goo

直方の桜とチューリップ


 毎年この時期に、
「直方チューリップフェア」が開かれています。
そして、ウォーキングも。
 
日曜日(3日)に、行ってきました。


(写真は全てクリックで大きくなります。)

桜は満開、申し分ないです。
ここは、遠賀川と彦山川の合流点の中洲です。





 こちらは、
その中洲にある「直方チューリップフェア」の会場、
咲き具合は? ご覧のとおりです。
 
チューリップは、フェアの期間中に見頃とは?
今年は、いかなかったようです。
(もう終わりじゃなくて、咲き始めでした。)








*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.
これはJRウォーキングです。
駅をスタートして、まずは「もち吉」へ、
もち吉三連水車、もち吉のチューリップ園を見て、
「直方チューリップフェア」会場へ。

その後、直方歳時館 → 石炭記念館 → ゴール
満開の桜を見ながら、所によっては桜吹雪もあり、
春爛漫を感じたウォーキングでした。

*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )