MTB 用のビンディングシューズのクリート位置を下げた。
可動範囲の、ほぼ上限(前側)一杯だったところから約 5mm 後ろに下げる。
踏み位置を下げる理由は、前乗りの改善 MTB の中心で乗るために他ならない…。
今までであれば『ちょっと低いなぁ…』と思ったかもしれないが、スタンディングの練習で『踏ん張れる位置』はそんなに前ではない…とわかったから、思いきってズバッと。
time のビンディングは左右(ねじり)の『遊び』が大きいので、取付角度に神経質にならなくて済む…変更作業はアーレンキーでキュキュッと締め直してすく終了。
それにしても、汚いシューズやね…(笑)。
決め手はビンディングの遊び・・・膝に優しいとアドバイスを受けまして。
☆行けるうちに絶対にD行きましょう!
来シーズンも行けるように期待!!
遊びが多い分、シマノより外しにくいっす。
タチゴケ注意!
D、行きたいっすね。
2月28日なら都合付きそう…如何ですか?
今フラットペダルなのでタイム立ちゴケしそうですわ(^_^;)。
足引っ張らない様に頑張りますわ(笑)。