goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

思い立ったが2016年最高の年

2015-11-17 | 雑念
5年くらいブログを毎日書いていると勘違い

どうやらまだ2年くらい。
2013年の6月17日から毎日らしい。

それでも素晴らしいといえば素晴らしいのだが。すぐ飽きてやめちゃう僕がここまで続いている奇跡。

毎日だからね、毎日ψ(`∇´)ψ

で、別にメリットといえば
文章を書くことに抵抗が無くなったくらいで
これといってプラスは無さそう。
それに今更やめるのもどうかという逆坊主という感じ。つまり書かなくなるのが面倒くさいというか…(´・Д・)」もうわけがわからない。

そういえば僕のダイエットはまだ続いていて、毎日の体重測定と記録アプリの折れ線グラフもほぼ日で続いている。レコーディングダイエット的な感じだね。いよいよ底が見えて、体重も減らなくなっている。

一気にテンションが下がる。
体重は下がらないのに(;^_^A

継続の敵は自分の中にあるのだと気づかされる。

「アクティブですね」

最近言われた。
全然アクティブではない。
もっとアクティブな人はいくらでもいる。
僕は平均だと思う。

アクティブでいたい!とは思う。
思ってないと本当に引きこもってしまいそう。
潜在的に引きこもりを持っているのだ。

脳は「サボろう!」と楽な方へ動こうとする。

だから「7つの習慣」なんでしょ?

もう一つ一般的ではないのだが、職場で同僚の人たちとLINEのグループを作って先日の集合写真を共有した。

年中無休のアルバイト主流のその場所は今年に入って一緒にお好み焼きパーティや麻雀、近々のコスプレ鍋パーティなどの怒涛の連戦は奇跡で、今まで集合写真も撮っていなかったらしい。

ま、誰かが言い出さない限りやらないけどね。

そのLINEのグループをメンバーは冬の間人員削減という運命をたどる。つまり3シーズンのリゾートバイトなのだ。定着しないのも無理ないし、集合写真も別に必要ないといえばない。

でも僕はとてもいいメンバーだし、年代も違う奇跡の場所は輝いて見えていて、絶対集合写真っ!と強行した。

シフトを作る社員の人も快諾してくれて、休日にわざわざ出勤してくれた。

それというのも、妊婦さんもギリギリまで働いていたのだ。その人の卒業が予定より早まりその記念に写真を企画したのだった。

ついで(?)にLINEを聞き出す口実もできるし。

そこで!

集合写真をグループのアルバムに載せるだけだと味気ないので、11月末で職場を離れるメンバーにも向けて、職場レポを定期配信しようと試みている。

別に求めていない!

かもしれない。戻ってくるとも限らない。
妊婦さんが子育てに追われて子供の写真を貼り付けてくれるはずもない。

でもなんとなく繋がっていたい!

一瞬でも縁のあった人達。それも仕事だけの関係だった。そんなのもったいない。

ということで、ブロックされてもグループへの毎月レポートを敢行する。

だから

毎月10の
モンハンXナイトの定期ツイキャス(12回)

毎月8日の
職場LINEグループへの定期配信(12回)

が僕の2016年手帳に書き込まれ、iPhoneカレンダーにはTO DOリストに刻まれた。

それに加え、ゆうだちキャンプ2016

これは不定期だが毎月を目指している。
もう少しライトで準備のいらない野外遊びスタンスをキープしていく。

1月は餅つきしたいのよねーー

これでなかなかのプライベート充実が図られることだろう。

後厄も明けて、2016年を人生最高の1年にする。

その準備の2015年だとすれば最高の助走を駆け出している。本当に後厄か?

いってきまーす。