ここ一週間ほど体調不良だった。
朝起きると喉が痛く体が重い、どうやら風邪を引いたらしい、仕事を
休みたいところだが今日一日頑張れば明日は休日なので出社する。
やたら寒い日だと思っていたが発熱もあったようだった。
帰宅して夕食を食べたが味覚がおかしくなっているようで味と臭いが
鈍くなっていた。
早めに就寝したが38度前後の発熱があった、鼻づまりもあり口呼吸で
口内がからからに乾き何度か目が覚 . . . 本文を読む
仕事が忙しくなってから一週間ほど、先日謎の体調不良に見舞われた。
寒い職場だが家に帰ってきてもまだ寒い、暖房は入っていて20度はある
のに。
そこで簡易ストーブに火を入れる、ストーブは右側にあるのだがそこ
だけが暖かい、左側は鳥肌が痛いほどだ。
食欲は普通にあった・・・普段よりもあったかもしれない、調子が悪い
とは全く思わなかった。
そして就寝・・・寒くて眠れない、特に手足がいつまでも冷た . . . 本文を読む
献血してから体調が優れない、はっきり体力低下、サイクリングに2度ほど出たが
スピード上がらず息が切れる。
ここ数日はやたら寒気がして、昨晩から胃腸がモヤモヤ、今朝は嘔吐と下痢だ。
このような症状は年に一回は必ずある、体が弱っている時に青魚を食べるとなる
ような気がするが詳細は不明、アレルギー系なら発疹とか出ると思うけどそれは
無いから。
ということでしばらく家でおとなしくしている。
積雪も . . . 本文を読む
いつも通る道なので油断していた。
緩い下り坂、住宅街、角を右に曲がる・・・
そこに縁石があるのは分かっていたし見てもいた。
しかーし・・・目測を誤った。
右ペダルが縁石に当たった瞬間、両方のペダルから足が外れた。
スタンディング状態で両方のペダルから足が外れると自然落下で
真っ先にサドルとお尻がガッチンコするわけだ。
しかも、角に・・・
転倒は免れたが痛くて暫く動けなかった。
正直 . . . 本文を読む
思い起こせば左肩の調子が悪かったのは一年位前になるのだろうか、ちょっと
痛む程度だったのであまり気にしていなかったが。
なんかまずい状態になっていると思ったのは4月くらいだったかな?
写真を撮りに山に入る時リュックを背負うのだが、イタタッ・・・てな感じで
不快感があった、だけども少々痛むが腕は真上まで上がっていた。
6月に入ってからそれは起きた、出かける時はカメラを持って出ることが多い、
D . . . 本文を読む
今日は雨降り・・・
ここのところ大雪になったり融けたりの繰り返しだ、今朝の積雪量は90センチ
とのことだが数日前には瞬間的に1メートルを越えていたみたいです、今日一日
で結構融けたので明日の朝は80センチ以下になるかもしれない、平年より10セ
ンチ以上少なく推移しているようです。
雪が消えるまであと一月くらいですかね・・・春が見えてきたかな。
昨日のことですが突然左足の痛みに襲われたのだ . . . 本文を読む
歯が・・・
又自転車ネタか? と思われるだろうけど違います。
春先から何かがおかしいと感じていました、もしや欠けたか? と思ったが
それがどこだか分からない、特に気になるのが虫歯独特の臭いがすること、
だけども現場が不明なのだ。
怪しいのは金属を被せた下の左奥歯、あるいはその隣の親知らず。
悩んでいても良くなる筈も無い、素直に歯医者に行ったのは5月のことだ。
レントゲンを撮られ診断を聞い . . . 本文を読む
ここ数日、なにやら湿疹が出てきて痒い。
小さな水ぶくれが8箇所・・・ビリビリする痒さなのだ。
いろいろ調べてみると「帯状疱疹」かもしれない・・・
昨日よりマシなので様子を見るが少しでも悪化したら病院に行く
つもりです。
帯状疱疹の原因はただひとつ、水疱瘡ウイルスの再活動とのことです。
9割の人がウイルスを持っているそうだけど「中高年になり、加齢やストレス、
疲労、感染症、生活習慣病などに . . . 本文を読む
昨日から胃腸の調子が悪いのだ、ここ数日鼻水が止まらなかったり寒気があったり
していたから風邪なのかもしれません。
今朝はいきなりの下痢でまいりました、なんか力が入らないです。
先日の献血の「検査成績のお知らせ」が来ました。
今回はコレステロールにもチェックが入らず問題無しでございました、自転車効果も
少しはあると思います。
雨の中で水浴びするスズメ
. . . 本文を読む
個人差はあるかもしれないけど献血のタイミングって難しいですよね、血の気が
多いタイプじゃないのでいつでもOKじゃないのです。
月曜日に抜けば週末までには回復する・・・かもしれない。
飲み物は飲み放題? お菓子は数個までOK、アイスは1個だよ。
デング熱関連の聞き取りを受けました。
お土産はBOXティッシュ。
針を刺された瞬間血の気が引いた・・・ストレスに弱い私。
途中から出が悪く . . . 本文を読む
昨日は体調が悪くて寝込んでおりました。
寒気と胃腸の痛みで日曜日は寝て過ごしました、今も腹痛がありますが
だいぶ回復してきたようです。
体調不良になる頻度が増えてきたように感じます、気持ち的にも落ち込み
を感じることも多くなりました。
やっぱり更年期障害なのかな?
札幌市西区の積雪は44センチになりました、平年より少ないようです。
暖かくなれば体調も気分も回復するだろうと思っています、も . . . 本文を読む
ここのところ暖かい日が続いていたので雪解けも進みました、札幌市西区の
積雪は現在89センチ、平年は92センチ、昨年は130センチとのことです。
去年よりか雪解けが早くなるとは思うけど自転車を出すのは4月になるかもね。
今年の目標は自転車で宗谷岬に立つことです・・・
そういうことで準備を進めているのですが、心配事も無いでもない。
基礎体力は合格だと思うけど膝関節と腰に問題点を抱えております、 . . . 本文を読む
献血の検査結果が来ました。
前回から10カ月ぶりの献血でした、内容的に目だった変化は
無いようです。
酒量がめっきり減ったせいなのかγ-GTPが過去5年で一番
低かったです、とは言っても3~5程度のものですが。
コレステロールは体質でいつも高めですが危険なほどでは無い、
詳しい内容が分からないのが不満である。
健康であるのは間違い無いようでした。
それとは別に献血した日の体重が56.9キ . . . 本文を読む
去年の11月あたりから始めたブルワーカーによるトレーニングですが、
地味に継続しております。
私が使用しているのはこちらです。
BULLWORKER(ブルワーカー) X5 ハードタイプ DVD付 FB-2010クリエーター情報なしBULLWORKER(ブルワーカー)
ちなみに最新型はこちら。
BULLWORKER(ブルワーカー) ブルワーカーX7 BULLWORKER-X7クリエーター情報なし . . . 本文を読む
今朝起きたら腰痛である・・・
起きた時に腰痛になったのか、寝ているうちになったのかは不明。
腰痛以外に筋肉痛も少しある、そして体がだるいし熱っぽいです。
風邪かな?
15時ころから17時半ころまで寝ていたが、寝れるということは
異常なのである。
窓に貼りついていたガガンボダマシ?
. . . 本文を読む