先日作った自家製いくらで、今日ははらこ飯。
仙台や盛岡などでは駅弁としても売られています。
基本的にはごはんに鮭の身といくらをのせたものですが、
地方によって色々な作り方があります。
今回は焼いた鮭と昆布を入れてごはんを炊きました。
アラも冷蔵庫にある野菜と一緒に潮汁にしましたよ。
皆さんも旬の味覚、しっかり味わってくださいね。
はらこ飯
- [ジャンル]
和食
- [難易度]
★☆☆☆☆
- [調理時間]
- 40分
[[ 材料と分量 ]]・・・4人分
- 生鮭切身
- 2切れ
- 米
- 2~3合
- 酒
- 50cc
- だし昆布
- 1枚(15㎝ほど)
- 三つ葉
- 1束
- いくら
- お好みの量
[[ 手順 ]]
下準備
作り方
1 )
鮭は塩を振って焼きます。研いだ米に、酒とお米の分量に合わせた水を入れ、昆布と焼いた鮭をのせ、炊きます。
2 )
炊き上がったら、小骨や皮をとり、混ぜ合わせます。このとき、みつばも全体に混ぜましょう!器に盛り付けて、いくらをかけて、完成です!
最後にポチポチお願いします^^;
ランキングに参加中です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます