
★材料(4人分)★
・だし汁…1500g
・醤油…大さじ3
・みりん…大さじ3
・大根…輪切4切
・こんにゃく…100g
・人参…40g
・ごぼう天…80g
・つぶ貝…4個
・むすび昆布…4個
・たまご…2個
《生姜みそ》
・生姜…20g
・砂糖…大さじ2
・味噌…大さじ2強
・みりん…大さじ2強
★作り方★
《生姜みそ》


・生姜の皮をむいてすりおろす。小鍋に生姜みその材料をすべていれとろみがつくまで加熱させて完成。

①大根を2cm幅の輪切りにして米のとぎ汁で茹でておく。※面取りやかくし包丁を入れるときれいに仕上がります。


②つぶ貝の下処理をします。殻・身のぬめりや汚れを洗い流してから熱湯をかける。ぬめりを強く感じる場合は塩をして揉み洗いをする。
③たまごは水から茹で、沸騰してから12分経ったら冷水につけてから殻をむく。



④こんにゃくは厚さを半分にして三角に切り、熱湯を通しておく。にんじんは1cmの厚さの花形に切る。

⑤だし汁に調味料と、すべての食材を入れて1時間程ゆっくり煮込んだ後お皿に盛り付け完成!
生姜みそをつけてお召し上がり下さい。
【レシピ考案】柴田学園大学短期大学部(2024年1月20日開催)
<1人あたり>・エネルギー…108g ・たんぱく質…10.6g ・脂質…3.1g
・食塩…1.7g