今日と明日、二連休となっております。
昨日は少々ハードだったが特別疲れたという自覚は無かった、しかし家に
帰ってシャーターを閉めた瞬間地面が大きく揺れた、結構大きな地震が来
たと思ったら眩暈だったようだ。
そこらへんが老いってやつなんでしょうかね。
昨日の出先で2020年度の夏仕事で一緒だった人に偶然会いました、夏仕事
のリーダーで正社員だった人なので今季退職して居なかったのは驚きだった、
. . . 本文を読む
9日からの連続勤務で泊まりの出張もありでしばらくぶりでございました。
本日は久しぶりの休日、しかしながらのんびりできない事情が、何故なら札
幌は記録的な大雪になってしまい除雪作業をしなければならないのである。
北海道新聞によりますと「札幌55センチ、降雪量最多」となっておりました、
前日まで積雪量ゼロの状態からこれではギャップがありすぎ。
通勤時間も倍掛かってなかなか大変だった、そうそう・・ . . . 本文を読む
12月2日に結構な積雪があり自転車での移動は厳しい状況になりました。
10㎝くらいは積もったと思っていたらその後も降り続いた。
最終的に20㎝近く積もったかもしれない、とりあえずベランダや玄関前の
雪は除雪した。
ところが次の日は暖気に転じあらかた溶けたみたい、除雪する必要は無か
ったようだ。
本日は昼前から晴れてきてお散歩日和となりました。
自転車で宮丘公園へ向かう・・・風が冷 . . . 本文を読む
昨日の午後、円山公園を歩いてきた。
宮丘公園の野鳥がさっぱりなので円山周辺ではどんなものか気になりまし
てね。
当日は南風が強くはあったが気温も高くコンディションとしては上々。
nikon D7100と16-85㎜ 80-200㎜ をリュックに詰めて出発。
自転車で15分ほどで到着。 16-85㎜
10.2度はここ最近では高い方だ。
紅葉はとっくの間に終了して落ち葉の道とな . . . 本文を読む