えりも町郷土資料館ほろいずみ水産の館のBlogです。

襟裳岬やえりもの様子や資料館ほろいずみの活動を紹介しています。

まゆだまづくり

2007年12月15日 12時51分10秒 | わらしゃんど・えりもまるごと自然体験

071215_021

2007年12月15日、「まゆだまづくり」をしました。

蒸したもち米を臼と杵を使って、子どもたちも「もちつき」です。

紅白のもちを、ミズキの枝に付け、残ったおもちは”きなこもち”にして食べました。

各家庭に持ち帰り、鯛・大黒様・宝箱などの八宝を取り付け、神棚の前などに飾ります。

農家は豊作になるよう枝が垂れ下がるように飾り、えりもの漁師は、大漁になるよう枝が上に向くよう飾ります。

えりもでは、正月明け、どんと焼きの際に一緒に燃やします。枝について固くなったもちは、油で揚げて子どもたちのおやつになっていました。

昔は、みかんをぶらさげ、少し乾燥すると甘くなり、子どもたちが競って食べたそうです。