このところ入梅には早すぎる雨の毎日が続いています
きのうご近所の方から <ひじきパン> を焼いたから試食して・・・といただきました。
「パンと言うものは買うもの」と思っていたのに、何年か前の6月「一度焼いてごらん、教えてあげるから。焼くなら今の時季が一番、手も掛からなくていいのよ」の一言で挑戦することに相成りました。
ひじきパンに刺激されフランス風生地にベーコンを練りこみ、一つはそのままの生地を伸ばしクルクル・・・。
もう一つは冷蔵庫に粗びきのソーセージがあるので、それを生地に押さえ込みピザチーズをのせてあらびき胡椒・パセリをあしらい焼き上げました

さぁ~焼きあがりました~アツアツ~いい匂い

ソーセージはカロリーを考えて縦半分にしておきました
ソーセージはジューシーでプチプチ感、パンを一層美味しくしていました
シンプル生地のパンはベーコンが良く焼けていて、口の中でプチプチしていていい感触

きのうご近所の方から <ひじきパン> を焼いたから試食して・・・といただきました。
「パンと言うものは買うもの」と思っていたのに、何年か前の6月「一度焼いてごらん、教えてあげるから。焼くなら今の時季が一番、手も掛からなくていいのよ」の一言で挑戦することに相成りました。
ひじきパンに刺激されフランス風生地にベーコンを練りこみ、一つはそのままの生地を伸ばしクルクル・・・。
もう一つは冷蔵庫に粗びきのソーセージがあるので、それを生地に押さえ込みピザチーズをのせてあらびき胡椒・パセリをあしらい焼き上げました

さぁ~焼きあがりました~アツアツ~いい匂い


ソーセージはカロリーを考えて縦半分にしておきました

ソーセージはジューシーでプチプチ感、パンを一層美味しくしていました

シンプル生地のパンはベーコンが良く焼けていて、口の中でプチプチしていていい感触
