魚介を美味しく食べるレシピ

魚介を使ったレシピを紹介していきます。
旬の魚や季節にあった料理など、ご家庭で楽しんでチャレンジしてみませんか?

切り昆布とえのきのゴマポン和え

2019年10月30日 | ~昆布~レシピ


切り昆布は、昆布を細切りにして使いやすい形にしたものです。
出汁をとることに使われやすい昆布ですが、切り昆布はサラダや常備菜に使える便利な食材です。今回の和え物は手早く作れる一品で、ちょっとした副菜におすすめです。シャキシャキとろとろの食感を楽しみましょう。


★材料(4人分)
・切り昆布・・・150g
・えのき・・・100g
・モロヘイヤ・・・30g
・ポン酢・・・大さじ1.5(23g)
・ごま油・・・小さじ1(4g)
・炒り白ごま・・・2g


★作り方

①切り昆布はサッと湯通ししてざるに揚げ、3センチほどの長さに切る。

②えのきは石づきを切り落とし、長さを半分に切ってサッとゆでておく。

③モロヘイヤは葉と茎に分けておく。

④モロヘイヤの茎をゆでて、葉も加えてサッとゆで、冷水に取る。

⑤④のモロヘイヤは細かく叩いておく。

⑥白ごまは小鍋でサッと炒っておく。

⑦ガラスボウルにポン酢とごま油を合わせておく。

⑧切り昆布、エノキ、モロヘイヤを入れて和える。

⑨器に盛りつけて、白ごまを振って完成!

【レシピ考案】東北女子大学(2019年9月21日開催)
<1人当たり>エネルギー:101kcal たんぱく質:7.2g 脂質:4.7g 炭水化物 8.2g

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮風香るめかぶスープ

2019年03月11日 | ~昆布~レシピ

★材料(4人分)
・ボイルめかぶ・・・40g
・ホタテの耳・・・4枚分
・ホタテの卵・・・50g
・水・・・1リットル
・固形コンソメ・・・1個
・塩・・・3.6g

★作り方
①ホタテの耳は流水でよく洗う。(このとき水切りネットに入れて洗うと簡単に汚れを落とすことができます)
よく洗ったら、耳は3~4cmの長さに切る。ホタテの卵は食べやすい大きさに切る。
②①を湯通しする。
③鍋に水と固形コンソメを入れ、ひと煮立ちさせ塩を加えて味を調える。
④ボイルめかぶと2を鍋に入れ、ひと煮立ちさせ、スープ皿に盛り付けて完成!

<固形スープの使い方>
固形スープの素は、表示どおりに作ると、0.8%塩分のスープが出来上がるように、塩が含まれています。
今回はメカブやホタテの耳や卵から、たっぷりの旨み成分が出てきますので、表示通りの使い方ではなく、塩やコショウなどで好みの味にアレンジすることをオススメします。
表示通りに使うと、水1リットルに対して固形スープの素が3.3個必要になります。今回は水1リットルに対して、固形スープの素1個+塩で調整しています。このレシピでは0.6%でいただきましょう。

【レシピ考案】東北女子短期大学 生活科2年(2019年3月2日開催) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎばさのサラダ

2017年11月21日 | ~昆布~レシピ


★材料(4人分)

・ぎばさ・・・180g
・ごぼう・・・80g
・にんじん・・・40g
・マヨネーズ・・・大さじ2(24g)
・マスタード・・・大さじ1/2(8g)
・白ねりごま・・・小さじ2(12g)
・甘酢・・・大さじ1(16g)

★作り方

①にんじんとごぼうの皮をむく。にんじんは長さ2cmの千切り、ごぼうは2cmほどのささがきにする。

②鍋にお湯を沸かし、煮立ったら、にんじんとごぼうを入れ、にんじんは約7分、ごぼうは約5分ゆでる。


③ボウルにゆでた野菜とぎばさ、調味料を入れてよく混ぜ合わせる。


④小鉢に盛りつけて完成!!

【レシピ考案】東北女子短期大学(2017年11月11日開催)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り昆布とオクラのサラダ

2014年12月19日 | ~昆布~レシピ


昆布は健康、美容にも◎
食物繊維が多いだけでなく、カルシウムも豊富なので骨粗しょう症予防やストレス解消にもよいとされています。マヨネーズソースを使ってツナと和えることで、野菜も一緒にたくさん食べられる一品になりました。

★材料(4人分)

・切り昆布・・・120g
・オクラ・・・3本(45g)
・水菜・・・1/2株(50g)
・にんじん・・・1/5本(40g)
・ツナ(ノンオイルタイプ)・・・小1缶(内容量70g)、ツナのみ53g

<A>
・マヨネーズ・・・大さじ2
・オイスターソース・・・小さじ2
・しょうゆ・・・小さじ2/3

★作り方

①切り昆布は3cm長さに切り、しっかりと洗って水を切る。(生食用でなければ、サッと湯通ししてすぐに冷水でしめると良い)

②オクラ…さっと塩茹でし、輪切りにする。

 水菜…よく洗って3cm長さに切る。

 にんじん…3cm長さの千切りにする。

 ツナ…水気を切り、よくほぐしておく。

③ガラスボールにAの調味料を入れてよく混ぜ合わせ、マヨネーズソースを作っておく。

④③によく混ぜ合わせた②を入れて、しっかり合わせる。

⑤器に盛り付けて完成!

【レシピ考案】東北女子大学(2014年11月29日開催)
<1人当たり>エネルギー:103kcal たんぱく質:3.9g 食塩:1.8g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り昆布を使った海鮮チャプチェ

2013年12月07日 | ~昆布~レシピ

チャプチェは細切り肉と春雨を使った韓国料理です。
今回は切り昆布とボイルえび・ボイルほたてを使って海鮮風にアレンジしてみましょう!海藻も野菜もしっかり摂れる副菜に変身します!

★材料(4人分)

・緑豆春雨・・・30g
・切り昆布・・・60g
・ボイルえび・・・50g
・ボイルほたて・・・50g
・にんじん・・・1/2本(100g)
・玉ねぎ・・・1/4個(60g)
・ピーマン・・・2個(40g)
・ごま油・・・大さじ1

<a>
・しょうゆ・・・大さじ1
・砂糖・・・大さじ1
・コチュジャン・・・小さじ1
・酒・・・大さじ1
・にんにく・・・ひとかけ分(5g)

★作り方


①緑豆春雨をさっとゆでて、5cmに切る。


②切り昆布…5cmに切る
 にんじん…4cm長さの千切り
 玉ねぎ…縦の薄切り
 ピーマン…縦の千切り
 にんにく…すりおろす


③<a>の調味料を合わせておく。


④フライパンにごま油を敷いて野菜を炒め、8割がた火が通ったところで切り昆布・春雨・ボイルえび・ボイルほたてを加える。


⑤④の調味料を回し入れてさらに炒める。


⑥お皿に盛り付けて完成!

【レシピ考案】柴田学園大学(旧・東北女子大学)(2013年11月30日開催)
<1人当たり>エネルギー:114kcal たんぱく質:6.7g 食塩:1.2g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする