北九州八幡から発信
八幡、やはた、やわた、はちまん
暑中お見舞い
暑中お見舞い申し上げます
暑さ厳しき折柄、
くれぐれもご自愛の程、お祈り申し上げます。
平成二十五年 盛夏
hobashira(ほばしら)
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*
トップの写真は、
佐賀県相知(おうち)の「見帰りの滝」です。
「日本の滝百選」にも選ばれています。
右の大きな滝が男滝、左の滝が女滝。
滝の周辺と、
下流沿いに植えられた50種約4万株の紫陽花、
6月には、「あじさいまつり」が行われました。
(はい、行きました。)
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*
7月と言えば、「黒崎祇園山笠」
19日の前夜祭から始まり、22日は解散式、
解散式の山笠が集合したのを、
チョットだけ見てきました。
午後7時過ぎです。 今年のコムシティには灯りが、・・・
(解散式は)9時近くまで続いたようですが、ここで退却。
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*
夏と言えば、芦屋の「夏井ケ浜」、
はまゆう公園には、天然の浜木綿が満開!
昼間だと云うのに、
甘い香りが漂っていました。(7月24日です。)
『恋人の聖地』です。(追加しました。)
福岡県では、福岡タワー・門司港レトロに続く3番目だとか、
響灘を一望できる丘の上(はまゆう公園)にありました。
関係ないけど、プロポーズに相応しい場所?に、認定されています。
今年も、暑い暑い夏、
例によって例のごとく、
拙いブログも夏休みです。
又、秋風の吹く頃に、
再開、出来たら、いいなぁ~!?
と思っています。
と言うことで、
「はい、あとぜき!」
☆.。.:*‥° ☆.。.:*‥°.:*‥°☆.。.:*‥ °☆.。.:*‥°☆*
「あとぜき」って、判りますか?
熊本の方言で、熊本の人は標準語だと思っているそうです。
「あとぜき」の意味は、
ドアや襖や障子等を開けて部屋に入ったら、閉めること。
使い方は、
「あとぜき、お願いね」「あとぜき、忘れないでくださいよ」
小学校のドアには、「あとぜきをしましょう」 って貼り紙もあるとか。
まぁ、「開けたら、ちゃんと閉めろ!」 って言うことかな!
私は知らなかったが、
熊本に行った時、イベントで、くまモンに遭遇!
くまモン体操もやりました。
一番最後は、「ハイ。 おしまい。 あとぜき。」 です。
「あとぜき」の意味は、司会・進行のおネエさんが教えてくれました。
でも、この場合、チョット使い方が・・・? (可笑しい?)
そう堅いこと言わないで、
締めっくりの言葉としては、これでいいと思います。
(↓ 写真は24日、若松のひまわり畑にて、)
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )