魚介を美味しく食べるレシピ

魚介を使ったレシピを紹介していきます。
旬の魚や季節にあった料理など、ご家庭で楽しんでチャレンジしてみませんか?

助白子と大根のはさみ焼き

2018年11月16日 | ~タラ(白子)~レシピ



★材料(4人分)
・助白子・・・150g
・大根・・・1/2本(450g)

<煮汁用>
・薄口しょうゆ・・・大さじ2
・かつお出汁・・・500ml
・酒・・・大さじ1

・ゆず胡椒(お好みで)・・・2g

【下準備】
・カツオ出汁(カツオ節15g、水600ml)を作っておく。

★作り方
①大根は厚さ2cmに切り、皮をむいて面取りをして、隠し包丁を入れる。

②圧力鍋に大根、カツオ出汁の順に入れ点火する。圧力がかかるとロックピン(赤い突起)が見えてくるので、見えてきたら7分間加熱し、火を止める。ロックピンが完全に下がったら、蓋を開けて大根を取り出し、熱したフライパンで両面に焼き目をつける。


(1)白子は塩水(水300ml、塩小さじ1と1/2)で洗い、酒(大さじ2)を振りかける。
(2)ざるにあけ、沸騰したお湯をかけ湯通しする。
(3)一口大の大きさにキッチンバサミで切る。
(4)白子をアルミホイルで包み、グリルで10分間しっかり加熱する。

④焼き目のついた大根で白子を挟み、出汁をかけて、お好みでゆず胡椒をつけて完成!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白子のレンコンはさみ焼き

2016年12月02日 | ~タラ(白子)~レシピ


白子は非常に栄養価が高い食品です。今回はレンコンをはさみ焼きにして外はこんがり、中はトロトロの新食感を楽しみましょう!

★材料(4人分)

・白子・・・120g
・酒・・・大さじ1
・塩・・・小さじ1/10
・れんこん・・・8cm(220g)
・片栗粉・・・大さじ2
・長芋・・・3cm(40g)
・しょうが・・・5g
・はんぺん・・・1袋(100g)
・乾燥パセリ・・・1振り
・オリーブ油・・・大さじ2
・塩・・・1/6g
・レモン(果皮)・・・2g


★作り方


①白子に酒を振ってしばらく置く。その後白子を洗って塩をふり全体を混ぜ合わせ、さらに水洗いをする。
その後真水で洗いぬめりをとり、余分な筋や膜なども取り除く。一口大に切り、熱湯に放して10秒ほど湯通しする。(少しずつ作業しないと温度が下がってしまうので注意)湯通ししたらすぐに氷水でしめておく。


②レンコン・・・皮をむいて5ミリ幅に切り、水に浸けておく
 長芋・・・すりおろす
 しょうが・・・すりおろす


③フードプロセッサーにちぎったはんぺん、しょうが、長いも、パセリを入れ混ぜ合わせる。


④レンコンの水気をふき取り、バットの上に並べて片栗粉をまんべんなく付ける。


⑤レンコンの片面に③の生地を塗っていく。


⑥生地を塗ったレンコンで①の白子を挟む。


⑦お皿に並べて、レモン塩を添えたら完成!

★レモン塩の作り方★
レモンの皮をすりおろし、フライパンで中火で炒る。塩を加えて焦げ目がつかない程度に炒める。

【レシピ考案】東北女子大学(2016年11月19日開催)
<1人当たり>エネルギー:140kcal たんぱく質:7.3g 食塩:0.7g


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白子のクリーム煮

2015年12月08日 | ~タラ(白子)~レシピ


白子は冬の味覚。なめらかなおいしさをクリーム煮に閉じ込めて味わいましょう。寒い冬にぴったりの一品です。

★材料(4人分)

・白子・・・200g
・酒・・・大さじ1
・かぶ・・・小1個(120g)
・チンゲン菜・・・1/2株(120g)
・玉ねぎ・・・1/2個(100g)
・バター・・・30g
・牛乳・・・200ml
・生クリーム・・・50ml
・小麦粉・・・30g
・水・・・400ml
・固形コンソメ・・・1個
・ホワイトペッパー・・・少々

★作り方


①かぶは1.5cmの角切り、チンゲン菜の葉は2等分、茎の白い部分は3等分に切る。玉ねぎはくし型に切る。


②ホワイトルーを作ります。鍋にバターを入れて弱火にかけ溶かす、バターが溶けたらふるった小麦粉を加え、ヘラで手早く混ぜる。粉っぽさがなくなったら牛乳と生クリームを数回に分けて加え、その都度よく混ぜる。好みの濃度になったら火を止める。


③白子は食べやすい大きさに切り、酒をふり、煮る直前にさっと洗ってキッチンペーパーで水分を拭き取る。


④鍋に水を入れ、かぶを煮る。沸騰したらたまねぎとチンゲン菜の茎、コンソメを入れる。


⑤かぶに火が通ったら白子を加え、さっと火を通す。そこへホワイトルーを溶かしながら加え、とろみをつけ、ホワイトペッパーで味をととのえる。


⑥彩りよく盛り付けて完成!

【レシピ考案】東北女子大学(2015年11月21日開催)
<1人当たり>エネルギー:224kcal たんぱく質:10.0g 食塩:0.9g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助宗たらこと真鱈しらこのクッパ

2013年12月06日 | ~タラ(白子)~レシピ


寒い日には体が温まる一品を。
たらこと白子でスタミナをつけて、野菜もたっぷり!
すりおろしたしょうがを入れると風邪予防にもぴったりな一品に。

★材料(4人分)

・助宗たらこ・・・40g
・真鱈しらこ・・・70g
・卵(Lサイズ)・・・1個
・小松菜・・・3株(80g)
・干し椎茸・・・7g
・えのきだけ・・・100g
・長ねぎ・・・1/2本(50g)
・しょうが・・・5g

<a>
・万能ねぎ・・・2本(8g)
・水(椎茸のもどし汁)・・・カップ5
・鶏がらスープの素・・・小さじ2
・塩・・・小さじ1/2
・酒・・・大さじ2

★作り方

①生たらこと真鱈白子にそれぞれ酒大さじ1を振って、臭みをとる。

②干し椎茸をぬるま湯につけてもどす。

③小松菜…3cmに切る
 えのきだけ…石づきをとって3cmに切る
 長ネギ…斜め薄切り
 万能ねぎ…小口切り

④鍋に水・椎茸のもどし汁・鶏がらスープの素を入れて火にかけ、煮立ったら小松菜・しいたけ・えのきだけ・長ネギに火が通るまで煮る。

⑤④にご飯を加えてひと煮立ちさせ、酒を取り除いた生たらこと生白子を加えてさっと火を通す。

⑥最後に溶きほぐした卵を加えてひと混ぜする。

⑦器に盛りつけたら、万能ねぎを散らして完成。

【レシピ考案】柴田学園大学(旧・東北女子大学)(2013年11月30日開催)
<1人当たり>エネルギー:203kcal たんぱく質:9.7g 食塩:1.7g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真鱈と白子のお吸い物

2011年12月08日 | ~タラ(白子)~レシピ

先日の「おさかな食育クッキング」で作ったレシピ第4弾。
(レシピ考案:東北女子大学

冬は真鱈のおいしい季節です。温かい汁にしてたっぷりと味わいましょう。ねぎやエリンギを加えることで栄養バランスもよくなります。
花麩を加えるとぐっと華やかになります。





真鱈と白子のお吸い物


[ジャンル]


和食



[難易度]


★★★☆☆




[カロリー]

115kcal








[[ 材料と分量 ]]・・・4人分



  • 真鱈

  • 1切れ(140g)



  • 真鱈の白子

  • 200g



  • 絹ごし豆腐

  • 1/2丁



  • 長ねぎ

  • 1/2本(50g)



  • エリンギ

  • 1本(50g)



  • 花麩

  • 8個




  • 大さじ1



  • 【混合煮出し汁】

  • 600ml



  • ┣水

  • 700ml



  • ┣かつおぶし

  • 7g



  • ┣昆布

  • 7g



  • 【A調味料】




  • 淡口しょうゆ

  • 大さじ2




  • 小さじ1/4




  • 大さじ1





[[ 手順 ]]

下準備



1 )
鱈は骨を取り除き、一口大に切ってバットに並べて酒(大さじ1/2)を振りかけておく(臭み消しのため)



2 )
白子は身を傷つけないように気をつけながら、キッチンバサミで

筋を取り除き、一口大に切る。

これをボールに入れ、塩水でふり洗いしてザルにあけ水気を切って臭み消しのために酒(大さじ1/2)をふりかけておく。




作り方



1 )
鍋に水を入れ、キッチンバサミで切り込みを入れた昆布を入れて火にかける。

沸騰直前に昆布を取り出し、かつおぶしを入れる。

大きくかき混ぜ、ひと煮立ちさせたら火を止める。

かつおぶしが沈むまで放置。キッチンペーパーでかつおぶしを濾したら【混合煮出し汁】が完成。




2 )


長ねぎ・・・斜め切り

エリンギ・・・薄切り

絹ごし豆腐・・・食べやすい大きさに賽の目切り

花麩・・・水に付けてもどしておく




3 )
鍋に混合煮出し汁を入れて、沸騰前に火を弱めて真鱈とエリンギ、絹ごし豆腐を入れてサッと火を通す。そこに、白子を加えて【A調味料】で味を調える。




4 )
1分ほど汁を温めたら長ねぎと花麩を加えてできあがり。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする