pekoの小窓

生き物や季節の花を楽しみ、下手ながらパンやお菓子作りにも精を出しています。

”黄色い花”

2008-02-04 | 花の写真
”マンサク””ソシンロウバイ”

春が近づくと先ず咲く花というマンサク(満作)
鮮やかな黄色で、細いリボンのよう花びらです。
花を支えるガクは、褐色で黄色とのコントラストが綺麗






殆ど同時に咲くソシンロウバイ(素心蝋梅)
半透明な黄色で、ろう細工のような花です。
コロコロッとした丸い蕾が、又カワイイ






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆ (kazu)
2008-02-05 19:14:54
マンサクもう咲いているんですね。
花びらがグニャグニャとして。
なんとなく愉快で愛らしい形の花ですね。

ロウバイもきれいです!
香りが漂ってくるようです。
返信する
ほんとう (0920)
2008-02-05 21:11:43
ですね。「ろう細工」みたいなお花
花びらに触りたいなんて思ってます。
これも梅の種類なんですよね?

黄色いお花素敵
返信する
Unknown (あばた)
2008-02-05 21:29:47
pekoさん、こんにちは♪
黄色が春の日差しのようで、観ていてほっとしますね。
この寒さを乗り切れば春もすぐそこ。
そんなことを教えてくれるお花なのですね(#^.^#)
返信する
嬉しいコメント有難うございます (peko)
2008-02-07 21:49:43
kazuさん
先ず咲くから「マンサク」。
そしてソシンロウバイが隣通しなんですよ。
でもソシンロウバイのほうが早かった

マンサクはよく見ると面白い花びらで、紐を切ったような花びらです。
ソシンロウバイの色の綺麗な事、良い香りがしてましたよ
返信する
嬉しいコメント有難うございます (peko)
2008-02-07 21:52:50
0920さん
不思議ですね、黄色のろうで作ったような感じ・・・
色がとても綺麗です。

調べてみたのですが、梅の種類でもないみたいです。
ウメ科ではなくロウバイ科らしいです。


返信する
嬉しいコメント有難うございます (peko)
2008-02-07 21:56:53
あばたさん
黄色い花は大好きです。
元気をもらえそうで、それに可愛いいでしょ
植物は春の訪れをいち早く伝えてくれますね。
紫陽花やボタンなど、春を告げる芽吹きがもうあちこちで見られます。
は~るよこい、は~やくこい

返信する