魚介を美味しく食べるレシピ

魚介を使ったレシピを紹介していきます。
旬の魚や季節にあった料理など、ご家庭で楽しんでチャレンジしてみませんか?

あさり筍の白ワイン蒸しスープ仕立て

2017年05月17日 | ~あさり~レシピ


あさりの旨味を旬の野菜に閉じ込めて。
旨味がたっぷりなのでスープ仕立てにしてみました。

★材料(4人分)

・あさり・・・300g
・たけのこ(水煮)・・・/2本(90g)
・アスパラ菜・・・1/2束(100g)
・にんにく・・・1片(5g)
・オリーブオイル・・・大さじ3
・白ワイン・・・100ml
・水・・・200ml
・薄口しょうゆ・・・小さじ1

★作り方


①あさりの砂出しをしておく。


②たけのこ・・・3~4cmに切り穂先はくし型に根元は短冊切り
 アスパラ菜・・・3~4cmに切る
 にんにく・・・うす切り


③フライパンにオリーブオイルとにんにく、水をよく切ったあさりを入れて火にかける。にんにくの香りが出たら白ワインを入れ、ふたをして蒸し煮する。
あさりの口が開いたものから取り出す。


④あさりを全て取り出したら、水と薄口しょうゆを加え、たけのこを入れてクツクツと煮立ったら1~2分加熱する。


⑤アスパラ菜を入れて中火で火を通す。


⑥あさりを戻してさっと煮る。


⑦器に盛りつけて完成!

【レシピ考案】東北女子大学(2017年5月13日開催)
<1人当たり>エネルギー:145kcal たんぱく質:3.8g 食塩:0.9g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサリと菜の花のいり卵あえ

2011年05月17日 | ~あさり~レシピ


青森県はようやく春らしい天気になってきたところです。
道端に咲いているタンポポの群生が、青空と雑草の緑色に映えて綺麗です。

今日は、そんな春らしさあふれる一品をご紹介。
鮮やかな黄色と緑が食欲をアップさせます!

春の食材「アサリ」と「菜の花」を使って旬の味を楽しみましょう。




アサリと菜の花のいり卵あえ


[ジャンル]


和食



[難易度]


★★★☆☆




[調理時間]

40分








[[ 材料と分量 ]]・・・4~5人分



  • あさり

  • 300g



  • 菜の花

  • 2束



  • 塩(茹で用)

  • 小さじ1



  • たまご

  • 4個



  • みりん

  • 大さじ2



  • みそ

  • 大さじ2



  • サラダ油

  • 大さじ1~2




  • 少々



  • かつおぶし

  • ひと掴み





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
菜の花は根元を少し切って、塩を加えた熱湯でさっと茹で、冷水にとって冷まします。

水気を拭いて半分の長さに切ります。



2 )
アサリは2カップの水で蒸します。蒸し終わったらダシ汁と貝に分け、貝から身を取り出します。




3 )
アサリのダシ汁にかつおぶしを一掴み入れ、ダシをとって漉します。




4 )
出来上がったダシ汁に塩で味付けし、アサリの身と菜の花を漬けておきます。



5 )
フライパンを弱火にかけて、良くといた玉子を流しいれいり卵をつくります。




6 )
半熟状になったら火からおろし、みそとみりんを溶いて、卵が熱いうちに加え良く混ぜます。




7 )
漬けておいた菜の花の水気を切り、アサリの身と混ぜ合わせて器に盛り、卵をそえて完成です。




食べるときは卵と菜の花を混ぜ合わせて食べましょう。









最後にポチポチお願いします^^;


ランキングに参加中です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料亭風!あさりのお吸い物

2010年11月30日 | ~あさり~レシピ


あさりのお吸い物。

料理教室では、

『料亭で食べる味みたい』と、おっしゃっる方もいました。

今はあさりの旬ではないけれど、

これだけ美味しかったら十分でしょ!




料亭風!あさりのお吸い物


[ジャンル]


和食



[難易度]


★☆☆☆☆




[調理時間]

10分








[[ 材料と分量 ]]・・・6人分



  • あさり(砂抜き済み)

  • 1パック(250g前後)



  • みつ葉

  • 1/2束




  • 1600cc



  • 和風だしの素

  • 小さじ2




  • 小さじ1



  • しょう油

  • 小さじ1



  • 料理酒

  • 小さじ1





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
あさりは流水で軽くこすり洗いをします。みつ葉は3cmほどに切っておきます。



2 )
鍋にあさりと水を入れ沸騰させます。あくが出てきたら取り除きます。



3 )
調味料を入れて味を整えたら、器に盛りみつ葉を飾って完成です。











最後にポチポチお願いします^^;



ランキングに参加中です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさりのお吸い物で、茶碗蒸し。

2010年06月17日 | ~あさり~レシピ
ある日、あさりのお吸い物を作ったときのこと。
ちょっとだけ余った汁を見て、思いついたこのレシピ。

あさりのお吸い物の汁を茶碗蒸しのおだしとして使ってみました。
あさりの身も具として使って・・・、ぷくぷく感は無いけど美味しかった。

出来たてもおいしいけど、
暑い日は冷蔵庫でよ~く冷やして食べると美味しいです。



あさりのお吸い物で、茶碗蒸し。


[ジャンル]


和食



[難易度]


★★☆☆☆




[調理時間]

25分








[[ 材料と分量 ]]・・・2人分



  • 【参考までにあさりのお吸い物の材料】




  • あさり

  • 300g




  • 1000cc



  • だしパック

  • 1個



  • 日本酒

  • 大さじ5




  • 少々



  • 【茶碗蒸し2個分の材料】




  • あさり(ムキ身)

  • 10個



  • 三つ葉

  • 少々



  • ■卵液




  • たまご(Lサイズ)

  • 1個



  • あさりのお吸い物(汁のみ)

  • 100~150cc




  • 小さじ1/2



  • みりん

  • 小さじ1





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
上記の分量で作ったあさりのお吸い物の汁を100cc取り、冷ましておく。



2 )
お吸い物のあさり10個を、ムキ身にする。



3 )
器にあさりのムキ身、適度な長さに切った三つ葉を入れ、卵液を流しいれる。



4 )
蒸し器で蒸す。

沸騰したら1分、その後弱火にして5・6分蒸して、卵液が固まったらできあがり。












ポチッと押していただけると、励みになります^^;


ランキングに参加中です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさりとたけのこの卵とじ

2010年05月25日 | ~あさり~レシピ
あさりとたけのこの卵とじ。
あとは冷蔵庫にある野菜を入れて、
フライパン一つで簡単にできるメニューです。




あさりとたけのこのふわふわ★たまごとじ


[ジャンル]


和食



[難易度]


★☆☆☆☆




[調理時間]

20分








[[ 材料と分量 ]]・・・5人分



  • あさり(砂ぬき済み)

  • 350g




  • 4個



  • たけのこの水煮(細切り)

  • 75g



  • きぬさや

  • 10枚



  • きくらげ

  • 5枚



  • サラダ油

  • 適量



  • 和風だしの素

  • 小さじ1




  • 100ml




  • 50ml



  • みりん

  • 小さじ1



  • しょう油

  • 小さじ1と1/2





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
絹さやは筋をとり、さっと下茹でする。



2 )
乾燥きくらげは水で戻し、適当な大きさに切る。



3 )
フライパンに油をしき、和風だしを加えたとき卵を流しいれ、半熟状態で皿に取り出す。



4 )
同じフライパンに油をたし、たけのこを炒める。



5 )
その後、あさり、水、酒を加えふたをし、酒蒸しにする。



6 )
酒蒸しができたら、みりん・しょう油・きぬさや・きくらげを加える。



7 )
最後にたまごを戻しいれ、軽く混ぜたらできあがり。



■汁気が多めのレシピになっています。

 あさりのいいだしが出ているので、そのままあつあつご

 飯にのせて食べてもおいしいです!











ランキングに参加中です↑



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする