100cm

2012-05-30 04:27:23 | Built a House
ついに『我が家』が完成!
とっても小さな我が家だが、おいらにとっては精一杯の大きさ。

憧れの『対面式キッチン』。
共稼ぎのウチら夫婦…おいらが朝からキッチンに立つことは殆どないが、昼と夜の準備は連合いと交代で行うので全体の 30% 位はおいらが食事を作ることになる。
リビング側に開けた視界は、ポツリと背を向けて食事の準備をしていた今までのことがあったからこそのこと。

大きな家ではないからキッチンにスペースを取った分、リビングが狭くなる。
そこで考えたのがカウンターの作り。



カウンターの高さは 100cm と、通常より高めの設定…これにはワケがあってさ。

通常、食事やデスクワークをする机やテーブルの高さは 70-75cm。
でもこれをカウンターの高さにするには無理がある…カウンターの向こうにキッチンがあるから。
狭い我が家でキッチン水周りからの水はね防止柵を兼ねた壁を置いた手前側に低いカウンターを用意すれば、スペースのムダが生まれる。
だから、キッチン水周りの水はね防止柵の上からカウンターを作る…と、100cm になる。
この 100cm が、実は絶妙だった。

立ってカウンターを使うには丁度いい高さ。
写真の様な足の高いスツールを用意してみたら、座っても良い高さ。
奥行き 40cm で独りの軽食なら十分。
座って食べても、立ち食い蕎麦風でもイケる!

手前側を拡げた向かって右側はパソコンデスク兼用。
壁面からの有効奥行きは 50cm で、液晶ディスプレイとキーボード・マウスなんかを置くくらいなら十分。
カウンター奥に 100mm の穴が開いている…デスクトップのパソコン本体は床面に置いて、穴から配線を引き上げる。
ディスプレイ奥なのでカウンターに空いた穴は通常見えない。

上に見えている箱はモデムボックス。
ルーターやモデムを放り込んでおく…中には通信系のジャックとコンセント口が仕込まれているワケ。
デスクトップ・パソコンは安定性重視…有線 LAN ケーブルで箱下に開けた穴からケーブルを通し、カウンター奥の穴を通して床に置いた PC に配線する。
その他の部屋で使う通信機器はモデムボックス内に置いた無線 LAN 設備を使う計画。
そうすれば、邪魔くさい通信系の機材が見えない場所に収まりスッキリだ。

もしも低めのカウンターを用意していたら、パソコンデスクとして使用する奥行きぐらいのカウンターが切り込みが入らずに同じサイズで一直線だったはず。

我ながら名案!
自己満足の 100cm …自画自賛(笑)。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

post a comment