魚介を美味しく食べるレシピ

魚介を使ったレシピを紹介していきます。
旬の魚や季節にあった料理など、ご家庭で楽しんでチャレンジしてみませんか?

手綱ずし

2014年03月06日 | ~お寿司~レシピ

ひな祭りに手綱ずしはいかがですか?
彩りよく具を並べ、ラップを使って巻き上げればあっという間に出来上がり!

★材料(4人分)

・精白米・・・2合(300g)
・水・・・容量の10%増(400ml)
・昆布・・・5g

◆合わせ酢(2/3はすし飯用、3/1は浸け酢用)
・酢・・・大さじ4
・塩・・・小さじ1
・砂糖・・・大さじ2

◆うすやき卵
・卵・・・1個
・砂糖・・・小さじ1
・塩・・・小さじ1/10
・サラダ油・・・大さじ1/2

・本ます・・・1柵(180g)
・アスパラ・・・2本(65g)
・鯛・・・1柵(100g)
・きゅうり・・・1/3本(35g)

★作り方

①米は洗って分量の水に入れ、30分~1時間位おいてから炊く。飯が炊けたら半切り(すし桶)に移して中高に盛り、合わせ酢の2/3量を一度にふりかけ飯をほぐすように混ぜる。すし飯は8等分にする。

②本鱒・鯛…細長くなるように斜めに切り、合わせ酢につける

 アスパラ…根元の硬いところを折り、根元から1/3位の皮をサッと剥いて茹で、薄くスライスして合わせ酢を振り掛ける

 きゅうり…薄くスライスして、合わせ酢を振り掛ける

 うすやき卵…6×2cm幅位に切る

③まきすにラップを敷いて酢飯の形を整える(8本)

④まきすにラップを敷いて…

 (1)本鱒とアスパラを斜めに置いて交互に並べる

 (2)鯛とうすやき卵、きゅうりを繰り返し並べる

⑤④の上に形を整えた酢飯を乗せて半回転だけ軽く蒔いて具材と酢飯の上下を反転させる。

⑥両端から酢飯がはみ出さないように注意しながら固く巻く。

⑦巻き上がったらまきすを外し、ラップのまま切り分ける。

⑧ラップを外して皿に盛りつける。

【レシピ考案】柴田学園大学(旧・東北女子大学)(2014年3月1日開催)
<1人当たり>エネルギー:491kcal たんぱく質:22.2g 食塩:2.0g

※しょうゆ小さじ1、わさび0.5gをつけた場合
<1人当たり>エネルギー:496kcal たんぱく質:22.6g 食塩:2.7g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5種の手鞠ずし

2013年03月07日 | ~お寿司~レシピ

ひな祭りやホームパーティに手鞠ずしはいかがですか?お好きな具をのせて彩りよく作ってみましょう。
ラップを使って簡単にできるので、気軽に作れます。

★材料(4人分)

・精白米・・・2合
・水・・・容量の10%増(400ml)
・昆布・・・5g

<合わせ酢>
・酢・・・大さじ4
・塩・・・小さじ1
・砂糖・・・大さじ2

<うす焼き卵>
・卵・・・1個
・砂糖・・・小さじ1
・塩・・・小さじ1/10
・酒・・・大さじ1/2
・油(焼く用)・・・大さじ1/2

<具材>
・ほっけ・・・1/4枚(四半身100g)
・サーモン・・・80g
・えび・・・4尾(30g)
・とびっこ・・・15g
・にんじん・・・25g
・きゅうり・・・1/2本

★作り方

①米は洗って分量の水に入れ、30分~1時間位おいてから炊く。飯が炊けたら半切り(すし桶)に移して中高に盛り、合わせ酢の2/3量を一度にふりかけ飯をほぐすように混ぜる。

→1人5個計算なので、すし飯を20等分にする。


・ホッケは焼いて身をほぐす。
・えびはサっと茹で、半分の厚さに切り、合わせ酢に漬ける。
・サーモンは薄く12枚の削ぎ切りにして合わせ酢につける。


・薄焼き卵を焼いて、花型でくりぬき4枚の花を作る。残った部分は千切りにして錦糸卵にする。
・きゅうりは薄く輪切りにする(24枚作る)
・にんじんは薄く輪切りにして4枚花型で抜き、塩ゆでして合わせ酢につける。

④≪1種類目≫
ラップの上に、花型のにんじんを置き→ホッケ→きゅうり→丸めた酢飯の順に乗せ、ラップごとギュっと絞り丸く形を整える。

⑤≪2種類目≫
ラップの上に、花型の卵置き→ホッケ→きゅうり→丸めた酢飯の順に乗せ、ラップごとギュっと絞り丸く形を整える。

⑥≪3種類目≫
ラップの上に、サーモン3枚を隙間なく乗せて、丸めた酢飯を乗せて、ラップごとギュっと絞り丸く形を整える。

⑦≪4種類目≫
ラップの上に、えびの裏面を上にして置き、丸めた酢飯を乗せて、ラップごとギュっと絞り丸く形を整える。

⑧≪5種類目≫
ラップの上に、丸めた酢飯を乗せて、ラップごとギュっと絞り丸く形を整えたら、上部を少しくぼませる。そこにとびっこを乗せる。

⑨錦糸卵をアルミカップに入れて中心に置き、5種類の手鞠ずしを梅の花のように盛り付けて完成。

具材はお好みで変えてください。

【レシピ考案】東北女子大学(2013年3月2日開催)
<1人当たり>エネルギー:410kcal たんぱく質:16.8g 食塩:1.6g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾り巻きずし お花

2011年12月06日 | ~お寿司~レシピ

先日の「おさかな食育クッキング」で作ったレシピ第2弾。
(レシピ考案:東北女子大学
切り口が金太郎飴のように華やかで楽しめるようになっており、おもてなし料理にも使用されます。
年末年始の御馳走としても喜ばれること間違いなしです!




飾り巻きずし お花


[ジャンル]


和食



[難易度]


★★★☆☆









[[ 材料と分量 ]]・・・1本分



  • 海苔1/2と1/4

  • 各1枚



  • まぐろのたたき

  • 25g



  • キュウリ

  • 1/2本



  • 白ゴマ

  • 小さじ1



  • すし飯 

  • 60g





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
海苔の両側3cmを空けて60gのご飯を広げる



2 )
25gの飯×2つで山を作る



3 )
15gの飯×2つで端に山を作る



4 )
1/4の海苔を半分におり、2)で作ったご飯の山にかぶせる



5 )
中央の山の間にマグロのたたきをのせる



6 )
5)を海苔で包みこむ。海苔は花の茎になるのでしっかりと合わせる





7 )
図のようにキュウリをのせて、海苔は片側に倒す



8 )
端の山のくぼみに白ゴマをのせる



9 )
両端からくるりと巻きこみ、20gの飯をのせて、かぶせ閉じる



10 )
形を整える。力を入れすぎるとマグロがはみ出すので注意





11 )
食べやすい大きさ(4等分)に切りわける



12 )
完成!













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾り巻きずし バラの花

2011年12月05日 | ~お寿司~レシピ

先日の「おさかな食育クッキング」で作ったレシピ第1弾。
(レシピ考案:東北女子大学
切り口が金太郎飴のように華やかで楽しめるようになっており、おもてなし料理にも使用されます。
年末年始の御馳走としても喜ばれること間違いなしです!




飾り巻きずし バラの花


[ジャンル]


和食



[難易度]


★★★☆☆









[[ 材料と分量 ]]・・・1本分



  • 海苔1/2

  • 2枚



  • サーモンの薄切り

  • 50g



  • 野沢菜漬け

  • 10g



  • すし飯 白

  • 100g



  • ピンク(桜でんぶ大さじ2)

  • 50g





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
1枚目の海苔にサーモンを敷きつめる



2 )
ピンクのすし飯を図のように9等分してのせる



3 )
手前からくるくる巻いてとじる



4 )
2枚目の海苔に、向こう側2cmを残して、白いすし飯を広げる



5 )
中央に野沢菜を2cm間隔でのせて埋める



6 )
3)を中央に乗せる



7 )
端からくるりと巻く



8 )
形を整えて、食べやすい大きさ(4等分)に切る



9 )
完成!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見た目も美味しい!カップ寿し

2011年04月26日 | ~お寿司~レシピ


ここ弘前にもようやく遅い春が来たようです。

弘前公園の桜が咲き始め、

ちょうどGWに満開になりそうな感じです。



そんなお花見にも、こどもの日のお祝にもぴったりの

簡単カップ寿しを作ってみました。



カップは100円ショップで見つけました。

ご飯に酢飯をかけて、少し冷ましてから

かにかまや卵焼き、いくら、まぐろ、きゅうり、

貝割れ大根、サーモン、鮭フレークなんかをトッピング。

具は同じでもトッピングの仕方によっていろんな表情が出るから、

手巻き寿しみたいに食卓でトッピングしながら食べると、

楽しいかもしれませんね。




見た目も美味しい!カップ寿し


[ジャンル]


和食



[難易度]


★☆☆☆☆




[調理時間]

20分








[[ 材料と分量 ]]・・・カップ6個分



  • ごはん

  • 3合分



  • すし酢

  • 1個分につき小さじ1



  • まぐろ

  • 1柵



  • サーモン

  • 1柵



  • いくら

  • 100g



  • とっびこ

  • 1パック



  • かに風味かまぼこ

  • 1/2パック



  • 鮭フレーク

  • 1瓶



  • 厚焼きたまご

  • 150g



  • 刻みのり

  • 少々



  • 万能ネギ

  • 1/2束



  • 大葉

  • 10枚



  • 貝割れ大根

  • 1/2パック





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
具材はすべてお好みのものを使ってください。適宜食べやすい大きさに切ります。



2 )
カップにごはんを入れ酢飯を小さじ1まわしかけ、少し冷ましたら、お好みの具材をトッピングして出来上がりです。











最後にポチポチお願いします^^;


ランキングに参加中です





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする