長男は早生まれの1年生…誕生日は3月。
小学校の低学年ぐらいまでは『早生まれのハンデ』が少なからず存在する。
長男の MTB TREK MT60 …この間も書いたように、20吋の自転車はまだ、ややオーバーサイズ気味…。
サドルを目一杯下げている関係で、リフレクターが真後ろを向かない。

これでは、リフレクターの意味をなさない。
よくある方法として、右側のシートステイに取り付けるという手もあるが、転倒で一発破損の可能性がある場所なので、ちょっと前向きに考えられない…。
結局、サドルのレールにひっかけられる『尾灯』を取り付けることにした。
NITE IZE BikeLit という商品。

前照灯とセットで点けるように長男には説明。
自転車に乗り始めた時からヘルメットをかぶることを長男には徹底した。
そういうものだと最初から思っているのだろう、長男は自転車に乗る時に 100% ヘルメットを被る。
だから、ライトもきちんと教えれば大丈夫。

ヘッドライト・テールライト…。
勝手にライト…みたいな全自動を否定する気はないが、自分で点けて自分で消す癖を身に付けるのは、すごく大事なことだと思う。
人任せではなく、自分で操作すること…それは『自分で判断する』ということだから。
やりっぱなしじゃだめ、ちゃんとチェックしなくてはならないだろうが、
安全対策がきちんと施されているきちんとした自転車を用意することは、すごく大事だと思う。
あとは、粘り強い指導だな。
正しい判断ができる…そんな理想的な未来を切り開けるようになってほしい。
小学校の低学年ぐらいまでは『早生まれのハンデ』が少なからず存在する。
長男の MTB TREK MT60 …この間も書いたように、20吋の自転車はまだ、ややオーバーサイズ気味…。
サドルを目一杯下げている関係で、リフレクターが真後ろを向かない。

これでは、リフレクターの意味をなさない。
よくある方法として、右側のシートステイに取り付けるという手もあるが、転倒で一発破損の可能性がある場所なので、ちょっと前向きに考えられない…。
結局、サドルのレールにひっかけられる『尾灯』を取り付けることにした。
NITE IZE BikeLit という商品。

前照灯とセットで点けるように長男には説明。
自転車に乗り始めた時からヘルメットをかぶることを長男には徹底した。
そういうものだと最初から思っているのだろう、長男は自転車に乗る時に 100% ヘルメットを被る。
だから、ライトもきちんと教えれば大丈夫。

ヘッドライト・テールライト…。
勝手にライト…みたいな全自動を否定する気はないが、自分で点けて自分で消す癖を身に付けるのは、すごく大事なことだと思う。
人任せではなく、自分で操作すること…それは『自分で判断する』ということだから。
やりっぱなしじゃだめ、ちゃんとチェックしなくてはならないだろうが、
安全対策がきちんと施されているきちんとした自転車を用意することは、すごく大事だと思う。
あとは、粘り強い指導だな。
正しい判断ができる…そんな理想的な未来を切り開けるようになってほしい。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます