goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

今日は明石で作業しますからっ!

2015-11-25 | 雑念
今日は朝からアフガンへ

もうサブミッションなんてやってたら前に進まない。やられてもやられてもメインミッションだ!

灼熱の空港を慎重に一人一人やっていく。

もう早くクリアしようと焦っちゃって、
入っちゃいけない室内に逃げ込んじゃって
ザコに乱射される。

ダメ!
それじゃぁダメ!

屋根に登っては上から眠らせて
端っこにいるやつから監視カメラ破壊によるおびき寄せ。

そして締め上げて、開発資料の場所を吐かせて気絶。フルトン。

もう時間かかるぅ。
でも一回も死なずにクリア。
先日までの連続死が嘘のように一発クリア。
時間かかったけど。
ランクも低いけど。
クリアはクリアさ。

そのままこの調子でマザーベース占領の特別ミッションも慎重におびき寄せて、一発クリア。

という2連続難易度高し(僕にとっては)ミッションをクリア。朝から気持ちイイ!

まだまだ引きこもりたいけど
今日はダンボール制作の日
明石少年自然の家をお借りして作業。

いつもありがとうございます。

ダンボール回収もお手伝いしてくださる仲間もいらっしゃってありがたく頂戴します。

本日は制作1日目。
まだ型も何もないので回収や型作り、
仮の形を作ってみる。
プロトタイプ制作になると思います。

実際ダンボールいくついるのか?
概算から正確な枚数まで落とし込んでいくことに。作業内容も明らかになっていくと思います。
なんせ誰も作ったことないでしょうからね。

ネットでは見たことあるかも、でしょうが……


ジオデシックドーム

ダンボールでジオデシックドームを作ります。
小さいものを作って子供の基地作り程度はネットで見かけます。ただ僕たちが目指すのは半径3mの中でたき火ができるゲルです。

もう一枚のダンボールでは三角形が作れないほど。




いや、本当に出来るのか?わからない?
それほどのでかさありますね。

作業も何をしたらイイのか?
困っちゃう。
みんな助けてね。