1/1 から転勤で勤務場所が変わった。
この転勤が『おいらの仕事的に』良いことだったのかは、もう少し今の部署での仕事を見てみないと分からない…が、通勤距離が短くなったのはすごく良い事だと思う。
だってさ、通勤時間は今までの半分以下だし、距離に至っては往復で 1/3 くらいだし…もう通勤が楽でさ。
今まで月 3 回は入れていたガソリンも、年初に入れてからまだタンク半分も使っていない。
ウチの用事もチョコチョコとこなしながらだから、通勤だけなら月 1 回の給油で済んでしまいそう。
でもさ、通勤距離が短くなって気に入らないこともあってね。
と言うのは、燃費が『ガタ落ち』なこと。
冬場になるとどうしても燃費は悪くなる…これは仕方がないのだが、さらに距離が短くなったことで燃費が伸びるところまでエンジンが温まる前に職場に着いてしまうのだ。
その上、燃費が伸びるバイパスの走行距離が今までと比べ物にならないほど短い。

晩秋には 23.6km/l まで伸びた AVG は、あっという間に 20km/l を割り込む。
ま、トータルの燃料代は減っているんだけどさ、燃費が落ちると…何かね。
この転勤が『おいらの仕事的に』良いことだったのかは、もう少し今の部署での仕事を見てみないと分からない…が、通勤距離が短くなったのはすごく良い事だと思う。
だってさ、通勤時間は今までの半分以下だし、距離に至っては往復で 1/3 くらいだし…もう通勤が楽でさ。
今まで月 3 回は入れていたガソリンも、年初に入れてからまだタンク半分も使っていない。
ウチの用事もチョコチョコとこなしながらだから、通勤だけなら月 1 回の給油で済んでしまいそう。
でもさ、通勤距離が短くなって気に入らないこともあってね。
と言うのは、燃費が『ガタ落ち』なこと。
冬場になるとどうしても燃費は悪くなる…これは仕方がないのだが、さらに距離が短くなったことで燃費が伸びるところまでエンジンが温まる前に職場に着いてしまうのだ。
その上、燃費が伸びるバイパスの走行距離が今までと比べ物にならないほど短い。

晩秋には 23.6km/l まで伸びた AVG は、あっという間に 20km/l を割り込む。
ま、トータルの燃料代は減っているんだけどさ、燃費が落ちると…何かね。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます