横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

夕刻の自転車散策

2013年09月12日 22時08分45秒 | 季節

昼食を「餃子の王将」でお腹いっぱいに食べちゃっていささか身体が重い。

ちょっと動かないとまずい。

自転車で近所を散策しよう。

近くのサイクリングロードを走る。

夕刻の風が気持ちいい。

途中、パークゴルフのコースがあり、ここにも自転車道が通っており、ちょっと失礼させて・・・

誰もいない。

受付で管理人の方にお話を伺う。

「ここは36ホールあって恵庭市民だったら65才以上一日券で400円、8時から17時までやっている」と言う。

“ゴルフを長い間やってきて、パークなんてと女房の誘いにものらなかったんだけど、一度付き合いでやったらはまっちゃって。無料コースもあるから最初はそこでやるといいよ。”と教えてくださった。

パークゴルフなんてジジババがやるもんなんて思っていたらババになっているみたい。

家から近いし安いし年金生活者にはピッタリのスポーツかも。

家にはクラブ、ボール、手袋があるんだなあ~

リサイクル店をやっていると何でもあるんだ。

またしばらく走る。

あっちもこっちも田んぼ。

稲穂はだいぶ黄色くなってあたまを垂れはじめている。

“へぇ~恵庭ってこんなにお米を作っているんだ。”

自転車の影が長く伸びている。

お日様がだいぶ沈んできた。

“あっ!鷺だ!”

新しい発見があっちにもこっちにも。

自転車でゆっくりのんびり走る地元散策。

いい気分。

また行こっと。