orz 山のトレイル整備での『小ネタ』。
『通勤用ホイル』を『山遊び用ホイル』に履き換えるのが面倒で、通勤用ホイルのまま山に入ったのだが…。
YMDさんに『一発で泥が詰まってスリックになります…』と言われていたが、
前日も晴天だったし、トレイルはドライと踏んで『オウチャク』。
結果は…

大失敗。
確かにトレイルはドライだった。
でも詰まるんだね…このタイヤ…。
次、orz 山に入る時は、
①プロテクター持参。
②山遊び用タイヤホイルに履きかえる。
やっぱり通勤快速はダートまでだな…。
『通勤用ホイル』を『山遊び用ホイル』に履き換えるのが面倒で、通勤用ホイルのまま山に入ったのだが…。
YMDさんに『一発で泥が詰まってスリックになります…』と言われていたが、
前日も晴天だったし、トレイルはドライと踏んで『オウチャク』。
結果は…

大失敗。
確かにトレイルはドライだった。
でも詰まるんだね…このタイヤ…。
次、orz 山に入る時は、
①プロテクター持参。
②山遊び用タイヤホイルに履きかえる。
やっぱり通勤快速はダートまでだな…。


ジャリのWトラまでで勘弁してやって下さい(笑)
本日、作業&ライドしてきましたが、何もかもが最高でした。フル乗車できますよ。次回はぜひあっちのホイールでどーぞ♪
イカンですね。
心身ともにリハビリ中…今シーズン中に下れるようになりますよ。
長い目で見てください。