群馬に住む連合いの妹夫婦が子どもを連れて海に行くと言う…。
それじゃぁ…ウチも一緒に…ってことで、米山までドライブ。
梅雨も明け、自転車日和だが…赤鯱号はまだ戻ってきていないし。

行きは \1,000-高速で。
米山海水浴場…米山インターで降りて、ほどなく…JR信越本線米山駅の海側に『こじんまり』とした海水浴場がある。
ここが『穴場』らしい…義理の妹は毎年ここに来ると言う。
決して広くない海岸線だが…。
ははぁ、なるほど…砂浜と岩場の両方が楽しめるってわけだ。
タープを張ってゆっくりくつろぎモードでのんびり過ごす。

午前中からゆっくりガッチリ遊んで午後4時ごろ撤収…。
現地で妹夫婦と分かれる。
そのまま高速で帰っても良かったのだが、何かモッタイナイ気がして…。
『なぁ、海岸線走って帰るか?』
そんなわけで、夕日の日本海海岸線ドライブ…(笑)。
ルートはこちら。
途中、寺泊で夕食用の魚を Get !

県内なのに知らない場所が多くてさ。
夕日ドライブ…結構楽しい!
最後は関屋分水で佐渡にしずむ夕日を見てフィニッシュ!
自分の趣味も良いが、偶には家族でお出かけも良いもんだ。
それじゃぁ…ウチも一緒に…ってことで、米山までドライブ。
梅雨も明け、自転車日和だが…赤鯱号はまだ戻ってきていないし。

行きは \1,000-高速で。
米山海水浴場…米山インターで降りて、ほどなく…JR信越本線米山駅の海側に『こじんまり』とした海水浴場がある。
ここが『穴場』らしい…義理の妹は毎年ここに来ると言う。
決して広くない海岸線だが…。
ははぁ、なるほど…砂浜と岩場の両方が楽しめるってわけだ。
タープを張ってゆっくりくつろぎモードでのんびり過ごす。

午前中からゆっくりガッチリ遊んで午後4時ごろ撤収…。
現地で妹夫婦と分かれる。
そのまま高速で帰っても良かったのだが、何かモッタイナイ気がして…。
『なぁ、海岸線走って帰るか?』
そんなわけで、夕日の日本海海岸線ドライブ…(笑)。
ルートはこちら。
途中、寺泊で夕食用の魚を Get !

県内なのに知らない場所が多くてさ。
夕日ドライブ…結構楽しい!
最後は関屋分水で佐渡にしずむ夕日を見てフィニッシュ!
自分の趣味も良いが、偶には家族でお出かけも良いもんだ。


今年は落選…
サンセット見ながら楽しもうと思ってましたが
残念です
日本海らしい岩場
きっとサザエも一杯だろうなぁ
糸魚川GF残念でした…。
変わりに弥彦山ヒルクライムなんて、どうですか?
…王滝とバッティングするか…。
サザエは分かりませんが…地元の人が岩ガキを取ってました。
そのまま、海の家に納めてました。
オイシイ岩ガキありますって、看板が出てました。
そう言うことかと…(笑)。