聖夜の狩りスマス2014
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3d/a94ef5967f838f0770379006e55a0e8f.jpg)
昨夜は夜20:00から始まったモンハン4Gのマルチプレイ。当初友人達に呼びかけてフレンド限定の“集会所”を思い描いていた。
1.iPad2(古いぞー)
Wi-Fiにてツイキャス(ホクトマンラジオ#hokutoman_radio)ライブ配信。結局寝るまで配信し続けた。下手な独り言も言えません。
2.nintendo3DS
Wi-Fiにて集会所(パスワード4ケタ)立ち上げ
普段は3DMAX画面でゲームを行うが撮影のため2Dにするので見えにくい。
3.MacBookPro
Wi-FiにてLINE電話(プレイ実況のゲスト)で連続通話
4.iPhone6
動画撮影のためスタンドに固定(ガムテープ)
標準装備のカメラアプリで撮影して後日YouTube配信予定
5.僕の脳
「しゃべり」「録画」「対話」「狩り」などの同時に思考と行動を行うため、たまにフリーズする。
20:00の配信から間もなく「初見さん」からツイキャスでコメント。いろいろ対話(僕は声で生配信で、初見さんはコメント)していく流れで、モンハン4Gマルチプレイをする事に。
Twitterアカウントから相互フォローをしてダイレクトメールにてパスワードをお渡しする。
そうしていると友人“らいあん”も参戦。
ここにモンハンの底力をみる。
もう友人も初めましても関係ない。
いきなり街中で知らない人に語りかけてジャンケンをする、いや鬼ごっこを一緒にするかのようだ。
しかし恥ずかしさがほぼない。
少し気も遣うが、あっさり協力プレイを行う。
そしてハンターランクと呼ばれる「レベル」も同じくらいである事も親近感が増す。
そして動画撮影をしたり、止めたり。
ツイキャスの時間制限(30分でストップ)で再スタートなどの作業も間に挟んでくる。
そしてハンターたちはモンスターを狩りながらコメントも投稿してくれる。その動きも想像すると少し微笑ましい。
すると勇者“ゆーみん”様も登場。
モンハン4Gのマルチプレイ実況を試みたのも勇者様のマルチプレイへの誘いから端を発している。そして彼のプレイ時間もハンターランクも僕たちの上の上である。
そしてMacで勇者様と交信。
声からもマルチプレイへの慈愛に溢れている。
そして3DSで先の2人と僕は三蔵法師様と旅に出る。
いざ!天竺を目指すのだ。
キャラ的にコメントをくれた初見さん(念のためニックネームはふせておきます)は、沙悟浄。この時はクールなイメージだったので。
そしてコミカルな“らいあん”は猪八戒。なにやら面白い行動をするので。
そして僕は操虫棍の“如意棒”が好きなので孫悟空。いいとこ取りだ。僕が主人公のこのブログでは好き勝手させてもらうぜ!そう、僕が孫悟空!
そして勇者“ゆーみん”様は頼もしく三蔵法師様である。いろいろマルチプレイのコツも教えてくれる。
そして一行はゴアや佐村河内、いやオオナズチやらシャガル。
そしてツイキャスから再び戦士参戦。
初見さん!そしてDMから旅へ。
一旦三蔵法師様は屋敷に隠れていただいて、
戦士たちで下界の様子を見にいく。
するとゴグゴリゴリ(未だに覚えない名前)というデッカい黒い巨神兵が街で暴れているという。
そして初見さん(2人)と“らいあん”と僕の4人でドデカモンスターと激戦。初見1人目さん(僕と同じくらいの腕前)はゴグゴリゴリを初見だそうでゴリゴリしていました。
僕も初見の時はゴリゴリしましたから!
で結局倒した時には初見①さんは通信の不具合で落ちてしまって一緒に倒せなかったのです。
その後もいろんなモンスターを倒していくのですが、あっという間にクリスマスイブは終わって数時間経っているのです。
あ~ぁ、結局サンタクロースからプレゼントもらえな…そうかっ!
今回の「聖夜の狩りスマス2014」は参加してくれた人がサンタクロースでコメントがプレゼントだって言ってたんだ。
当たり前のように一緒に狩りに出て、当たり前のように“らいあん”のせいでモンスターに殺られたとか言っていたけど。
“らいあん”も大切なサンタクロースの1人なんだ。
なんてひどいことを言ってしまったんだ。
三蔵法師様ぁ!許してください、お願いしま………ぐっ、ぐぐぐ、
頭がっ!頭の金色のリングが締め付けてくるっ!ぐ、ががががっ、…
はぁはぁはぁ…
はっ!さ、三蔵法師様!
「悟空よ!“らいあん”を悪く言ってはいけません!わかりましたね?」
「わ、わかりました。2度と“らいあん”の悪口いわねぇ、お、オラ約束すっぞ!」
ということで無事に悟空は許されたのだった。
無事に聖夜の狩りスマス2014は「劇たのワイワイ丸」で幕を閉じた。
そして新しい狩り友も出来たりして。
残った動画撮影を再生してみる。
……面白い。
うちわで面白い。
しかしYouTubeにアップして人気が出る代物とは到底思えないのだが、楽しいので動画編集を始めている。
まだまだ楽しい事がありそうな予感。
2014年はもう終わるけど、動画編集は年をまたぎそうだ。2015年もまた一緒に狩りに行きましょう!
サンタクロース達よ!ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/97/5cf9fe8a93c21476cb278da971e1db4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3d/a94ef5967f838f0770379006e55a0e8f.jpg)
昨夜は夜20:00から始まったモンハン4Gのマルチプレイ。当初友人達に呼びかけてフレンド限定の“集会所”を思い描いていた。
1.iPad2(古いぞー)
Wi-Fiにてツイキャス(ホクトマンラジオ#hokutoman_radio)ライブ配信。結局寝るまで配信し続けた。下手な独り言も言えません。
2.nintendo3DS
Wi-Fiにて集会所(パスワード4ケタ)立ち上げ
普段は3DMAX画面でゲームを行うが撮影のため2Dにするので見えにくい。
3.MacBookPro
Wi-FiにてLINE電話(プレイ実況のゲスト)で連続通話
4.iPhone6
動画撮影のためスタンドに固定(ガムテープ)
標準装備のカメラアプリで撮影して後日YouTube配信予定
5.僕の脳
「しゃべり」「録画」「対話」「狩り」などの同時に思考と行動を行うため、たまにフリーズする。
20:00の配信から間もなく「初見さん」からツイキャスでコメント。いろいろ対話(僕は声で生配信で、初見さんはコメント)していく流れで、モンハン4Gマルチプレイをする事に。
Twitterアカウントから相互フォローをしてダイレクトメールにてパスワードをお渡しする。
そうしていると友人“らいあん”も参戦。
ここにモンハンの底力をみる。
もう友人も初めましても関係ない。
いきなり街中で知らない人に語りかけてジャンケンをする、いや鬼ごっこを一緒にするかのようだ。
しかし恥ずかしさがほぼない。
少し気も遣うが、あっさり協力プレイを行う。
そしてハンターランクと呼ばれる「レベル」も同じくらいである事も親近感が増す。
そして動画撮影をしたり、止めたり。
ツイキャスの時間制限(30分でストップ)で再スタートなどの作業も間に挟んでくる。
そしてハンターたちはモンスターを狩りながらコメントも投稿してくれる。その動きも想像すると少し微笑ましい。
すると勇者“ゆーみん”様も登場。
モンハン4Gのマルチプレイ実況を試みたのも勇者様のマルチプレイへの誘いから端を発している。そして彼のプレイ時間もハンターランクも僕たちの上の上である。
そしてMacで勇者様と交信。
声からもマルチプレイへの慈愛に溢れている。
そして3DSで先の2人と僕は三蔵法師様と旅に出る。
いざ!天竺を目指すのだ。
キャラ的にコメントをくれた初見さん(念のためニックネームはふせておきます)は、沙悟浄。この時はクールなイメージだったので。
そしてコミカルな“らいあん”は猪八戒。なにやら面白い行動をするので。
そして僕は操虫棍の“如意棒”が好きなので孫悟空。いいとこ取りだ。僕が主人公のこのブログでは好き勝手させてもらうぜ!そう、僕が孫悟空!
そして勇者“ゆーみん”様は頼もしく三蔵法師様である。いろいろマルチプレイのコツも教えてくれる。
そして一行はゴアや佐村河内、いやオオナズチやらシャガル。
そしてツイキャスから再び戦士参戦。
初見さん!そしてDMから旅へ。
一旦三蔵法師様は屋敷に隠れていただいて、
戦士たちで下界の様子を見にいく。
するとゴグゴリゴリ(未だに覚えない名前)というデッカい黒い巨神兵が街で暴れているという。
そして初見さん(2人)と“らいあん”と僕の4人でドデカモンスターと激戦。初見1人目さん(僕と同じくらいの腕前)はゴグゴリゴリを初見だそうでゴリゴリしていました。
僕も初見の時はゴリゴリしましたから!
で結局倒した時には初見①さんは通信の不具合で落ちてしまって一緒に倒せなかったのです。
その後もいろんなモンスターを倒していくのですが、あっという間にクリスマスイブは終わって数時間経っているのです。
あ~ぁ、結局サンタクロースからプレゼントもらえな…そうかっ!
今回の「聖夜の狩りスマス2014」は参加してくれた人がサンタクロースでコメントがプレゼントだって言ってたんだ。
当たり前のように一緒に狩りに出て、当たり前のように“らいあん”のせいでモンスターに殺られたとか言っていたけど。
“らいあん”も大切なサンタクロースの1人なんだ。
なんてひどいことを言ってしまったんだ。
三蔵法師様ぁ!許してください、お願いしま………ぐっ、ぐぐぐ、
頭がっ!頭の金色のリングが締め付けてくるっ!ぐ、ががががっ、…
はぁはぁはぁ…
はっ!さ、三蔵法師様!
「悟空よ!“らいあん”を悪く言ってはいけません!わかりましたね?」
「わ、わかりました。2度と“らいあん”の悪口いわねぇ、お、オラ約束すっぞ!」
ということで無事に悟空は許されたのだった。
無事に聖夜の狩りスマス2014は「劇たのワイワイ丸」で幕を閉じた。
そして新しい狩り友も出来たりして。
残った動画撮影を再生してみる。
……面白い。
うちわで面白い。
しかしYouTubeにアップして人気が出る代物とは到底思えないのだが、楽しいので動画編集を始めている。
まだまだ楽しい事がありそうな予感。
2014年はもう終わるけど、動画編集は年をまたぎそうだ。2015年もまた一緒に狩りに行きましょう!
サンタクロース達よ!ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/97/5cf9fe8a93c21476cb278da971e1db4f.jpg)