魚介を美味しく食べるレシピ

魚介を使ったレシピを紹介していきます。
旬の魚や季節にあった料理など、ご家庭で楽しんでチャレンジしてみませんか?

夏のしじみ汁

2017年07月28日 | ~しじみ~レシピ


「土用しじみは腹ぐすり」ということわざを知っていますか?夏の土用には、うなぎなど滋養のあるものを食べて暑さを乗り切る風習があります。しじみにはタンパク質が豊富で、暑い時期は汗とともに排出し不足しがちとなるミネラル(カルシウムやマグネシウム、ナトリウム、鉄分、亜鉛等)が多く含まれています。しじみパワーで夏の暑さを乗り切りましょう。

★材料(4人分)

・しじみ・・・200g
・水・・・600ml
・昆布・・・5g
・日本酒・・・大さじ1
・白みそ・・・大さじ1
・おろし生姜・・・大さじ1
・大葉・・・2枚
・みょうが・・・1/2個

★作り方


①しじみは0.5%の薄い塩水につけ、冷暗所で3~4時間砂抜きをする。優しく洗って水気を切る。


②しょうが…すりおろす
 大葉・みょうが…千切りする


③鍋にしじみと昆布、日本酒を入れて30分程したら火にかけ、アクを取りながらしじみの口を開かせ、火を止める。


④ みそを溶き入れて、味を調える。


⑤器によそい、大葉・みょうが・しょうがを彩りよくのせたら完成!

【レシピ考案】東北女子大学(2017年7月22日開催)
<1人当たり>エネルギー:44kcal たんぱく質:4.5g 食塩:0.9g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこたっぷりしじみのチーズリゾット

2015年06月15日 | ~しじみ~レシピ


しじみの出荷量は全国で青森が1番!
しじみはお味噌汁に使われるイメージですが、今回は旬のしじみときのこをたっぷり使った旨みたっぷりのチーズリゾットを作ってみましょう!

★材料(4人分)

・しじみ・・・200g
・ご飯・・・1.5合(520g)
・水・・・3カップ
・しめじ・・・1/2株(50g)
・まいたけ・・・1/2株(50g)
・しいたけ・・・約80g
・にんじん・・・1/4本(40g)
・玉ねぎ・・・小 1/2個
・パセリ(乾燥)・・・少々
・白ワイン・・・大さじ2
・固形コンソメ・・・1個
・バター・・・10g
・粉チーズ・・・24g(大さじ4)
・とろけるチーズ・・・20g
・黒こしょう・・・少々

★作り方

①しじみはよく洗って砂抜きしておく。

②しめじ&まいたけ…根元を切り落とし、細かく裂く
 しいたけ…千切り
 にんじん…薄切りして、千切り
 玉ねぎ…粗くみじん切り

③鍋に分量の水としじみを入れて火にかけ、ゆっくり弱火~中火で加熱する。沸騰したら白ワインを入れる。途中、アクが出るのでアクを取り除く。

④しじみの口が開いたら、しじみを取り出す。

⑤しじみを取り出した汁の中にコンソメを入れ沸騰させ、しいたけ、しめじ、まいたけ、にんじんを入れて弱火で5分煮る。

⑥ごはんを入れて2分煮る。

⑦身がとれたしじみの殻は省いておく。

⑧とろけるチーズ、粉チーズ、バターを入れてさっと混ぜ合わせ、しじみを入れる。

⑨お皿に盛り付けて、パセリ、黒こしょうをふって完成!

【レシピ考案】東北女子大学(2015年5月30日開催)
<1人当たり>エネルギー:388kcal たんぱく質:11.1g 食塩:1.4g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しじみの豆乳味噌汁

2014年08月01日 | ~しじみ~レシピ


しじみは味噌汁が定番!今回は一工夫して豆乳をプラス…豆乳のまろやかなコクが汁に深みを与えてくれるので、そのぶん味噌の使用量を減らすことができます。

★材料(4人分)

・しじみ・・・160g
・豆乳(無調整)・・・150ml

・みそ・・・大さじ1.5(27g)
・混合煮出し汁・・・450ml

★作り方

①しじみは良く洗って、殻の汚れをとり、塩水につけて砂を抜く。もう一度やさしく洗い、水気をきる。

②鍋に混合煮だし汁を入れて火にかけ、沸騰したら火をを弱め、あくをとりながら貝の口が開くの待つ。

③口が開いたら、味噌を溶き入れ、豆乳を加える。

※豆乳を加えたら弱火でひと煮立ちさせて下さい。
 強火だと豆乳が分離してしまいます…。

④お椀に盛り付けて完成!

【レシピ考案】東北女子大学(2014年7月19日開催)
<1人当たり>エネルギー:42kcal たんぱく質:3.5g 食塩:0.9g

<混合煮出し汁のとり方>

■材料
・水・・・600ml
・かつおぶし・・・6g(水の1%)
・昆布・・・6g(水の1%)

☆和食は塩分量が高くなりがちですが、基本となるうまみをきかせることで料理に深みが出て、減塩も可能になります。時間のあるときに、多めにだしをとり冷凍をしておくと便利です。

★作り方

①水に昆布を入れて火にかけ、沸騰直前に取り出す。

②そこにかつおぶしを入れて、大きくかき混ぜる。沸騰したら火を止めて沈むのを待つ。

③ざるにクッキングペーパーをしいて上澄みをこし取る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しじみのお吸い物(しょうが風味)

2012年02月08日 | ~しじみ~レシピ
しじみはみそ汁で頂くことが多いですが、たまには気分を変えてお吸い物にしてみませんか?しょうがと三つ葉の香りで食欲がそそられます。

★材料(4人分)

・しじみ・・・200g
・水・・・800ml
・昆布・・・10g
・しょうが汁・・・小さじ1
・三つ葉・・・30g

【調味料】
・淡口醤油・・・大さじ1
・酒・・・大さじ2
・みりん・・・小さじ1

★作り方

①しじみの砂抜きをする

②砂抜きしたしじみを水に付け、殻をこすり合わせて洗い、ザルに上げておく

③鍋に水を入れ、昆布をつけておく。

④三つ葉を洗って、さっとゆで2本ずつ結ぶ

⑤③にしじみを入れて中火にかける。煮立つ直前に昆布を取り出し、煮立ったら丁寧にアクをとる

⑥しじみの口が開いたら弱火にし、Aの調味料を加え、しょうが汁を加える。

⑦椀によそって、結び三つ葉を飾る

【レシピ考案】東北女子大学(2012年1月28日開催)
<1人当たり>エネルギー:50kcal たんぱく質:3.4g 食塩:1.2g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏に向けて!しじみラーメン

2011年06月07日 | ~しじみ~レシピ


しじみの旬は二回。

寒しじみと言われる12月~2月頃の冬に獲れるしじみと

土用しじみと言われる6月~8月の夏に獲れる産卵時期の身が肥えたしじみ。

ということで、今頃のシジミは身がぷっくりして食べ応えあり♪

美味しいおダシも出るので汁物には最適です!

お吸物は飽きたという方にはラーメンをオススメします!
(暑い中で食べるラーメンもまた美味しいですよね)

昨年のおさらい、
【しじみの上手な砂抜き方法こちら】





しじみラーメン


[ジャンル]


和食



[難易度]


★☆☆☆☆









[[ 材料と分量 ]]・・・1人分



  • 活しじみ

  • 100g



  • 市販のスープの素

  • 1袋



  • 水(スープの素に書いてある分量)

  • 350cc



  • ラーメン

  • 1玉



  • ねぎ

  • 3cm



  • なると

  • 2枚



  • メンマ、のり

  • お好みで





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
しじみは砂抜きをしたものを、軽くこすり洗いをします。



2 )
鍋に水350ccとしじみを入れて、貝の口が開くまで煮立たせます。



3 )
貝の口が開いたら火を止めて、貝を取り出しておきます。(しじみのダシ汁完成)



4 )
別の鍋で麺を茹でている間に、器に市販のスープの素を入れて、しじみのダシ汁で溶いておきます。



5 )
茹で上がった麺を器に盛り、取り出しておいたしじみ貝を盛り付けます。




6 )
お好みで、ねぎ・メンマ・なると・のり、をのせて完成です!



※市販のラーメンスープは塩味がオススメですが、しょうゆ味や味噌味も美味しく出来ますよ。

※インスタントラーメンでもできます。水の分量をシジミのだし汁に代えて調理してくださいね!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする