pekoの小窓

生き物や季節の花を楽しみ、下手ながらパンやお菓子作りにも精を出しています。

撮れ! と言われて

2006-07-14 | 私の周辺のお話
今日は各地で最高気温がぐ~~~んと上がったのではないかと思います。
大阪もきっと気温更新していると思います、今夏初めての暑さ、空は入道雲がくっきりと
 
長居公園へ行った時のこと
「お~い、カメラ! これ撮ってくれっ 邪魔になる葉を持ってるから・・・」
相手は昆虫?の何かしら 執拗にその物体にしがみつく「蜂」がいる
 
必死で蜂は何か仕事?してる・・・それをいいことにカメラを近づける
 
ふと気がついた蜂、牽制球を投げてきた うわぁ そうだ姿勢を低く・・・
 
何度も試みた、蜂はそこいら辺を飛び回り又その物体に戻ってくる。
何か素晴らしい物があるのか
 
威嚇が激しくなったった
危険を冒し、なんでこんな事せんならんの
 
愛する?旦那のため?
えっ ひょっとして私、どうなってもいいん?
 
こうして見ると「セミ」のような★

「うわっ~蜂ぃ~」 心なしか「セミ?」が動いたような

横顔も「セミ?」 生きているとしたらこれからどうなるん?
左側の脱け殻?みたいのん、何じゃ~~~
セミの羽化?
 

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
せみ・・・ (dreamflower)
2006-07-14 20:52:01
ですよね??これ・・・・

えっ?えっ?って言いながら見てました・・笑

蜂がなんで蝉の邪魔を?

どうして?

邪魔しないでくださ~~~い・笑
返信する
えっ? (アスパラ)
2006-07-14 22:16:45
これってセミがこれから羽ばたこうとしてる

最中に 蜂がやってきた!

って感じにみえますが・・・

pekoさん 怖かったでしょうね

でも これって貴重な1枚だと思います

命がけ?で撮ったpekoさんに拍手



それにしても 今日は暑かったわぁ~
返信する
セミの顔すごいな~ (ぴくるす)
2006-07-14 22:26:36
セミ??ですね~

脱皮??してるんだね~~

何事にも一生懸命な時って 側に蜂が来ても気にならないいのでしょう~~

でもよく撮れて セミの顔ってすごい~~
返信する
面白いタイミング写真 (siawasekun)
2006-07-15 02:08:56
面白いタイミング写真、Vwery Very Good !!!!!



私には、珍しい写真。。。



面白い写真。。。



いい写真、ありがとうございました。
返信する
何でしょう?。 (ハマの魔女)
2006-07-15 16:07:43
蝉の羽化ではありません。蝉の羽化は、背中の真中が割れて、白っぽい蝉が出てきます。

それにしても、この写真は何でしょう?。不思議な物を見せて頂きました。謎が解明したら、教えて下さい。
返信する
こわこわ~ (ぺんぎん)
2006-07-15 20:36:42
ご無沙汰してま~す。



これは多分、羽化に失敗して死んでしまったセミの体内に、蜂が卵を産んでるのか、体液を吸ってるかですね~。



それにしても大胆な!

蜂に刺されたら大変ですよ~。

怖くなかったですか~?

私は一度さされたことがあるので、蜂を見たら、そっと立ち去ります。



騒いだり、手足をばたつかせて追い払ったりすると、攻撃されていると思って、刺しにきますよ~。

子どもたちにも言っていますが、「蜂を見たら、まずお地蔵さんのように固まって、静かに立ち去る事」です。

それと黒いもの、色の濃いものに反応するので、白っぽい服装を心がけましょう。

(これは蚊にも効果あり)

以上、豆知識でした。   
返信する
Unknown (peko)
2006-07-15 21:59:19
*コメント有難うございます



>dreamflowerさん



どう見てもこの頭、蝉ですよね

こんな場面初めてなんで



この後どうなったか~と心配です





>アスパラさん



恐かったです

蜂は遠く離れては蝉?に止まり必死の様子でした



こんな事滅多とありませんよね

恐かったけど大事な一枚です。



後で調べたらスズメバチの仲間だったみたいです

無事に帰れてよかったです、有難う





>ぴくるすさん



蝉?が生きているように思っていました。

動いた様に見えたのは風が吹いていたからかも



蝉も相手が蜂なので動けなかったのかも





>siawasekunさん



ほんとにグッドタイミングでした

が、恐かったです。

HPで検索すると「スズメバチ科」のアシナガバチ亜科の「キアシナガバチ」と分かりました

名前が分かり驚きました

この写真は又撮れるとは限らないので無事に写せてよかったです
返信する
Unknown (peko)
2006-07-15 22:14:27
*コメント有難うございます



>ハマの魔女さん



そう言えば背中が割れていませんよね。

初め見た時は黒い物に蜂が止まっているぐらいしか分かりませんでした



はっきりしない被写体でPCで見て蝉かな?と思いました。

もう一度同じ場所に行ってみたい気持ちもします。

気になるわ~~~





>ぺんぎんさん



ご無沙汰ぁ~元気ぃ

みなさんも色々想像されていますが、ペンギンさんのコメントを見ると空恐ろしくなってきました



TVでもスズメバチの恐ろしさを見ましたが、無事に帰れてほんとよかった

これからは危険と思われる行動は慎みます、ありがとう~ね



攻撃ありと感じたら(蜂が)匂いを出して群れを呼び襲撃するとの事、あ~恐い

ご忠告有難う
返信する
劇的な瞬間 (悠遊写真館長)
2006-07-29 22:12:56
PEKOさん、すごい写真が撮れましたね!

羽化の途中でアクシデントがあったのでしょうか?

プロデユーサーのご指示も納得のシーンです。命がけ?の挑戦に脱帽!
返信する
Unknown (peko)
2006-07-30 16:33:59
*コメント有難うございます



>悠遊写真館長さん



マクロで撮りましたので、とても恐かったです

その時は撮ることに専念していましたので、皆さんのコメントをいただいて益々恐さを実感しました。



でも記録に残せてよかったし、無事に帰えれた事を嬉しく思います
返信する