虫が2匹の画像、お互い色が違いますが、どちらかが若い虫?それとも老齢?


続いて今度はお花の画像です、見てね
